長男小学三年生、次男年長、長女年少の三人兄妹を育てる主婦です。 我が家のモットーは『お金をかけずに賢い子』で、幼いうちはとにかく本を好きになってもらうことが一番だと考えています。 雑記帳になっていますが、メインは育児日記です。
43歳で男児出産。高齢出産後の高齢育児のリアルを綴っています。
東京下町生まれ。高齢母ですが幼い娘たちのパワーに負けないよう、前向きに過ごしてますw子連れレジャーを中心に、思いのまま書いています。
失敗しても焼き続けるパンばっかブログ。2016年9月に治療の末、王子誕生。高齢母の親バカっぷり全開!
36歳の時、17歳まで育てた長女を交通事故で失い、失意の中 38歳から不妊治療を経て40歳直前で息子を授かりました。 高齢出産育児や日々の事を綴っています。 現在の私は50歳代に突入し、無事生まれた息子は思春期到来中です。
42歳でニュージーランドで出産。その後、予想外の体力ガタ落ちで大変だった。周りのママ友に助けられ復活。乳がんも経験。色々あったけど、今は元気にティーンエージャーのママをしています。体力的にきついときもあるけど、楽しんでいます。
2017.3にファンシー大好きなザ・女子の娘を出産。39歳までおひとりさま(覚悟もちょっと決めてた)→思わぬ授かりで高齢シングルマザーの、育児ネタ・体験談と大好きな海外ドラマのことを徒然、備忘録的に書いています。
子育て、海外・アメリカ生活情報、NYでのシンプルライフ、絵日記、などをマイペースに綴った盛りだくさんの「らいさわブログ」です。
日々のあれこれ綴ってます。 40歳高齢出産、10歳差夫婦。 子育て、オーガニック、猫、アウトドア、グランピング。
42歳高齢出産したママが悩みを通して子供主体の育児を考え、手を取り合って美と和を作り前進します
育児や暮らし周りに関することをブログにしています。忘れっぽい自分のための備忘録です。
自分に自信がなくて本当にやりたいこと望んでいることがわからなくなっていました。 本当の自分は何を望んでいるのか? 本来の自分の能力が最大限活かされるようになるには 人生の探求の旅を書いています。
2026年中学受験するかもしれない小3ブログ 浜学園、最高レベル特訓のみ受講中。
41歳、新婚・初産、高齢出産。2014年2月に男の子を出産しました。高齢に負けず、美ママを目指します。
特技もない凡人のママなりの育児を記しています。 育児に関わる使ってみて良かったものや、気になるものも紹介しています。 後々は日韓バイリンガル育児についても書いていきたいと思っています^^
40歳でママになりました。高齢ママの目線で気になるアレコレをつづります。
普通の食パン焼きました
昨日焼いた明日のパン、ブルマン
【食パン】真夜中の囲炉裏パン|自由Lv786
簡単おうちランチ
久しぶりのシナモンロール
【大人気】水にこだわる高級食パン!銀座に志かわの食パン食べてみた。
【角食】しょくぱんまん様が良かった…電車の1人時間はグループラインで終わる
#平日の朝食~起きるの早すぎた!~
たまらないかほりび~ん(*゚▽゚*)
とんかつのレフトオーバーでサンドイッチ
【レーズン食パン】スプレッドくらいは塗りますよ(笑)3歳児姫の恥ずかしい言葉遣い
黒ゴマと白ゴマの角食パンと3歳児姫、空手デビューするのかい!?
アメリカでおいしいパン生活
ふわっふわに焼きあがったよ~
食パン2斤分の生地は
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)