AIHを経て2013年に娘、2015年に息子を出産。 大切な家族との時間を綴っています。
自閉症と重度知的障害を持つ息子(7歳)の子育て日記です。 2022年8月に弟が生まれ7歳差兄弟になりました!! 主に父が更新しますが、たまに母も参戦します。 4人家族の明るいほのぼの系日記になりますので、気楽に見てください。
子育て、お買い物、株、資産形成などのことを。 だいぶ本音で書けたらなと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
育児をラクに楽しくすべく息子の気持ちを想像・妄想!赤ちゃんあるあるな息子の珍行動も書いています。
子育てや暮らしのアイデアを発信中☆日々の暮らしを楽しく可愛く演出するのが得意♪♪キャラ弁・イベントごはん・手作りケーキなども紹介しています。元ネイリスト
2014年猫と暮らす家完成。2015年10月もんちゃん誕生、2018年6月はなちゃん誕生。2020,4~時短勤務中。
小学1年生の長男(2015年生)のオカン。 日々迷走、時々奮闘、常に不穏。 2028年(合ってる?)中学受験予定・・・どうなる??!! :3ミ
2016年3月、母親業も開始。 ネトゲ婚をし、日々を楽しむ人の絵日記ブログ。
ワーママと専業主婦、両方の経験を活かして「子育て」「時短」に主軸をおいた便利グッズやライフハックなどをご紹介できればと思っています♪
7歳と5歳の兄妹の母をしております。 日常の出来事、育児について、家族のこと、おすすめアイテム。たくさんのことを書き記しています。お得も大好き( *´艸`) よろしくお願いします。
中2・小4・小1。そして旦那と私の5人家族の日常4コマ漫画です。
ほこ×たてに出演したこともあるオタクパパです。趣味や、3歳の娘とのお出かけ日記を中心に書きます。ドラえもん、ドラゴンボール。
自閉症を含む知的障がいの子供を持つ母親です。 日常を書けていけたらと思います。
布引ハーブ園の景色は見どころ満載。ロープウェイやカフェ等の紹介
デュオ神戸地下街♪(その2、関西旅行3日目その74、兵庫県神戸市中央区相生町)
デュオ神戸地下街♪(その1、関西旅行3日目その73、兵庫県神戸市中央区相生町)
umie MOSAIC♪(ウミエモザイク、その1、関西旅行3日目その71、兵庫県神戸市中央区東川崎町)
umie MOSAIC♪(ウミエモザイク、その2、関西旅行3日目その72、兵庫県神戸市中央区東川崎町)
神戸ポートタワー♪(その4、関西旅行3日目その70、兵庫県神戸市中央区波止場町)
神戸ポートタワー♪(その3、関西旅行3日目その69、兵庫県神戸市中央区波止場町)
神戸ポートタワー♪(その2、関西旅行3日目その68、兵庫県神戸市中央区波止場町)
神戸ポートタワー♪(その1、関西旅行3日目その67、兵庫県神戸市中央区波止場町)
神戸ポートタワーまで歩く♪(関西旅行3日目その66、兵庫県神戸市中央区波止場町)
神戸港震災メモリアルパーク♪(その5、関西旅行3日目その65、兵庫県神戸市中央区波止場町)
神戸港震災メモリアルパーク♪(その4、関西旅行3日目その64、兵庫県神戸市中央区波止場町)
神戸港震災メモリアルパーク♪(その3、関西旅行3日目その63、兵庫県神戸市中央区波止場町)
神戸港震災メモリアルパーク♪(その2、関西旅行3日目その62、兵庫県神戸市中央区波止場町)
神戸港震災メモリアルパーク♪(その1、関西旅行3日目その61、兵庫県神戸市中央区波止場町)
母の日
帰省の子どもにもたせたお惣菜
我が家のテプラ
4月の家庭学習状況(小2長女)
【小1】公文書写を始めて2年経ちました
稲葉トレーナー「自己肯定感を上がる断捨離」本日晴天なり!
産後クライシスとは?その原因や乗り越え方、なりやすい人の特徴を解説
【スタバ新作】私には激マズだったチラックスソーダと大阪駅前のミャクミャクと大阪の面白看板♪
【シーフードミックスで超簡単!】20分で完成!家族が喜ぶ「お手軽ペスカトーレ」|忙しい日のごちそうパスタレシピ
「男仕事だけ楽」と語られる格差の真実:現代社会における男女の役割とは
GWにパパに読んでほしい本:子育てに役立つ育児本おすすめガイド
子育ての鍵は「平等」と「公平」の理解!兄弟間の愛情を深める方法
子育ての悩みを解決する方法:全国の親たちが抱える共通の悩みとその対処法
子どもと発育発達を支える!成長の基本知識と遊び方ガイド
くまさんくまさん なにみてるの?:図書館で借りた本・絵本【94冊目】
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)