AIHを経て2013年に娘、2015年に息子を出産。 大切な家族との時間を綴っています。
自閉症と重度知的障害を持つ息子(7歳)の子育て日記です。 2022年8月に弟が生まれ7歳差兄弟になりました!! 主に父が更新しますが、たまに母も参戦します。 4人家族の明るいほのぼの系日記になりますので、気楽に見てください。
育児をラクに楽しくすべく息子の気持ちを想像・妄想!赤ちゃんあるあるな息子の珍行動も書いています。
子育て、お買い物、株、資産形成などのことを。 だいぶ本音で書けたらなと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
子育てや暮らしのアイデアを発信中☆日々の暮らしを楽しく可愛く演出するのが得意♪♪キャラ弁・イベントごはん・手作りケーキなども紹介しています。元ネイリスト
2014年猫と暮らす家完成。2015年10月もんちゃん誕生、2018年6月はなちゃん誕生。2020,4~時短勤務中。
2016年3月、母親業も開始。 ネトゲ婚をし、日々を楽しむ人の絵日記ブログ。
小学1年生の長男(2015年生)のオカン。 日々迷走、時々奮闘、常に不穏。 2028年(合ってる?)中学受験予定・・・どうなる??!! :3ミ
ワーママと専業主婦、両方の経験を活かして「子育て」「時短」に主軸をおいた便利グッズやライフハックなどをご紹介できればと思っています♪
7歳と5歳の兄妹の母をしております。 日常の出来事、育児について、家族のこと、おすすめアイテム。たくさんのことを書き記しています。お得も大好き( *´艸`) よろしくお願いします。
中2・小4・小1。そして旦那と私の5人家族の日常4コマ漫画です。
夫と息子と要介護の実母+猫2匹の家族。 育児と介護のダブルケアでも、3世代とペット、みんなが過ごしやすい家を目指して綴るブログです。
自閉症を含む知的障がいの子供を持つ母親です。 日常を書けていけたらと思います。
父母男子ふたりの4人家族。キャンプ沼にズブズブの一家のお話。キャンプや育児のことなど発信中!
旧JR千葉支社やペリエ千葉店関連建物解体工事の定点観測♪(千葉県千葉市中央区新千葉)
JR千葉支社跡地の定点観測♪(千葉県千葉市中央区新千葉)
JR東日本旧千葉支社建物解体後の整地作業のようす(千葉県千葉市中央区新千葉)
JR東日本旧千葉支社建物解体工事を観察(その3、バーディーホテル千葉、千葉県千葉市中央区新千葉)
ペリエテラスタリーズコーヒーペリエ千葉店専用デッキ(千葉県千葉市中央区新千葉)
JR千葉駅ペリエ千葉店エキナカ(千葉県千葉市中央区新千葉)
TOKYO豚骨BASEペリエ千葉店エキナカ(東京豚骨ベース、千葉駅、千葉県千葉市中央区新千葉)+オープン前の香川一福
キハチカフェペリエ千葉店閉店(千葉県千葉市中央区新千葉)
【2019年記事】千葉駅周辺工事のようす♪(千葉駅西口再開発、ホテルサンシティ、旧JR千葉支社、東口地下通路駐輪場、東口再開発、千葉県千葉市中央区新千葉ほか)
【2014年記事】千葉駅東口改札工事の様子♪(2014年、千葉県千葉市中央区新千葉)
千葉駅千葉駅ビルペリエ建替残工事の記録♪(千葉県千葉市中央区新千葉)
ペリエ千葉店全面開業♪(千葉県千葉市中央区新千葉)
ペリエ千葉店全面開業前のようす♪(その2、千葉駅、千葉市中央区新千葉)
千葉駅中央改札口周辺♪(JR東日本総武本線ほか、千葉県千葉市中央区新千葉)
千葉駅東口クリスタルドームの撤去とペリ地下入口工事の様子♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
新一年生!自閉症がわかってから今まで。3年間の振り返り
保護者会で見てしまったモラルを疑う出来事
子育てというよりも人生そのものがいつだって不安だぜ。
特に何か面白いことがあるわけではないが春の授業参観に行ってきた。
青少年読書感想文全国コンクール:第29回(1983年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第28回(1982年)課題図書一覧
【大粒栗とキャラメルのパン】渋皮付きだったなんて…体力おばけの子供達(笑)
塩麹で簡単にベーコンが作れるなんて!
まめぞうと私の日々
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
セブンイレブンのドリップコーヒー
家計管理で必要なもの集めました🖋️
【再来】まさかの結末に【長男】
【片付け】いつも机の上が散らばっている【次男】
【検尿】健康のために必要な事【子ども達】
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)