インド北部ヒマラヤ山中「ラダック」での子育て、夫への愚痴や、旅行代理店のことなど
カナダで育ち、スイスで学び、ボラボラ島&シドニーで働き、NY&スコットランドで子育て中の国際公務員です。
自閉症のジョーイと、お調子者のジャックと共に、ゆっくり一緒に成長中!のアメリカ怪人日記。
10年間の子育て専業主婦から脱出。NYで美容部員→医療従事者に。アイビーリーグの大学院進学決定!
2002年、初トルコ旅行で、トルコにハマり、2010年に念願のトルコ生活開始。今はトルコ人夫、娘3人と、イスタンブールから車で2時間ほどのある街に住んでいます。
2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。 カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。
日本人夫婦から生まれたKiwi姉妹の育児奮闘記。
スイス(チューリッヒ州)に上陸。スイスでのおもしろネタを綴ってゆきます!?
5y息子と2y娘と共に夫の転勤に帯同して2024年11月〜2025年9月までNZ生活。全く英語は喋れない母の奮闘ブログ。
シアトル近郊でのんびり生活中 美味しいもの楽しいこと大好き 10年生=高校2年生 ソフォモア!(日本だと3月まで中3なのに)反抗期真っ只中な15歳ティーンネイジャーるうるうと日々闘っております。15歳にして運転免許取得に向け訓練中。
カナダ在住。大学院留学、個人移民、国際結婚、双子自然妊娠。二卵性双子男児を育児中のワーママ。
42歳でニュージーランドで出産。その後、予想外の体力ガタ落ちで大変だった。周りのママ友に助けられ復活。乳がんも経験。色々あったけど、今は元気にティーンエージャーのママをしています。体力的にきついときもあるけど、楽しんでいます。
ドイツで結婚後に起業。ただ今、4人(12才+10才+7才+2才)の子育てをしつつ、きままな生活を送っています。
夫の留学に家族でついて行くことに。 幼児2人を連れての人生初アメリカ生活。
カナダ生活20年以上。ダブルデジット、ティーン期に突入した子供たちとの記録です。
国際結婚、国際離婚、国際再婚、洋裁、子育て、5人のお母さん
アメリカ、カリフォルニア州の某田舎町にて4人の育児に奮闘中。日々の出来事を綴っています。
中国系マレーシア人の夫と2人の息子とのマレーシア・KLでの生活。幼児教育や日常のこと。
教育移住を目的として、母1人、小さな子供4人で2021年10月オランダ移住。 美しいオランダの写真満載📷💕子育ての悩みと起業、オランダ学校教育のリアルなど失敗と本音とともに笑えるお役立ち情報毎日発信していきます💖
子連れでパリ在住。公園情報や日本食材おすすめ調達先等発信中!MBA留学関連の話もアップしています。
北欧、ノルウェーの首都オスロ近郊でうろうろ。 2020年に男の子、2023年に女の子が家族に加わりました。 2025年、IT企業での仕事を辞め、大学院生に。仕事や育児、趣味などを中心に、日々の生活やふと思うことを書いています。
S&Pがトルコの格付けを発表
大阪・関西万博でトルコ料理が食べたい!トルコパビリオンにレストランはあるの?
デンジャーゾーン突入か
下のドュデンの滝
外国人観光客にも大人気! 明治神宮~代々木公園~渋谷
平凡な日常とトルコ語勉強✏️
退職後初の海外旅行
今日は郵政記念日「昨日の釣果報告」
就労ビザ取得条件が厳しくなっていた件
世界の料理 トルコ編:おうちで作るチョークルトメケバブ ~ ドネルケバブと全然違う! ヨーグルトとトマトソースのケバブ byふすまぱんブログ
文化を守る富と権力者 イスタンブールのチャムルジャモスク
インド料理店でカレーを食べる
I Say Bye-Bye 最終でいと
カッパドキアの洞窟ホテル
ようやく春日和なボドルム🍀と日常のこと
コロナの中、海外赴任に帯同し、カリフォルニアへ。渡米後1ヵ月で第一子を出産。はじめての子育て、海外生活、慣れないことが多い日々ですが、ちょっとしたことなどをシェア出来たらうれしいなと思い、ブログを始めました♡よろしくお願いいたします♥︎
青少年読書感想文全国コンクール:第22回(1976年)課題図書一覧
温泉外出
たまには主夫が手抜きを求めてサイゼリヤで外食。夢中になって食べる子どもたちを見るのが好き
【完全ガイド】妊娠中になりやすい病気10選とその原因・症状・対策まとめ
【名探偵コナン 隻眼の残像】コナン君を見たことがない私(親)が子供と一緒に観てきました(笑)
図書館で借りた本・絵本【58冊目】:ありがとうのうたをうたえば
図書館で借りた本・絵本【57冊目】:10ぴきのかえるのたなばたまつり
「まちおか」で買ってきたブンブンジャーとわんだふるぷりきゅあ!の食玩缶バッジ
図書館で借りてきた本「バムとケロのおいしい絵本」と「ドラえもん探究ワールド心の不思議」
図書館で借りた本・絵本【56冊目】:きみにあえてよかった
満開の笑顔と杏の花
杏づくしクッキー
主夫のまいにち 忘れてた・・・
主夫のまいにち 準備完了
松浦美穂オーナーの「Twiggy」
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)