インド北部ヒマラヤ山中「ラダック」での子育て、夫への愚痴や、旅行代理店のことなど
カナダで育ち、スイスで学び、ボラボラ島&シドニーで働き、NY&スコットランドで子育て中の国際公務員です。
自閉症のジョーイと、お調子者のジャックと共に、ゆっくり一緒に成長中!のアメリカ怪人日記。
10年間の子育て専業主婦から脱出。NYで美容部員→医療従事者に。アイビーリーグの大学院進学決定!
2002年、初トルコ旅行で、トルコにハマり、2010年に念願のトルコ生活開始。今はトルコ人夫、娘3人と、イスタンブールから車で2時間ほどのある街に住んでいます。
2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。 カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。
日本人夫婦から生まれたKiwi姉妹の育児奮闘記。
スイス(チューリッヒ州)に上陸。スイスでのおもしろネタを綴ってゆきます!?
5y息子と2y娘と共に夫の転勤に帯同して2024年11月〜2025年9月までNZ生活。全く英語は喋れない母の奮闘ブログ。
シアトル近郊でのんびり生活中 美味しいもの楽しいこと大好き 10年生=高校2年生 ソフォモア!(日本だと3月まで中3なのに)反抗期真っ只中な15歳ティーンネイジャーるうるうと日々闘っております。15歳にして運転免許取得に向け訓練中。
カナダ在住。大学院留学、個人移民、国際結婚、双子自然妊娠。二卵性双子男児を育児中のワーママ。
42歳でニュージーランドで出産。その後、予想外の体力ガタ落ちで大変だった。周りのママ友に助けられ復活。乳がんも経験。色々あったけど、今は元気にティーンエージャーのママをしています。体力的にきついときもあるけど、楽しんでいます。
<想いをカタチに>を大切に、パリでミニチュアを作っています。みんなを笑顔にさせるミニチュア作品♪目指すは趣味を仕事に…【パリでミニチュア粘土教室の開講】!ブログでは、ミニチュア製作の事、娘達の事、パリ生活の事を綴っています。
夫の留学に家族でついて行くことに。 幼児2人を連れての人生初アメリカ生活。
ドイツで結婚後に起業。ただ今、4人(12才+10才+7才+2才)の子育てをしつつ、きままな生活を送っています。
カナダ生活20年以上。ダブルデジット、ティーン期に突入した子供たちとの記録です。
国際結婚、国際離婚、国際再婚、洋裁、子育て、5人のお母さん
アメリカ、カリフォルニア州の某田舎町にて4人の育児に奮闘中。日々の出来事を綴っています。
教育移住を目的として、母1人、小さな子供4人で2021年10月オランダ移住。 美しいオランダの写真満載📷💕子育ての悩みと起業、オランダ学校教育のリアルなど失敗と本音とともに笑えるお役立ち情報毎日発信していきます💖
子連れでパリ在住。公園情報や日本食材おすすめ調達先等発信中!MBA留学関連の話もアップしています。
中国系マレーシア人の夫と2人の息子とのマレーシア・KLでの生活。幼児教育や日常のこと。
LA発♪ 在米約30年の三児の母のあさひが、ちょっと変わった視点で 国際結婚、キャリア、子育てを通して「幸せ」ってなんだろう?を呟くブログ
大学で踊る最後のバレエ公演🩰
真面目な人が損をする?ソフトウェア面接の今
就職難の大学生たち
新緑
2025年4月ボストンで見かけた風景
リスもびっくり!カリフォルニア週末のどしゃ降り
【レビュー】レンジで簡単!朝ごはん時短におすすめのエッグクッカー使ってみた!
反対側
’25 1月 フロリダの旅 おまけ / 遠くから見ただけのディズニークルーズ船
嫁氏の同郷の世界的タレント!家族で上原ひろみジャズナイト♪
Is it just me, or + (文)? (これって私の気のせいかもしれないけれど〜じゃない?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(580)
チートday
カリフォルニアのソウルフードで『やっほぅ!』な昼ごはん
(be) sick as a dog(体の具合がものすごく悪い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)
大きくなった!
北欧、ノルウェーの首都オスロ近郊でうろうろ。 2020年に男の子、2023年に女の子が家族に加わりました。 2025年、IT企業での仕事を辞め、大学院生に。仕事や育児、趣味などを中心に、日々の生活やふと思うことを書いています。
コロナの中、海外赴任に帯同し、カリフォルニアへ。渡米後1ヵ月で第一子を出産。はじめての子育て、海外生活、慣れないことが多い日々ですが、ちょっとしたことなどをシェア出来たらうれしいなと思い、ブログを始めました♡よろしくお願いいたします♥︎
主夫のまいにち 目ーキラッてるやん
主夫のまいにち 本当に見かけない
主夫のまいにち まだ食べてないけど
夫婦関係の改善に取り組み中!
益子焼き陶器市2025年行ってきました!
【小学6年生】授業参観と懇談会に参加しました
【掴み食べ】一歳からの食事グッズ
【ポケモンフレンダ】第5弾始まりました!
【いちご狩り】いちご農園で30分狩りながらの食べ放題!時間が足りないと思ったけど超満腹♪
子どもの目標達成のために必要なことは…
「仕事と育児の両立ができるか不安」少しでもラクになれる方法を解説
激安だった訳ありサンふじりんご。14玉ぎっしりと箱に詰められて思わず購入!りんごパラダイス
気が早いけど嬉しかったこと
道が閉ざされていると思うと絶望・・沢山あると思うと希望へと。
「やることやってから遊んでよ!」に効く処方箋
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)