高機能自閉症スペクトラム(うっすらグレー)の年少息子と1歳の娘の記録。情報交換できると嬉しいです!
子育て、小さな幸せ、自然食育、ハッピーと発達障害・自閉症の子供の成長日記を中心に更新中!
日々のコーデを中心に、子育て、買ったもの、節約、収納、お気に入り、ハンドメイドなど綴ってます☆
専業主婦のひきこもりは甘え?家が好きで楽しいなら問題はない?
14回目のブログ記念日
【ranto】2年目の花が咲きました
アラフィフが履くCLELフレアデニムパンツと、スティンキーが可愛いムーミンバッグ! -PR-
知ってた!?鮮度キープボトルの醤油をカンタンに使い切る方法
スタンダードプロダクツから300円の【ガラスペン】が登場!使ってみた
【場所とお金のかからない趣味遍歴】最新は『切り絵』!
お店のフルーツサンドが不完全燃焼だったから翌日自分で作ってモリモリ食べたわ
卒業式・入学式|40代ミニマリストのフォーマル服
【ラク家事】牛乳パックの解体が超簡単に!段ボールもカットできる「ボックスカッター」
【楽天スーパーセールP4倍デー】いろんな形が嬉しい曲げわっぱセット&おしゃれで便利なミニポーチ PR
マクドのてりたま~♡楽天*グリルパンポチっと*半額のニットベスト
PTA活動のふり返り、1年間やってみた感想
出せなかった雛人形と、お肉ほろほろ圧力鍋で犬ごはん
馴染ませタイプの白髪ぼかしハイライトをしてみた結果
自閉症スペクトラム障害の息子とオバフォー・シンママのドタバタ日記。平凡で怒濤の毎日をお届けです!
発達障害のニュースや発達障害の子と家族の4コマ漫画、福祉施設で作られた良質な手作り品をご紹介。
自閉症スペクトラム、軽度精神遅滞の長男の成長を明るく楽しく綴っています。皆が元気になりますように!
三兄妹の次男たっくんは、自閉症と診断されました。 超偏食でまだ喋ることはできず、意思の疎通も難しいので毎日悪戦苦闘しています
晩婚化や高齢出産が増え、自閉症や発達障害の子供を持つ可能性が高くなる現代。離婚して自閉症の息子を持つシングルマザーが、その生活について語ります。情報を共有することで少しでも同じ境遇の方々のお役にたてば幸いです。
子育てを辛いから面白いに進化させたい!発達に凸凹のある子どもの気持ちに寄り添いながら、親も子どももハッピーになれる目からウロコの考え方や、アメリカの専門家からの情報を紹介しています。アメリカ コロラド州より 愛を込めて❤
11歳の軽度知的障がいの自閉症の子を育てています。自閉症って何?1人でも多くのかたにこの障がいを知ってもらえたら。きっかけブログを目指しています。 不安が強く、毎日お薬を飲んでます。天気に人一倍敏感です。 ダイエット頑張っています。
チビーズママのポカポカルームへようこそ(≧▽≦) 1歳9ヶ月違いのmen'sのママです☆長男にてんかん&軽度知的障害&自閉症スペクトラム&注意欠陥多動性障害があります。 色々凹みがちなご時世なので、一緒にストレス発散しましょー!!
特別支援学校小学部6年の次男は自閉症。身体も大きくなり自傷行為も激しく、手に負えなくなりつつあります。自閉症児の子育てに悩む毎日のストレスを発散させてください!
イライラしがちな毎日にちょこっと視点を変えるだけで楽になる自閉っ子育児★おうち支援実践ブログです!
特性からくる問題で自信を失った子どもに、脳がそだつ声かけで聞く態勢を整えて得意を伸ばすと言葉が増え、日常の困りごとが減ります。親も感情に左右されない。笑える毎日を送ることができる方法をお伝えしています。
6年間のひきこもりから回復した青年の現在 東大
過集中に過集中を重ねる新年度
中学から不登校の青年支援報告 東大
衝動買いと挫折初回
発達障害児にオススメのオモチャをご紹介!
指示の声を聞くより背景を見てる、突然の声掛けが苦手…(発達凸凹:視覚優位)
予約待ち2ヶ月!初めて幼児発達支援センターへ行く…カウンセリングで聞かれたこと伝えたこと
今週の目標達成率:20250329
しばらくお休みさせていただきます。東大
違いに敏感、セリフや風景をそのまま覚えている…発達凸凹記録(ASD:記憶力)
娘の卒業式。そして私も夫に寄り添うことから卒業します
小さな時から社会常識を身につけさせてください エイジ
生きる理由を探す!
軽躁が空回りし始めた
涙と笑顔と感謝で歩み出す卒業式~卒業できなかった君へ~
予告《限定募集60%off》 コンパッション・マインド・トレーニング(1on1)12回コース
今日いち-2025年4月2日
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
【人生って神ゲー?】「子ども不要」だった僕がハマった、子育てという名の激ムズ裏ステージ攻略記
#今日のお弁当 ブロッコリー責め
大人より現実的な中2男子
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
4月から値上げ商品!ビールやトイレットペーパー、パックごはんも!?
葉酸の大切さ:妊活・妊娠中・産後までの影響とは?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)