自閉スペクトラム症の女の子の育児日記です。地域の小学校の支援級の2年生になりました。学校生活や放課後等デイサービス、日々の生活を綴ります。
発達特性のある(ディスクレパンシー40)10歳息子としっかり者12歳の娘を育てるママナース。息子9歳で自傷行為やチックにより不登校になり発達特性がわかる。子育てと仕事の葛藤や発達特性のある子への学校との交渉などの工夫を共有したく始めました。
発達凸凹の兄弟たちの子育て、日常、発達障害の情報を発信しています。 たまに、番外編で役に立つ情報も発信します。
未診断ですが、明らかにADHDとLDのコンボ技を持つ次男(ジロー)と、兄、弟の三兄弟のブログです?
療育経験22年目の理学療法士が、子どもの心配事を『チャンス!』に変えます! あそぼう&リハビリの視点をもっと気軽に体験できるよう、発達凸凹4兄弟の育児奮闘記も交えながら、心とカラダの作り方をお伝えします。
食物アレルギーっ子4歳当時のアレルゲン・アレルギーレベル・アレルギー症状
【食物アレルギー児の保育園給食】アレルゲン除去/代替対応メニューのチェック方法
食物アレルギー児の保育園選び…保活や見学で注目すること確認すること
コープのアレルギー配慮食品を食べてみた!特定原材料7品目を使わない「パンケーキミックス粉」と「クッキー」
シェラトン・グランデ東京ベイの食物アレルギー対応は?低アレルゲン特別食メニューもケーキもある
アレルギー鼻炎の次男が「鼻の奥まで空気が通る!」と感動した商品!!
【洋食kappo sora】料理で世界を旅しよう!野菜が美味しいランチコースを徹底レポ
この間のホワイトデー
【食育栄養士】復習になった食育栄養士 #レシピ 牛肉アレルギーのための白菜丼
【食育栄養士】改めて食べ物を知る。 #レシピ 牛肉アレルギーのための小芋とほうれん草のコロッケ風
アレルギー持ちは要注意「パンケーキ症候群」について解説
米粉そうめんにおすすめの『ライスパスタ麺』
アレルギーっ子の強い味方!アカチャンホンポを使い続ける母のおすすめ5選
ヘルシーな米粉料理が時短で作れる!アレルギー食材7品目対応レシピ本『はじめてのやさしいおやつ&ごはん』
アトピー肌・乾燥肌・敏感肌などにおすすめのシャンプー《パックスオリー》
予告《限定募集60%off》 コンパッション・マインド・トレーニング(1on1)12回コース
今日いち-2025年4月2日
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
【人生って神ゲー?】「子ども不要」だった僕がハマった、子育てという名の激ムズ裏ステージ攻略記
#今日のお弁当 ブロッコリー責め
大人より現実的な中2男子
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
4月から値上げ商品!ビールやトイレットペーパー、パックごはんも!?
葉酸の大切さ:妊活・妊娠中・産後までの影響とは?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)