自閉症児こもたろと、その家族のドタバタな日常を綴ったブログです。
自閉症のga9さんとの楽しい日常! おとぼけ母さんと愉快なga9さんの絵日記ブログ
東京福岡に出没するアラフォーの主婦。体外受精で男女授かる。三歳長男は自閉症知的障害疑い、1歳長女は運動発達遅めお転婆ガール。ズボラ適当主婦の適当ブログです。
重度心身障碍の長男、自閉症の次男三男との日々。くだらない雑談。カープ話題。食レポ。高齢者介護。
9歳と8歳の兄弟は自閉症スペクトラム。お兄ちゃんは小学4年生。支援級、情緒クラスに在籍しています。弟くんは支援学校の小学部2年生です。
障害者に差別的だった私の元に、自閉症スペクトラムの息子・ちぃが生まれました。
自閉症(重度知的障害あり)のそうちゃん(支援校中3)は、ニコニコ超多動。刺激的な子育てをほのぼのつづります。
自閉症と知的障害をあわせ持つ5歳の息子の育児絵日記です。 いまだに発語が無い息子と日々奮闘しつつ、障害児の苦労や勉強になった情報を綴っていきます。
自閉症のジョーイと、お調子者のジャックと共に、ゆっくり一緒に成長中!のアメリカ怪人日記。
知的障害をともなう自閉症(カナー型・広義の発達障害)や睡眠障害などを持つ息子(2012年生まれ)の育児に関連するウェブログ。
言葉のない重度自閉症の17歳の息子と、50音表・身振りを使って会話をしています。時に行動障害も…
双子息子が多動で、重度知的障害ありの自閉症。特別支援学級で小学4年生になりました。
思春期を迎えた自閉症の息子と家族の生活。療育や学校のことなど、日々のできごとをつづっています。
自閉症と重度知的障害を持つ息子(5歳)の子育て日記です。 主に父が更新しますが、たまに母も参戦します。 3人家族の明るいほのぼの系日記になりますので、気楽に見てください。
初婚でステップマザーになりました! しかも継子の1人は自閉症児! という私の毎日を綴っています☆
4コマ漫画です。長男あーは自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)。ほぼ実録です。たまに盛ります。
自閉スペクトラム症のチビトラ(2014生)は療育園に通園中。姉キュアトラ(2012生)との育児日記。
主人激務、両家両親遠方、転勤で周囲に友人ゼロのコミュ障で発達障害(ADHD傾向)と相貌失認を持つ高齢出産ママが、自閉症スペクトラムの長男を四苦八苦しながら育てるブログ。
毎日更新中!軽度発達障害の息子(ASD.ADHD.学習障害)の面白い行動や発言。きょうだい児の娘、自分の幼少期の経験を折り混ぜながら率直な思いを書いてます。 私の中に見出している希望が読んだ方の励ましになれば幸いです!
泣き虫な太郎君(20歳・広汎性発達障害)&元気っ子花ちゃん(17歳・自閉症)。学校生活頑張ってます!
2歳半で自閉症と診断されたアラジンの子育て日記です。
2歳の自閉症児の息子を育てています。 綺麗事で終わらない毎日を、漫画で記録していきたいです。
2歳半で自閉症(DQ66)と診断された次男。藁をもすがる思いでABA(応用高度分析)による療育に取り組みました。今は小学校の普通級に元気に通っています!
アメリカ発 自閉症スペクトラムのお子様を持つご家族へ伝えたい画期的メソッド
子育てを辛いから面白いに進化させたい!発達障害を持つ子供の気持ちに寄り添いながら、親も子供もハッピーになれる目からウロコの考え方や、アメリカの専門家からの情報を紹介しています。アメリカ コロラド州より 愛を込めて❤
自閉症で重度知的障害のある息子。支援学校登校拒否から早7年。高齢母と息子の日々の生活
メンクリ常連主婦。小4の娘は発達障害。毎日ギリギリです。
ビールと祭りと療育と〜「明るい自閉症児」がゆっくり成長していく記録
「重度自閉症」「中度知的障害」と診断された息子の子育てや日常生活などをつづっています。息子は現在、小3(特別支援学級)。2歳で診断を受け、ABA(応用行動分析)に基づく家庭療育を続けています。新潟県在住。「つみきの会」メンバー。
高機能自閉症の4歳の息子ハチの育児ブログです。自閉症の困り事を解決する方法や幼児教育など、育児に役立つ情報をお伝えします!
アスペルガーな長男、天然長女、脳性マヒ付自閉っ子次男。そんな3つ子と夫婦のへなちょこ絵日記です♪
自閉症知的障害のある息子を育ててるママのブログです。5歳年中の保育園児です。メガティブ多め。
知的障害を伴う自閉症児ハルくん。問題行動山積みだけど可愛い笑顔はママの宝物!
知的障害を伴う自閉症スペクトラムと診断された息子との毎日を書いてます。
発達障害の育児・療育方法・体験・知識などの情報を発信しています。不安障害・ パニック障害などメンタル系の情報もあります。
重度知的・自閉症の男の子を育てる母の日々の出来事を思い思いに綴っていきます。
言葉が遅いだけと思っていた息子は発達障害でした。自閉スペクトラムな小5息子との日々を絵日記で
アスペルガーの診断を受けた妻64才。妻の行動を35年観察した分析日記。 障害者手帳 精神3級。
ガチABA療育ママです! 自閉症児の男の子(H30年生まれ)を育ててます。
12歳になった自閉症の息子を持つ、アメリカ在中の頑張るおかーちゃん日記。治療&療育情報掲載してます。
自閉症の息子のおもしろ楽しい育ち。自閉症のユニークな世界。
☆cocoroblog☆重度知的障害の自閉症息子とポジティブに楽しく生きる母のブログ
重度知的障害を伴う自閉症の息子(8歳)を持つ横浜市在住の母。 息子は現在養護学校在学中。息子の成長過程や療育のことや体験談などについて書いてるよ☆毎日大変だけどポジティブに!!在宅ワークと好きなことしながらゆるりとやってるよ♪
軽度知的障害&自閉症の娘、6歳になりました!発達についてや、日々の出来事、その他色々なことにも触れて、ゆるーくやっています。
スーパー不器用な自閉スペクトラム症の息子をメインに私の日常をつづっています。 3歳で発達障害と診断されプレ幼稚園からクビ宣告。 その後今の幼稚園に出会い親子共に成長しつつ楽しく幼稚園に通っています。 小学校へ向けて進路悩み中。
発達障害グレーゾーンの息子の育児日誌
自分の日常である、FX・育児・アメリカでの新生活について書いていくつもりです。 よろしくお願いいたします^^。
2歳差の男兄弟の絵日記。自閉症スペクトラム(疑い)の長男とイヤイヤ期真っただ中の次男でテニャワンヤしとります。ツッコまずにはいられない、予測不能な毎日の記録。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
子育てしてても、昼ドラ見ててもきれいになることには敏感^^ 安上がりなファッション情報や、楽チン子育て情報をお持ちの主婦の方、トラックバックお願いします〜
育児・離乳食・料理の事なら、お気軽にトラックバックして下さいねぇ♪^^
3歳と1歳の娘の育児奮闘記です。 のんびりマイペースにやってます〜。
乗り物大好きなお子さんをお持ちのパパ・ママさん。 電車や車など、乗り物のおもちゃ・イベントなどの情報を交換しましょう!
小学生&幼稚園のママさん、どうぞいろんな出来事を書いてくださいね!! 子供が入学・入園したらゆっくり出来るはずだったのに・・・と感じでる方。 逆に、こんなにのびのびしちゃってるわよ〜!って方。 夏休みや冬休みなどまとまったお休みの過ごし方などなど。 また、小学校と幼稚園の掛け持ちされてる方、何かと忙しいですよね。 授業参観・保育参観・面談他、運動会などの行事等、みなさん時間のやりくりはどうしてますか? その他学校や幼稚園での出来事、ママ友との交流など、いろいろ書き綴って頂きたいと思います♪
育児をしていく中で、おじいちゃん(祖父)・おばあちゃん(祖母)の存在って大切ですよね。 赤ちゃん・子供・家族と、おじいちゃん・おばあちゃんとのふれあいや、おじいちゃん・おばあちゃん自慢、うちのじいちゃん、ばあちゃんはスゴイよ!!とか、こんなに面白いよ〜とか、うれしかったこと、悲しかったこと、敬老の日のエピソードまで。普段は照れくさくて言えないありがとう・感謝の言葉など、何でもどうぞ〜☆
愛知といえば!世界の「YOYOTA社」の本拠地☆ 愛知の情報☆何でもんかでも♪トラコミュしちゃいましょう☆"^_^"
ママ同士のあれこれを…☆ ここに書き綴って下さい♪
子育て中のママさん!日々奮闘してる事でしょう!私も毎日11歳、2歳、1歳の子供達と日々戦っています(^^; そんな日々の事をどんどん送って下さいね♪ 愚痴&悩みも吐き出そう!!
2007年5月生まれのお子さんをお持ちのママ・パパ!お子さんの話題なら何でもOKです♪