【愚痴です】知的な障害が重く喋れないから、悪い方にばかりに考えてしまう
【他害】運動会終了で、ホッと一息ではなかった…
【こだわり対策】全部を息子に合わせることはできない
【ようやく終了】運動会で思うことと、晩御飯
【背中が…】介護人には避けられないことと、ヨーグルト
【不調】体だけではなく心の不調もあるのか… 昨日の晩御飯
【母の日】プレゼントは自傷癇癪(涙)
【愚痴です…】ネガティブな時は、介護がない子育てが羨ましくなっちゃう
【悲報】介護なゴールデンウィーク、終わらず
【ゴールデンウィーク最終日】まだゴールデンウィークが続くかもしれない…
【ゴールデンウィーク】約3ヶ月かけて行き先を変えた鳥取砂丘
【朝のこだわり】不安定なので、形は変わっても続く迷惑な要求
【毎年恒例】情緒不安定になる時期の為、取り扱い注意と昨日の晩御飯
【ショートステイ利用状況】いつの日か、ちゃんと1泊2日できるその日まで
【介護はある日突然】長期休みの時に介護人数増えるのはやめてほしい
自閉ちゃんセルフカットする〜1日で髪型が変わりまして〜
3日前
美容院で泣き笑い〜楽しみで興奮しすぎる件について〜
7日前
過干渉だよ自閉ちゃん〜風紀委員的な事を始めまして〜
10日前
自閉ちゃんオモチャを噛む〜過去を思い出しまして〜
14日前
弟ちゃん超癇癪〜食事こだわりバトルが酷い件〜
17日前
迫りくる知的最重度〜発達検査を受けました〜
21日前
メガネが気になる自閉ちゃんと弟ちゃん
24日前
自閉ちゃん童話読み聞かせ絵本にハマる〜激レアでして〜
28日前
チャンネル争いが激化しまして〜ルーティンか好みか〜
卵が綺麗に割れるように~料理上達、クマヒロの弁当を作る自閉ちゃん~
弟ちゃん米を食べなくなる〜偏食本格化!?白い物が好き説崩壊〜
誤魔化し方が下手で可愛い自閉ちゃん〜とりあえず食べたいか、大声か、エンエンアピール〜
自閉ちゃん10歳になる〜まだまだ夜はオムツな四年生〜
自閉ちゃんの運動会〜恥ずかしがらずに踊れまして〜
遠視矯正用メガネデビュー〜2歳8ヶ月知的&自閉っ子のメガネ事情〜
13日前
発達っ子におすすめ!学研でかいドリル【口コミ】
22日前
医師に聞いた支援級・支援学校を選ぶ基準
27日前
くもんえんぴつが入る筆箱!ピッタントンクリアの口コミ【支援学校】
学校帰宅後の息子の家事ルーティン【知的あり自閉症】
国立大附属の支援学校まとめ(メリットデメリット、選考基準など)
洗濯物をピンチに干す練習
PTA役員を一年生のうちにやってよかった理由【支援学校】
時計学習におすすめ!音の出るとけいえほん いまなんじ?【口コミ】
生搾りオレンジジュース作り【台所育児】
子どもが二人とも小学生になって大変なこと
こいのぼりのお制作
ふきのとうに触れる【絵本×体験】
支援学校の先生に聞いた就労に向けて大事な事
母子分離不安の強い自閉症児。対処法を療育に聞いてみた。
アレルギーで毎日パパ弁な息子。
1日前
久しぶりにゾッとした話
7日前
放課後等デイサービスでスノードームを作ったよ
14日前
【八王子魂】屋内フェスノススメ!梅田サイファーライブ!
18日前
初めて行った雷門(^^♪と食品サンプルにくぎ付け!(^^)!
24日前
【そら豆】今年も大量に送ってくれました(#^^#)
最後(?)の体操教室
傘をバスに忘れた日
アニメ『アン・シャーリー』と『ベルサイユのばら』
【鬼滅の刃 無限列車】や【マインクラフト】映画を観たよ(^^♪
鯉のぼりと母の日プレゼント
5年日記を始めよう!と思った年末
【グルテンフリー】ゼンブブレッドお家バーガー
ファインネット刺繍作りたい!(^^♪
2025年春休みのお弁当一気見(笑)
ダルマさんを作ったよ(^^♪
12日前
ストロー水筒の決定版|コップ飲みが難しい子にもおすすめ!
16日前
モンベル「わんパック」を支援学校の通学リュックに選んだ感想
19日前
子どもの障害を本人にどう伝える?最善の告知タイミングは?
22日前
知的障害児が楽しめるおもちゃ探し|100円ショップ(ダイソー)編
27日前
知的障害児が斜視かもしれない!確認方法や親ができる対応は?
29日前
重度知的障害児と挑戦する買い物練習|挑戦する前の準備は?
インテックス大型プール4.5mを購入する前に知っておきたい注意点
障害福祉サービスの本おすすめ3冊|保護者にもわかりやすい解説
テレビを障害児に壊された!?壊されない工夫と保険の話
重度知的障害児の小学生が「こどもちゃれんじ」を開始!
障害児を育てる家族で集まる親の会の立ち上げ方と知ってほしい考え方
児童発達支援センターに入園して救われた障害児の親の孤独な気持ち
重度知的障害児にインターホンを壊された!その後の対策を紹介
重度知的障害児にインターホンを壊された!その後の対策を紹介
【特別支援学校1年生】国語や算数ではどんなことに取り組む?
5日前
セリア購入品(知育グッズ)
6日前
思春期男子の足のニオイ問題
9日前
〈長男〉境界知能でASDの中学生の進路を考える
10日前
〈次男〉知的障害・自閉症児/休日の家での過ごし方
12日前
〈次男〉9歳まで無発語だった次男の現在(2025.6)
16日前
〈次男〉遠足と久しぶりのお弁当
19日前
障害児ママのママ友付き合い
21日前
〈次男〉支援学校・授業参観(中学部1年)
23日前
兄弟でちがう放デイ利用開始のタイミング
25日前
〈次男〉これまでの障害児歯科受診③
26日前
〈次男〉これまでの障害児歯科受診②
27日前
AFP再認定にチャレンジしました②
27日前
AFP再認定にチャレンジしました①
28日前
セリア購入品・おうち療育に使えそうなグッズ
29日前
〈長男〉宿泊学習の準備とちょっとした親の心配
在宅で月1万円を稼ぐ方法
サンリオイングリッシュマスターを購入しました
U15への飛び級
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月2日】
毎朝、ご苦労さまです…。嫁氏、怒りの朝ごはん代作戦
図書館で借りてきた本「はなくそにんじゃ」と「ガスパールびょういんへいく」
小学生、体調不良で欠席した日|HSPママは気持ちもお金も余裕はゼロ
断捨離®すると、本来の自分に戻り生きやすくなっていく。
🧒【小3娘の成長がまぶしすぎる日】🍞焼けるトーストと🦅カラスとの攻防に🥹感動と🤣爆笑が交錯![育児×成長×実録]
【山本二三展レポ】子連れ旅でも1人美術館!旭川おすすめの公園&グルメを紹介
サンリオイングリッシュマスターを購入しました
【絵日記】おはなお姉ちゃんをゼロ距離応援‼︎ 2歳児の上手、上手!!
【日常】みんな大好きそうめん
③ 泣きながら頑張った!指しゃぶり卒業エピソード
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第14週目】
【体験談】赤ちゃんの夜泣きを音楽で乗り越えた僕の方法|おすすめの歌と効果
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
🧒【小3娘の成長がまぶしすぎる日】🍞焼けるトーストと🦅カラスとの攻防に🥹感動と🤣爆笑が交錯![育児×成長×実録]
勝手に美味しかったものランキング(ランド編)
産休手当いつもらえる?4月出産ママの私がもらえた金額
ポロッといきそう
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
今日のイチコ
【アロベビー】子どもの虫よけ・日焼け止めはコレ一本