自閉症児こもたろと、その家族のドタバタな日常を綴ったブログです。
知的障害をともなう自閉症(カナー型・広義の発達障害)や睡眠障害などを持つ息子(2012年生まれ)の育児に関連するウェブログ。
東京福岡に出没するアラフォーの主婦。体外受精で男女授かる。三歳長男は自閉症知的障害疑い、1歳長女は運動発達遅めお転婆ガール。ズボラ適当主婦の適当ブログです。
約50平米賃貸マンション、0・5・7歳の育児。夫は社畜。ワンオペ率高し。両家遠方、出張多め、スペック低めの総合職・・どこまでいけるか?ともばたけ(共働家)!
不登校支援の専門家と家庭教育支援の専門家による最新子育て論と不登校解決の情報満載!
反抗期が終わりかけた専門学校生の長男と高校生の次男の思春期や笑える日常をマンガやイラストで綴っています。
自閉症のga9さんとの楽しい日常! おとぼけ母さんと愉快なga9さんの絵日記ブログ
ママが楽になる。お子さんも楽になる。家族みんなが幸せになる。それを目指すママのためのブログです。
重度心身障碍の長男、自閉症の次男三男との日々。くだらない雑談。カープ話題。食レポ。高齢者介護。
自閉症・最重度知的障害・難病指定心臓病・体幹と下肢の軽度障害をもつ一人息子くんと家族の絵日記
10歳トイプードル。8歳ムスメ。5歳ムスコ。39歳のワタシ。
野球・バスケ・アメフト大好きアスリート大学生&高校生兄弟の母の子育て記。同時に洗濯・弁当作り奮闘記
60平米賃貸マンションで4人の子育て、シンプルライフ。フルタイム共働き&実家サポートなしの暮らしの工夫や子育てなど。
9歳と8歳の兄弟は自閉症スペクトラム。お兄ちゃんは小学4年生。支援級、情緒クラスに在籍しています。弟くんは支援学校の小学部2年生です。
AIHを経て2013年に娘、2015年に息子を出産。 大切な家族との時間を綴っています。
自閉症(重度知的障害あり)のそうちゃん(支援校中3)は、ニコニコ超多動。刺激的な子育てをほのぼのつづります。
障害者に差別的だった私の元に、自閉症スペクトラムの息子・ちぃが生まれました。
Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
学校事故でほぼ寝たきりになり1年が経過しました。現在は少し回復し、脳脊髄液減少症と闘いながら復学を目指し頑張っています。小6でTOEIC980点を取った際に神戸新聞に掲載され、多数のメディアに取り上げられました。
自閉症と知的障害をあわせ持つ5歳の息子の育児絵日記です。 いまだに発語が無い息子と日々奮闘しつつ、障害児の苦労や勉強になった情報を綴っていきます。
自閉症のジョーイと、お調子者のジャックと共に、ゆっくり一緒に成長中!のアメリカ怪人日記。
小学校6年生の息子はADHD。 なかなかの暴れん坊。 愚痴や、私の日々の事を書いてます。後で笑って読み返す日を夢見ています!
私たちは不登校・ひきこもりを体験した子どもたちをもつ保護者の集まりです。私たちの経験をつづります。
双子息子が多動で、重度知的障害ありの自閉症。特別支援学級で小学4年生になりました。
不登校・ひきこもりのお子さんをもつ保護者の方へ、親子の信頼関係を修復できるヒントを届けます。
インド北部ヒマラヤ山中の秘境「ラダック」での子育て、夫への愚痴や、旅行代理店のことなど
30~40代の方向けに、お金や家族の悩みを「テクノロジー」を使って解決する情報を発信しています。よろしくお願いします。
3度の不登校を経験して、高校を卒業したケン太。はたしてその先は?自立を願う母のブログです。
自閉症と重度知的障害を持つ息子(5歳)の子育て日記です。 主に父が更新しますが、たまに母も参戦します。 3人家族の明るいほのぼの系日記になりますので、気楽に見てください。
子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!
息子二人に甥三人、男児だらけの育児絵日記。子供らのボケが過ぎて、母ちゃんツッコミが追いつきません。
東京で息子ふたりを育てながら、お金と時間に余裕のあるワーママ目指して改革断行中!会社員は卒業しました。
こんにちは(✿✪‿✪。)♡ 特にバレエを中心にのせています。 コンクールまでのエピソード、趣味の車いじり、ブログの書き方勉強録等。 ブログ初心者のブログです。
娘(小3)・息子(年中)の母。2018年に中古戸建を購入。自分好みのおうちづくりを目指します。
重症新生児仮死で生まれた、特別支援学校に通う中学2年生の娘の日常と記録。west症候群(現在は難治てんかん)や医療的ケア(胃ろう・吸引等)あり。時々、母の趣味ネタが登場します。
自閉症スペクトラムと診断された娘のおもしろ日常をゆるく描いてます。
結婚して20年、一度も外で働いたことのない私が、子供の進学費用を稼ぐためにパートを始めました。慣れない仕事と人間関係で心身ともにボロボロの主婦の愚痴を綴ります。
言葉のない重度自閉症の17歳の息子と、50音表・身振りを使って会話をしています。時に行動障害も…
3歳で診断。自閉傾向が強いアスペルガー症候群の長女リン17歳。次女・定型発達あーたん14歳の日記です
重度の発達障害の娘と、やんちゃ息子の継父によるステップファミリー奮闘記。娘に叩かれ蹴られるのは当然対応が難しく、健常児の息子の対応すら何がなんだかわからずストレスで殺されそうな毎日を乗り越える日々を綴っています。
6才の一卵性双生女児「こまめ」と「のまめ」の育児絵日記を描いています(たまに4コマ漫画も)
自閉症スペクトラム症と診断された息子のこと、家づくりなど日々気になることをつらつらと書いてます♪絵日記ブログもやってますので良かったら覗いていってくださいね!
思春期を迎えた自閉症の息子と家族の生活。療育や学校のことなど、日々のできごとをつづっています。
アメリカのスミスさんちは人口の半分が発達障害。
自閉症知的障害のある息子を育ててるママのブログです。5歳年中の保育園児です。メガティブ多め。
独身だけど普通のおかん。ひとり娘との暮らしを10年綴ります。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
年の離れた兄弟、姉妹、兄妹、姉弟を子育て中の方、どんどんトラックバックしてくださいね♪ よろしくお願いします *^-^*
同じくらいの子供をお持ちのパパ&ママとの子育て交流が出来たらいいなぁ☆
理想的な育児が出来るといわれている 『一姫二太郎』 実際の育児や成長過程、日々の出来事、子供写真など紹介してみませんか?
小さいお子様を育てておられるママさんへ!! 皆さんはどんな離乳食食べさせてます? 他はどんなだろう・・・ どれくらい食べさせてるんだろ・・・ うちって手抜きすぎ? 離乳食ってわかりませんよね。 手抜きでも豪華でも何でもOK♪ みんなの食卓を覗いてみたいなぁーーーー。 そしてお互い参考にできたら良いですよね(*^-^)ニコ 画像・月齢・食べている量(g)・作り方などバンバントラバしてくださーい
鯉幟(こいのぼり)について。 歌詞 ブラウニー 由来 ポール 吉祥寺
朝まで討論トラ子ミュ?命いのちについて・・・ 熊本「赤ちゃんポスト」設置! 中絶や出産の「選択」という時代に 出産後「子育て」できない親のために こうのとりのゆりかご=「赤ちゃんポスト」が 熊本の慈恵病院に設置されました。 「捨て子」を助長するものだ!という意見 「虐待防止」装置だという意見ありますが 基本的に僕は賛成の立場をとります。 非常に「命いのち」の重さを考える 大事な問題を抱えています。 孤児院をインドで行っていた マザーテレサならどうかんがえたでしょうか? セーブ・ザ・チルドレン・・・・ たとえば犬猫が捨てられる問題があります。 同じような「子犬子猫」「ポスト」があれば 犬猫が救えます、救わないと可哀想です。 人間を「捨てる」時代になりましたということを、 貴方はどう考え感じましたか?自由にどうぞ!
成長曲線の下を行く赤ちゃん、心配も多いけど、それでも元気ならいいと思います♪ おおらかに子育て楽しみましょ☆
妊娠初期の兆候から出産まで、マタニティーに関することだったら何でもOKです。情報交換しましょう!
シングルマザー歴10年。うつで休職も経験。教え子への思い、我が子への思い・・・いろいろお話してみませんか?
3児の子育て奮闘中!!! 色んな出来事や毎日のささいな事。 うれしかったこと、楽しかったこと、悲しかったこと お互いの可愛い子供自慢なんかしちゃいませんか?? どうぞよろしくお願いします☆