2017年6月、ドイツに帰化しました。ドイツ人夫、専業主婦、特別支援学校に通う娘の3人暮らし。色々な事を書き散らしてます。細々とした活動ですが、よろしくお願いします。
主婦の毎日をつづったブログ。一人息子の子育て真っ最中。不妊治療から只今二人目妊娠中。
★ブログ村の更新が死んでます★ ブログ自体は更新しているので、直接ご訪問ください♪ https://ameblo.jp/jasco721
2人の女の子ママが育児のこと、アラフォーのファッション、美容から日々のことetcを気ままに綴っています。
新米ママもようやく1年を迎えました♪ 初めての育児に仕事復帰と毎日が忙しいです☆゚+。*゚
鬱病発症で父子家庭になった父と息子の奮闘日記⭐︎ 出来る事は自分達で、日常生活や、夜ご飯など笑あり涙ありの、あー君(息子)が一人前になる為の道のりを毎日ブログで更新
2010年6月生まれの娘ちゃんと2013年9月生まれの弟くんの成長を記録するブログです!
家族の一員であるコザクラインコ「ハル」のこと、長男「ジュニア」のこと、飼っているイモリのことを中心に起こったできごとを書きます。
プチプラファッション、コーデ、育児やマタニティライフなど自由気ままなブログです♡
三十路から習い始めたピアノのこと、2010年7月に生まれた怪獣のことなど徒然なるままに…。
2022年春、関東地方へ引越ししました。 地震があまりない地域からの転居で、正直不安でいっぱいです。 家族が安心して暮らせるように、 賃貸での地震対策を頑張ってみます。
初心者でもわかるアメブロ講座。基本操作のことや、読まれるブログになるためのコツなどを掲載中!
大阪在住、子育てしながら懸賞、モニターを楽しんでいます。 キッザニア大好き!
2011/02/28生まれのリョウイチの成長記になりつつあります、、、。タイの庶民としてのBLOGです。
ドタバタ育児日記です☆ ギャング娘に振り回されながら、楽しく家族仲良く毎日頑張ってます♪
育児やインテリアや片付けについて綴っています。目指せシンプルインテリア&素敵ママ!!
4歳娘、2歳娘、主人、私の4人暮らしです。 パート主婦の1週間献立を記録しています。
1歳の男の子ママ、カルボナーラさんの snap shot的日記。スイーツ・育児・グルメ・お買い物など
いつしかアルコール依存症になり…断酒を決意!全力で子育てに向き合おうと決意したポンコツパパブログ。
異年齢の兄弟でも一緒で大丈夫! 遊びに学びをプラスするだけで、子どもが自然と勉強が好きになった方法。
人には中々言えない、悩み愚痴を吐き出しています。
いい感じに進んだ6月
【シニアライフ:二拠点生活】スイッチON!💕そして、突如OFF。。
片付け・買い物・予定確認もAIで一括!夜の時短化ルール
【片付けトレーニング④】散らかり過ぎて衛生観念がバグってきたなと感じる場合
【片付けトレーニング③】片付けたくても床が埋まって身動きがとれない場合
ADHDの方(グレーゾーン含む)を対象に、【片付けの訪問サポート】モニターを新規募集します。
お片付けの日
使い切った満足感、やり終えた達成感でごきげん
収納に「ゆとり」を持たせた方いい本当の理由
【片付けトレーニング】部屋にある大量の物を目の前にすると立ちすくんでしまう人のトレーニング法
冬の終わり
赤ちゃんがハイハイできる部屋にしよう!
ミニマリストにまでならなくていいんだよ!
無印良品 すっきり片付く整理収納 セミナー
【シニアライフ:二拠点生活】今日の成果。。
息子の高校受験に伴走する母のブログ
2010年生まれと2013年生まれの姉妹の育児日記をのんびり綴っています。
2010年6月生まれの兄と2014年12月生まれの弟の日々の成長を綴る育児4コマブログです!
2歳のママです。今ウエスト部分痩せダイエット頑張ってます。そんな私の仕事はwebデザイナーです。
【livedoorブログからWordPressへと引っ越しました。】 脱オタクしたつもりでしたが、やっぱり根っこは腐ってた。今は腐女子ならぬ腐母?趣味は生きる活力です!
猫と娘とパパとママ+じーじな家族です。 平凡で幸せな日常を記します。
はじめまして ゆりと申します 2022年夏に難病の膠原病の強皮症の予備軍と診断されました 12歳の息子は最重度自閉症 年下夫と三人暮らしのなんてことない日常のブログです 近くにリウマチ母が住んでます よろしくお願いいたします
旅行大好き!お出かけ大好き!07年5月に生まれた王子10年6月生まれの姫との毎日をつづります。
2010年9月生まれの娘をもつアラフォーママです。娘のこと、日々のあれこれを書いています☆
2度の流産を経験後、結婚13年目で2010年11月に高齢出産した私達家族の日記♪
2010年誕生の娘、2012年誕生の息子、そしてkokoroの日常です。リフォーム始めました。
日々のこと、懸賞や福袋のこと書いていきます(^O^)
北海道在住の、小学生の男の子2人を育てる怒りんぼ母ちゃんの雑記ブログ。失敗談や趣味の話など気ままに綴っています。
2010年4月生まれ、えっちゃん(女の子)の育児日記です。赤ちゃんってかわいいですね♪
着物ママになりたい!と着付けを始め、着付け講師になったママのアレコレ。
2011年3月生まれの男児と2016年生まれの女児の2人の子供をもつ母です。
長女は小学四年生のときにASDと診断をされました。 次女は5歳頃からチックの症状が出始め、現在はトゥレット症です。 夫アスペルガー、わたしは料理、片付け、掃除が苦手…とてもズボラ
還暦のオヤジが日々のことを書き綴ってます
ディスレクシア・境界知能むすこと負けず嫌いむすめと家族のブログです。
趣味(ゲーム、パチンコ、パチスロなど)についてのブロク(^_^)育児や料理などの日常も綴ってます☆
08年生まれ長男10年生まれ次男と夫の駐在する台湾で駐在妻生活中。
葡萄を袋に入れて1週間!
岡山産・最高級シャインマスカット受付開始!トレトレストア
ミニストップの「シャインマスカットソフト」が今年も登場、2025年6月20日発売。長野県産シャインマスカットの美味しさをギュッと詰め込んだソフトクリーム
葡萄の袋かけ終了!
黄色のスイカ
葡萄の袋かけ
葡萄の摘粒中!
葡萄の軸長調整
見えにくいけどシャインマスカットの花が咲き満開です
葡萄の1回目のジベレリン処理終了
ぶどう
葡萄の満開待ち
セブンイレブンの100円グミ「グミまる マンゴー味」が2025年6月3日に発売、「グミまる シャインマスカット味」も再登場
葡萄の房作り
【先行】ゴンチャの期間限定「レッツ!シャインマスカット ティーエード」を飲んでみた【レポ】
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑨〜
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
主夫のまいにち 生でもイケる
必ず変化成長の、その時が来ますね。信じて期待せず!
息子、生後10ヶ月を迎えました
宿題が嫌すぎて荒れまくる息子と、とにかく疲弊する40歳。
小4息子の憂鬱とハッピーな言葉。
頭を守るリュックデビュー!《生後6ヶ月》
病院定期受診🏥
虫とりブームの到来
どう言い聞かせる? 我が子に
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)