5年生の冬1月から日能研(関西)へ入塾、中受勉強期間実質1年、2022年中学受験終了。WISC‐Ⅳ FSIQ140のギフテッド児の受験記録になります。
2015年生(軽度ASD+ADHD疑惑+DCD疑惑+知的なし)と2017年生(定型)の兄弟を育ててます。主に育児絵日記です。
発達凸凹、日能研偏差値50。2023年の中受終了後、まさかの高IQで2Eが判明。そんな息子の中学受験の振り返りと、その後の生活についてと、たまに本や漫画やゲームや駅伝の感想を書いているブログです。
大人軽度知的障害ある娘の成長記録。ハタチを迎え、障害雇用枠で働いても失敗や笑いあり。それでも心配ありで幸せになってもらいたい!
中受するかどうかすらわからないブログ。 明日はどっちだ?!
はじめまして、8歳IQ143のASD児を持つtoknowと申します。 【発達児の育て方】【高IQ児の育て方】が当ブログのメインテーマです。 学びの多様化でもっと子ども達に選択肢を! どうぞよろしくお願いいたします。
高IQと自閉症スペクトラム。発達凸凹のある男の子を育てています。日々の生活や赤ちゃんの頃からの育児記録を綴ります。海外に数年住んでいた経験もあり、海外での子育てや帰国子女の中学受験、その他育児ネタ中心のブログです。
子どもを専門とするカウンセラー(臨床心理士、公認心理士)が、子育てや家庭学習のヒントを紹介します。発達障害、ギフテッドの子ども2人を育てています。また発達障害かもしれない夫さんがいます。
高IQ、ADHD+ASD傾向を持っている個性的な娘と息子(ギフテッド2E)の学校に任せにしない学ばせ方について主に書いています。母である私も同じ傾向を自覚しています。
学校が苦手なグレーゾーンの息子。中学の不登校を経て、今年、高校生になりました。グルテンフリーに挑戦中
発達凸凹の子どもを育てていて、迷い、悩み、受け入れた今を書いています。
ことばの遅いムスコの成長記録。
アラフォーシンマのパンと、吃音・発達障害グレーの息子と夏はカープ・スケボーその他。冬はスノボー。
発達障害親子の記録。”普通”であることって何? ”普通でない”のは不幸? 成長記録とともに、そこにも触れていくつもりです。
ADHDの小学生の息子様々な療育を経て社会スキルを身につける記録になって欲しいなぁw
アスペルガー症候群の長女とグレーゾーンな次女。発達障害、自閉症スペクトラム、ADHDについて。
発達マーブルガールおやゆび姫と口達者ガール姫丸の姉妹育児ブログ。4コマ漫画・育児漫画
現在5歳の発達グレーゾーンの息子の事など。パパは仕事で2週間に1回ぐらいしか帰ってこないからほぼ1人で育児。大変だけど頑張る!
フリーランスPR兼ハンドメイドのウェブショップ運営中。発達障害ギフテッドな息子を育てるシングルマザー
凸凹姉弟☆のにじいろのせかい、かーたんの日常を綴ります。
「ADHDは受験向いてない」? ADHDだって大学受験上手くいく! ADHDと向き合う浪人日記
毎日0.2%づつでも前進していくための実験ブログです。面白かった本・映画・テレビ番組の紹介、健康ネタ、勝間塾での気づきなどを紹介していきます。
真実の鐘 〜祈りと言の葉の詩〜
息子の灰色の脳細胞
問題が起きる職場と、『特性』を生かして上手く回る職場
親子の逆転「産んでくれてありがとう」
映画『gifted|ギフテッド』とリアルな育児との違いを語る
ギフテッド大人になったら ただの人?才能の行方とその真実
チンピラのマインドコントロール
ギフテッド英才型の特徴とは?適した環境と才能を伸ばす方法を解説
ギフテッド 癇癪とは?子どもの特性を理解して共感する大切さ
職人の役目
日本人が気付かなければいけない事
人は胎児の記憶を有するのか?母の気持ちを感じた私の場合
知的ギフテッドの才能と自己表現: 抽象能力とプロフィール作成の共通点
明るい手土産。
発達凸凹きょうだいの進路選択
【大粒栗とキャラメルのパン】渋皮付きだったなんて…体力おばけの子供達(笑)
塩麹で簡単にベーコンが作れるなんて!
まめぞうと私の日々
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
セブンイレブンのドリップコーヒー
家計管理で必要なもの集めました🖋️
【再来】まさかの結末に【長男】
【片付け】いつも机の上が散らばっている【次男】
【検尿】健康のために必要な事【子ども達】
【記憶にございません】本当に!?【次男】
【フラッシュ暗算】親として出来ること【長男】
平塚の「いきもの探検隊」で動物とふれあい体験!5歳・3歳の息子と行ってきました
南足柄運動公園がリニューアル!大型遊具&芝生広場で1日中あそべる♪
【2025年】オンラインカウンセリングおすすめ比較ランキング10
稲葉トレーナー「幸せかどうか決めるのは自分」その捉え方教えて!
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)