若年性アルツハイマーの親を介護する娘が自分の生活を犠牲にしない生き方を模索します。
KLCで体外(顕微)しています。5回目の移植で陽性判定もらいました☆持病を抱えつつも明るく妊活中☆
30代兼業主婦。IVF&凍結胚盤胞移植にて2013年3月に長男、2016年10月に次男出産☆
体調不良と戦いながら前向きに過ごしています。食べることは生きること。
3度の体外受精を経て妊娠、2010年12月21日に元気な男の子を帝王切開にて出産しました♪
にゃんたのベビ待ち→ベビ来た記録。不妊治療から出産育児まで綴ってます(・´ω`・)
AMH0.1以下早発閉経と診断され1年8か月の治療の末たった一つの凍結胚で体外→妊娠→出産しました。
40代前半で妊娠、18年4月に出産しました。これまでのこと、これからのことを綴っていきます。
【動画】久々に見ると楽しいもんです【よゐこ/マイクラ】
【NPB】2025年プロ野球開幕【ヤクルトスワローズ】
【絶望】野望が敗れた瞬間です【長男】
【大根おろし】胃腸にいい食べ物です【次男】
【合図】さぁ、子ども達、マイクラするよ!【子ども達】
【マイクラ】問題を解消しました【Realms】
【片付け】大人の階段を登る準備です【次男】
【前日】ある試験の前日の話【長男】
【寝てしまう】甘い言葉に誘われて・・・【次男】
【鼻血】花粉の季節になりました【次男】
【学童保育】最後の学童保育となりました【次男】
【野球】野球の春がやってきました【開幕】
【見直し】ネットの見直しをしてマイクラしてみました【インターネット】
【腹痛】どうしてそうなったのか【長男】
【叩き起こす】強制的に起こさせます【次男】
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)