40代半ば、8歳の一人っ子男児を育児中です。ハーブが好きなので、子育てとハーブの事などを書いています。息子の教育、日々の何気ない事、畑で育てているハーブなど、雑多なブログですが、よろしくお願いします♪
40代二児の母。人生100年時代。自分の学びのアウトプットの場として、ブログを書いてみようと思います。
鬼が出るか蛇が出るか。唐突に中学受験をすることになった母と娘。偏差値35から偏差値62。紆余曲折2年間の回顧録を書いていきます。週末は、受験生の皆様へ今すぐ役立つ情報を小話として書いていきます。
ADHD含めた三人三様こどもたちの学校生活奮闘記 世の中のお母さんってこんなに大変なんですか? 落ち込むこともあるけれど、前に進まなきゃね こころのvitamin満載ブログ♪
性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑) 子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪
中2の息子と小6の娘をもつ主婦。成績が良くない2人の子をいかにコスパ良く勉強させるか。コスパな情報が大好き☆節約・教育・健康・エコ、面白い情報が沢山なブログ。
子育て・旅行・カードポイント・付録など、二児の母が、気が向いたときにちょこちょこ書く日記です
中1の小娘と闘う日々です。
毎朝の息子のための弁当を、マンネリ化から脱出するため、ブログをはじめてみます
いじめ、不登校、いろいろある反抗期だから 子供の自立と親のハッピーライフを応援します
2女1男の3児のママです。シンプルでストレスのないインテリア目指していまう。創意工夫大好き。
ビール大好き♪働くお母さんです(^-^)v下のお子の受験や仕事で忙しいですが、日々のご飯の様子や、コツコツと時間を見つけて作ったアクセサリーをあげていきます。
アラフォー母ちゃんがお弁当、お菓子、パン作りをドタバタ日記で綴っております。
子育てと生活に奮闘するママです。在宅で副業として稼げるアフィリエイトを知り実践しています。
努力は必ず報われると信じてミラクルな人生にしたいと思っています。
日々働きながら、中学生の娘と小学校の息子の育児と、資産運用に頑張る日々を書いてます。(^^
年の差姉妹の育児ブログです。 日々の出来事を……
息子の成績UP&自分の体調UPに悪戦苦闘!息子もお年頃だけど私もお年頃(更年期!?)
公立中学に通う偏差値50の平凡な娘スモモが、偏差値60以上の高校を父と一緒に目指す様子を綴ったブログ
娘2人の普段の勉強、中学.高校生活について。
5年生まで、小学生の仕事は遊ぶ事!勉強のべの字も無かったサトシの成長。目指せ都立トップ校!
ADHDと診断された息子の、愛おしくも笑える毎日を書き留めたくて始めました!
社会福祉士資格取得と旦那の闘病、娘の引きこもりと花、インテリア、コスメのある暮らしを綴ります。
【中学生子育て】体操服入れ・上履き入れってどうする?
【子供との距離】毎日葛藤&反省の日々
反抗期娘 不可解な行動
[実録]突然やってきた過激な反抗期
桜咲きました!制服採寸や入学手続き記録
大変ご無沙汰しておりました。受験記録など
娘ちゃん、初めてプチギフトを準備してみた🎁
【2024年最新】中学生女子の欲しいものランキング【絶対喜ぶ】
中2息子と中3娘のママ友。中学受験から、早くも2年。「不合格」同士のママ友との会話。
【中2息子】メンタル崩壊。先生恐怖症になった息子に私がしたこと。
中学生のクリスマスプレゼント&サンタ問題
中2長男。enaのオンラインコースがスタート。通塾⇒オンラインへの変更を申し出た結果。
中2息子。志望高校の衝撃的事実!他校の受験が頭をよぎったこと。
中2息子。昨夜、一人で怒って、そして、ふてくされて、寝る。
なんだかへとへとの二日間
3人の子供の父親が新しく教育業界に転向し小中学生の勉強や教育に関することを書き綴っていきます。
都会の中学受験を越え、楽しい中学生活をつぶやいてみるたいようと、それを見守ったり見守らなかったりするママうさぎのひとりごと。たいようには、姉しずかと弟のびたもいるよ。 中学受験後のあこがれのとある学校生活を覗いてみませんか?
私の子供は2人とも不登校。感覚過敏,学習障害,ADHDで集団が苦手。いじめやうつ病から長女は高校を退学!大学進学に向けて、職場でも自宅でも先生です。先日めでたく大学生になった娘と中1の息子を育てる日々の記録です。
身長を伸ばすにはどうしたらいいのか、やったらダメなこと、良いことは何か?サプリメントを使うとすれば何がいいのかを研究していきます。
日々勉強に頑張る皆さん、そして子供の教育に悩むお母さんに向けて、役立つ勉強法や教育、また関連オススメ本を紹介!
のんびりしてたけど、このままじゃ、詰む。 突然教育に目覚めた中学生ママ。 今までそこまで勉強してこなかったタイプの息子。 ゼロから始める高校受験。どうなる三年後!いや、あと二年しかない!やばい!
中1男子と小5女子のアラフォーママです^^ 学習向上に振り回されつつアニメ・アイドルと家族で満喫中♪
子どもたちの勉強を見守るブログ 我が家の子どもたちは学習机を持たず、リビングルームで勉強しています。 親子ともにリビングで泣き笑いの日々を綴っています!
子育ての中で得た経験や子供達と最近始めたウクレレの楽しみ方、子供達に”おばちゃん”と言われないように、手軽にできる自分磨きの方法などを発信しています。
発達障害ではなくグレーゾーンと診断された息子と母の成長日記です。 色々な悩みやそして発見・成長しながら過ごしています。
思春期のわが子に毎日子供にイライラ、ガミガミ怒ってしまう。もうやめたい!と悩むあなたに。読んだらちょっとあなたが変わる。「ちょっと待ってみようかな」と思ってもらえたら嬉しい。基本週に2回更新
中学生向けのタブレット学習や通信教育、オンライン塾などを紹介しているサイトです。
「【高校受験】 努力する生徒! 〜群馬県立太田女子高校〜」
【高校受験】 学び進める女子校! 〜群馬県立高崎女子高校〜
【高校受験】塾探し③と、受験生ロード
今すぐできる!集中力を高める3つの習慣
次女中3の塾の懇談
中3SSST第2回馬渕公開テストが返却されました。
学校紹介50ー2~個性の尊重
私立2校目合格、義母の反応
いよいよ公立高校入試、選抜推薦
ママ友からのお祝いメールに感謝
義母からの電話で嬉しい気持ちが一転
過呼吸になりお祝いの夕飯が作ってあげられなかった〜今の自分が過去の自分を癒す〜
ぬるま湯で風邪なんかひくなよ
大規模VS小規模の部活どっちがいいんだろ
どうしても、中高一貫校や鉄緑会に勝ちたい人
【ハッピーセット】ちいかわとマイクラGETしたぜ♪小3王子が嘘を?それを王子が自分で確認(笑)
ASDはなぜ「嫌われ病」と言われるのか?
救急外来に2歳娘と二人置き去りにされた話
くまのこくまきち:図書館で借りた本・絵本【104冊目】
連続で子供たちのお弁当の日が来ると残業疲れでちょっとグッタリ!?でも「美味しかった!」の一言で
捨てるのにハードル、また次のハードルが!その反対に入るのは早い!
【これやめたら】お金が貯まった6選
【鶴見ママに朗報】スタバ併設「Olive LOUNGE鶴見」で1時間1,100円のご褒美タイム♪
2人育児ママが使ってよかった!FP3級の時短勉強アイテム5選
【おむつ替えシート代わりにペットシーツ!】コスパ最強!汚れない!赤ちゃんのおむつ替え革命【安全性は?】
家族の思いはバラバラ
#今日のお弁当 ぬか床探し中
『知らないと増えない、もらえない妻のお金新ルール』を読んでみた
【休職中の専業主婦】好条件でも応募しなかった求人
マイナ免許証運用開始後、初の免許更新へ(準備編)
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)