東京在住の50歳を目前にした母親。プレ更年期と闘いながら、「男の子みたいに元気」な双子女子を育てています。 更年期の問題とか、双子育児の悩みとか、幼児教育、食育(化学調味料無添加、無農薬)、親子キャンプ、 など、とりとめなく綴ります
このブログは、わが家の発達障害のムスメ(高1・義務教育の時は通常学級在籍)とムスコ(小3・支援学級在籍)を育てる北風たいようが、日々の子育ての中で思ったことや療育を行う中でやってみて良かったモノやコトを更新していきたいと思っています。
昭島市で親子サークルと食育サークルを運営。製作・わらべうた・身体遊び・リトミック・ママクッキング・親子クッキング
品川4児母。爆走する子育ての難問奇問にぶちあたっては砕ける、そんなリアルにお伝えしていま〜す
子育て中の47歳の父親です。 心療内科の薬を自分なりに減断薬した方法、趣味の話、子育ての話について発信しています。
元浪費家の専業主婦。独身時代はパチスロ三昧、妊娠を機に人間が180度変わった!ダメ人間でも頑張れる体験談中心ブログです。
39歳ワーキングママと息子が2023年小学校受験に挑みます!勉強の気付きやコツ、息子の成長ぶりなど奮闘の記録です。
新小2長女(元脱臼児・関節ゆるゆる・言語歴史好き)年少次女(声の高い暴れん坊)の好奇心にぜえはあしながらついていくハハの徒然
母親って、妻ってこうあるべき。日本にいるとそんな息苦しさを感じることが多々。でも一歩世界に飛び出せば日本の常識は世界の非常識。なら常識なんかにとらわれずて自分らしい、自分たちだけのオリジナル家族でいいやん!幸せ家族の秘訣教えちゃいます♪
日々のこと、雑貨のこと、食のこと、エトセトラ。 北関東ののどかな田舎町に暮らす、三姉妹の母の日記。
知的障害のあるはなはなちゃん‼️親バカなあたしとの日々笑顔いっぱいいっぱいな日常
群馬県高崎市で6年目を迎えたケーキ屋です。ケーキ・新商品の紹介や子育てのことを夫婦で楽しく綴ります。
全盲母の子育て、そしてさまざまな活動について。
3歳の息子(13トリソミー)と家族の4コマ漫画。7歳1歳の娘もいてドタバタしてます。
35歳☆6年ぶりの出産に向けて、ブログに毎日の記録を残しています。(10月帝王切開予定)
日常で起こる楽しい子育ての絵日記や旅の記録などを漫画やイラストで更新していきます。 ロンドン在住。
アメリカ人夫と、幼児三兄弟とハワイに移住した日記。義理母と同居、ドタバタ日々の記録です。
育児グッツやベビー用日など、子育てに必要なもの日々、更新していきます。
脳性麻痺の右半身麻痺障害者・高齢出産・子宮筋腫ありというハイリスク出産。それでもベビに逢いたくて…♪
はじめして、コウママです。 妊娠、出産、子育てを経験し思ったこと、考えたことなど日々書いています。 飛行機のこと、旅行のこと、育児のこと、家系図のこと、ダイエットのことなどさまざまですが、ぜひ立ち寄ってみてください。
自閉症スペクトラム+ADHDの5歳の長男と、1歳の次男との日常。謎の生物男子2人相手に奮闘中!
東京生活blog。元駐妻。5歳の男の子のママです。
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
子育て体験談の投稿集です。 成功談、失敗談、子育てで心がけていること、教育方法、大学合格体験談、しつけのこと、障害のある子供と学校、嬉しかったこと、子供のやる気の引き出し方、子育てでの自己肯定感について、など様々な方の子育て経験談です。
不妊からの妊娠だったが 切迫早産の緊急入院! しかしまれに見るスーパー安産! そして子育てへ!
「頭がいい子」って何?色んな親の意見、育て方、教育方法をご紹介する知育教育のためのサイトです。おすすめの知育本・知育玩具もご紹介します。
子ども嫌いな私が2人の子育てをしながら働くママしてます
子育てのあれこれとと生活に良かったものを記録。時々美容も。 かゆいところに手が届くブログを目指しています。
2017年9月吉日、無痛分娩にて男児を出産しました。日々手探りの育児についてお伝えします。
化粧品、イベント、おでかけ、お得情報など色々な内容を書いてます。
障害児の子育てと預かり保育を仕事に・・先生として母として日々の感じることや日記をブログにしています。
家族3人+お腹のベビさんとの幸せ生活☆初めて育児の奮闘、妊娠のことなど、のほほんと綴ってます♪
子供二人核家族。実家ヘルプなし。60平米賃貸。くもん、教育、進学のこと。
26歳の私が嫁の臨月を境に禁酒を言い渡され、新しい趣味としてブログを始めました。
30代のイクメンサーファー! 趣味のサーフィンや茨城の波情報、お金のことや日々の気になるブログ
にゃんたのベビ待ち→ベビ来た記録。不妊治療から出産育児まで綴ってます(・´ω`・)
2人のティーンズを持つワーママ。子育てと仕事に日々全力投球のさなか、上の息子が体調不良、不登校に。自らの在り方を反省し心理学やコーチングを学ぶ。大事なのは子供と過ごす時間の長さではなくコミュニケーションの質である、が今の信条。
ダウン症で2012年12月生まれの長男の成長を中心に、家族や趣味の旅行、音楽、腕時計の事も。
アトピー対策・育児・エコ…2010年に主人が亡くなって子供との四人家族になりました。
面倒くさがりの主婦に赤ちゃんがやってきました。そんな育児生活を綴っています。
11年目のコーギー犬ハナと幼稚園児の娘っことの暮らし。ハナはリンパ腫と共生しています。
もと障害児だった経験を活かし ・障がいのある子のママのサポート ・ご自身のコンプレックスを克服するお手伝い をさせていただいております。
川越市のSino代表美容師、篠崎 正のオモロイ日常とカットカラーパーマや撮影などマジメな美容ネタです。
8歳、3歳、2歳の3姉妹との忙しくも楽しい日々の出来事、おすすめ商品やスポットなども紹介します。
コミュ障の元保育士ちひろの日記。児童養護施設職員になるのを夢みて保育士となり、無事に児童養護施設職員となるが体力&精神力に限界を感じ1年半でリタイア。 思い出や経験、日常のどうでもいいさまを綴ります。
不登校な息子との戦いをマンガにして昇華しようと急に思い立ち、ブログとSNSを始めました。ギャグ要素強めのバイオレンス寄りです。可愛くも憎たらしい息子との日常を綴っています。
育児や仕事の不満や日常の出来事や愛車セルボの自己満いじりとかの何じゃこりゃ?的な日記w
子供のこと、育児のあるあるなどをきままにイラストで描いています
のぞき見 続き (メルマガバックナンバー)
【中学1年生】入学してからの1週間の流れと部活動仮入部
【中2息子】8月実施。塾の夏期学力判定テストの結果。今回は、5教科でした。
反抗期娘 不可解な行動
毎日友達と釣りに行くADHD甥
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
中学1年生【新学期】①クラス発表と友達作り
【入学式】③衝撃だった保護者の服装
【母子家庭入学式】②ぼっち参加のデメリット
【母子家庭入学式】外国人元夫呼ばなかった結果…
中学生バレーボールクラブ「小名浜西リトル」の挑戦と成長
【中学生】学習習慣をつける!ゴールデンウィークの過ごし方!
部活動を選ぶ時期 ブラック部活には入らない
【2025年度名古屋プレミアム商品券】継続参加予定!塾代を3割減らしましょう!【2024年度は近隣で唯一利用可能な塾でした!】
お金に余裕があった頃
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)