人生折り返し中の働く一児の母。息子が2歳の時に発達の遅れと偏りの指摘あり。現在は小学校の特別支援級へ進学。そんな息子との日常と日々の気づきなどを自分目線で笑いを交え呑気に綴ってます。
4歳の娘と2歳の息子の子育て日記です。千葉の田舎で起こる毎日の些細な出来事をのんびりつづってきます。
ダイエットを頑張ろうという気持ちから始めたブログでしたが、最近は育児のネタ中心になってきました。Twitterは美容中心で呟いてます。正社員として働きながらダイエットと育児をゆるくやっていくブログです。
アラフォーで3人目を出産したkai-mama3です! 5歳長女と1歳の次女、三女0歳の3姉妹です!年子育児、3姉妹の日常と子育てや出産、時短家事に役立つ事やワーママライフについても載せていきます!どうぞよろしくお願い致します(╹◡╹)
0歳と2歳のママです。 はたらくママの日常をゆるーく紹介していきたいと思います。
出産、育児を経験し改めて子どもの食生活の重要性を感じ『米育』親子クッキング教室を実施。
生まれて来て良かったと思えたのは、子ども達に性教育をするようになってから。 自閉症スペクトラムの優しい長女(6歳)、天真爛漫な次女(4歳)、天然人たらしの長男(1歳)との毎日、家庭での性教育について。
2014年12月生まれの息子(自閉傾向あり)と年子のお姉ちゃんを育ててます。
やんちゃなダウン症次男竜ちゃん♡おちゃめで優しい長男♡親子3人Love Life
未婚でハーフの子を育てるシングルマザーのブログ 日々のことや愚痴などを書くゆる〜いブログです。
安い!早い!うまい!をモットーに食育中☆子供と一緒に簡単節約うちごはんを作ります♡
毎日の生活をできるだけシンプルで丁寧に。子育てを通して、日々の気付きや思いを記しています。
岡田准一似のイケメン&育メン夫と2011年生まれの娘の相思相愛っぷりに嫉妬しまくりの妻が書くブログ
2015年8月二人目出産予定。 二人育児時々買い物についてのブログになると思います^^*
あり得ないようなイレギュラーな体験をすることが多いので、その経験談の記事がや仕事での体験談や日常での出来事や考えを気ままに書いている雑記ブログです。主な内容はシングルファーザー、ガソリンスタンド、車、接客業
夫は学校の教員で、運動部の顧問。 結婚10年、ワンオペ専業主婦。子ども2人。部活未亡人。 子どもたちが少し大きくなり、最近やっと「おうちがおしろ」と思える、ひとり時間が持てるようになりました。
パパチャリで子どもを保育園に送り迎えしている兼業主夫税理士の奮闘記!次男も保育園児になりました!
シングルマザーでもあり、10年以上の不登校児の母でもあり、よかよか学院のスタッフともみんのブログ
AMH 0.38(41歳当時) 浅田レディース品川クリニックにて不妊治療 (低刺激による採卵〜顕微授精〜凍結胚移植) →42歳で妊娠→現在出産間近43歳 約15年ぶりの妊娠、出産の記録
2017年4月20日に、男児(第2子)を出産。 主に息子の成長記録を綴っています。
ハワイ大好き&一児のママに育児日記です
37歳でADHD不注意優勢型・大人の発達障害と診断されたシンママ・雨野千晴がうっかりしながら生きる日々 7つの肩書でパラレルキャリアな働き方、自閉症の長男とADHDタイプ次男との日常などを綴っています。
ワーキングママ(シングルマザー)が綴る愛する娘と息子の育児日記です。
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
40代子持ち女性のモヤモヤ解消法
怒らない子育ての落とし穴:自立心を育む叱り方の重要性
子どもの行動を待つって大事です。でもそれはたくさん失敗をして実践するからこそわかることかも。
子どものいいところ、できているところを見つけられるようになる方法
うまくいかない時こそ、学びと成長のチャンスです!
子育てや親子関係をより良くしたいときに変えていくのは、まず自分です。
子どもに怒ることも、実は「認める」なのです~コーチングの「認める」について~
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~先を見据えて対応が必要な子~
8月記事の振り返り
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~自分にあきらめている子~
勘違いしていませんか?怒らない子育て=「何をしても怒らない」ではありません!
子どもだってストレスで態度は変わります。態度を叱る前に考えてほしいこと。
子育てで大事なのは厳しくしつけることではなく、愛情を持って受け止めること。
2013年2月に帝王切開で男の子を、2017年5月に2人目女の子を出産。現在育休中のワーママです!
30代前半|育児中(3歳と0歳) |共働き| 2019年から投資を開始|収入の約6割を投資|目標は早期退職して、お金と時間を気にせず、飽きるまで世界周遊|目指すは資産2億円|主に投資と子育てについて発信します|
ママが笑顔で子どもも笑顔。学びと遊びと働く環境を渋谷に!ママ社長@ミライLaboのブログ。
5歳2歳0歳の年子 幼児3人育児奮闘中! 兵庫県 整理収納アドバイザー 2022年から訪問サポート開始予定 暮らし、インテリア、育児の悩みを解決できた事などを書いています。 気軽に覗いてくださると嬉しいです♩
わんぱく娘のほーちゃんが家にやってきた赤ちゃんです。ほーちゃんの育児の出来事を漫画にしました。
平日は基本引きこもりがちな主婦です。イヤイヤ期真っ只中の2歳の息子に振り回され毎日くたびれています。
ずぼらなアラサー元ニートが妊娠して人妻になりました。最近はもっぱら育児ブログです。帝王切開で出産したレポートや入院にあると便利だった持ち物などの体験談多数!
あの自由気ままな雲のように 「Gクラフト愛好家の子育て日記」
2008年11月に娘を出産、トイプードルと暮らしながらカフェ&バーを経営しています♪
子連れで外食に行くと気になることがたくさんありますよね。 そんな方におすすめな子連れにおすすめなお店やイベント情報を配信していきます。 メインエリアは、神奈川県と東京都です! よろしくお願いいたします。
中学3年小学6年幼稚園年少:リベ大
ネイル・ミックスグリッター個人輸入・レジン・オリジナルグリッター作成大好き!たまに育児日記(笑)
2013年9月生まれの男の子、2015年3月生まれの女の子を育児中のオタク。たまに子供服作ってます
遊ぶように勉強する子どもに育てる楽しい家庭学習法「親勉(おやべん)」親勉歴4年のインストラクター、一人娘の高齢母さんです。 親勉的家庭学習、地方中学受験までの道のりを日々綴ってます。
年子の兄妹+妹・10歳でお星さまになった長女的存在のわんことの思い出や日々の生活を綴っています☆
HSPな私が406gの超低出生体重児だった娘とHSCな息子を育てながら日々感じてることをつづったブログです
2E型ハイリーギフテッドの当事者ブログです。 体験談や考え方・子育てについて発信中。 ITエンジニア。ピアノと育児を楽しむ2児の新米パパ。 #発達グレー #感覚過敏 #IQ152 #Kaggle金メダル
息子(4歳)&娘(2歳)と毎日楽しくDWE☆ 三井ホームのおうちでのんびり過ごすちびママの日記(^-^)
わんぱく盛りの2人息子と インテリアや収納のお勉強中です。
東京在住の50歳を目前にした母親。プレ更年期と闘いながら、「男の子みたいに元気」な双子女子を育てています。 更年期の問題とか、双子育児の悩みとか、幼児教育、食育(化学調味料無添加、無農薬)、親子キャンプ、 など、とりとめなく綴ります
このブログは、わが家の発達障害のムスメ(高1・義務教育の時は通常学級在籍)とムスコ(小3・支援学級在籍)を育てる北風たいようが、日々の子育ての中で思ったことや療育を行う中でやってみて良かったモノやコトを更新していきたいと思っています。
昭島市で親子サークルと食育サークルを運営。製作・わらべうた・身体遊び・リトミック・ママクッキング・親子クッキング
バスに記されていた社名
【自閉児との卒業旅行顛末記①】寝ない息子
【自閉児との卒業旅行顛末記②】秘境駅
【リハ入院】Smile♪
放課後デイサービス申請に区役所に面談に行ってきました!
【特別支援学校1年生】入学後すぐの生活は?親としてできること
【自閉児との父子家庭:父の思い】早く言っといてよ・・
この世に君が生まれて①【自閉児との父子家庭:父の思い】
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】ウサギのキャロットカップケーキイースター
最後の放課後デイと離任式
「次女さんの頑張りが詰まった♡支援学校での一年間の作品たち」
【自閉児との父子家庭:父の思い】リアルすぎる夢
【自閉児との父子家庭:父の思い】放デイの卒業
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月13日
【自閉児の父:父の思い】otonのおとんの話:病院での自慢?話
Good Friday! Happy Easter
ブロックプリント洋服店-Anokhi
オシャレ雑貨屋さん-India Circus by Krsnaa Mehta
我が家の杏の木
手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
USSにミニオンランドができた!と、インターナショナルスクール中学生の進路とPlaydate代について。
2024年末にオープンした、ジョホールバルのTSUTAYA BOOKSTORE 蔦屋書店。
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
受け継がれてゆくエビっぽい服
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)