ぽむママ(^ω^)です。パパちん、ぽんた(3歳)、ぷりん(1歳)の4人家族です。ドタバタ育児奮闘中
息子の子育て・成長記録&日々のこと 当たり前の毎日を宝物と思いながら過ごしていきたい
外資系時短サラリーマンのゆるゆる子育て日記。共働き家庭の保育園児2人の育児、学費の準備など。
子どもと絵本・児童書を相当量読んでいます。その中から選りすぐりの絵本をピックアップしています。
自閉症スペクトラムのタロス5歳 広汎性発達障害グレーのココ4歳 子育て奮闘記
国際結婚をして、2児の母に。子供の成長やおもしろいことを更新していきます。
人生折り返し中の働く一児の母。息子が2歳の時に発達の遅れと偏りの指摘あり。現在は小学校の特別支援級へ進学。そんな息子との日常と日々の気づきなどを自分目線で笑いを交え呑気に綴ってます。
4歳の娘と2歳の息子の子育て日記です。千葉の田舎で起こる毎日の些細な出来事をのんびりつづってきます。
ダイエットを頑張ろうという気持ちから始めたブログでしたが、最近は育児のネタ中心になってきました。Twitterは美容中心で呟いてます。正社員として働きながらダイエットと育児をゆるくやっていくブログです。
アラフォーで3人目を出産したkai-mama3です! 5歳長女と1歳の次女、三女0歳の3姉妹です!年子育児、3姉妹の日常と子育てや出産、時短家事に役立つ事やワーママライフについても載せていきます!どうぞよろしくお願い致します(╹◡╹)
0歳と2歳のママです。 はたらくママの日常をゆるーく紹介していきたいと思います。
出産、育児を経験し改めて子どもの食生活の重要性を感じ『米育』親子クッキング教室を実施。
生まれて来て良かったと思えたのは、子ども達に性教育をするようになってから。 自閉症スペクトラムの優しい長女(6歳)、天真爛漫な次女(4歳)、天然人たらしの長男(1歳)との毎日、家庭での性教育について。
2014年12月生まれの息子(自閉傾向あり)と年子のお姉ちゃんを育ててます。
やんちゃなダウン症次男竜ちゃん♡おちゃめで優しい長男♡親子3人Love Life
安い!早い!うまい!をモットーに食育中☆子供と一緒に簡単節約うちごはんを作ります♡
毎日の生活をできるだけシンプルで丁寧に。子育てを通して、日々の気付きや思いを記しています。
岡田准一似のイケメン&育メン夫と2011年生まれの娘の相思相愛っぷりに嫉妬しまくりの妻が書くブログ
2015年8月二人目出産予定。 二人育児時々買い物についてのブログになると思います^^*
あり得ないようなイレギュラーな体験をすることが多いので、その経験談の記事がや仕事での体験談や日常での出来事や考えを気ままに書いている雑記ブログです。主な内容はシングルファーザー、ガソリンスタンド、車、接客業
夫は学校の教員で、運動部の顧問。 結婚10年、ワンオペ専業主婦。子ども2人。部活未亡人。 子どもたちが少し大きくなり、最近やっと「おうちがおしろ」と思える、ひとり時間が持てるようになりました。
パパチャリで子どもを保育園に送り迎えしている兼業主夫税理士の奮闘記!次男も保育園児になりました!
現地観戦!拙攻、失策…今季3度目の0封【野球話】
粘っこいカープ打線に翻弄された…【野球話】
ドタバタの末何とか勝利!【野球話】
伊原投手が初先発に抜擢!ローテ再編【野球話】
同じ依存症でも「濃い・薄い」がある ~クレプトマニアとアルコール依存症~
クリーンアップ揃い踏み!才木投手今季初勝利!【野球話】
松山・坊っちゃんスタジアム!【野球話】
結局せんのんか~い【野球話】
3併殺12安打2得点の拙攻…走塁死のボーンヘッドも【野球話】
久々に打線が機能!14安打6得点快勝!【野球話】
二度の豪雨に見舞われノーゲーム【野球話】
グダグダやなぁ…【野球話】
ホームが遠かった…【野球話】
連続試合先発【野球話】
先輩達が繋いだ!門別投手プロ初勝利!【野球話】
シングルマザーでもあり、10年以上の不登校児の母でもあり、よかよか学院のスタッフともみんのブログ
AMH 0.38(41歳当時) 浅田レディース品川クリニックにて不妊治療 (低刺激による採卵〜顕微授精〜凍結胚移植) →42歳で妊娠→現在出産間近43歳 約15年ぶりの妊娠、出産の記録
2017年4月20日に、男児(第2子)を出産。 主に息子の成長記録を綴っています。
ハワイ大好き&一児のママに育児日記です
ワーキングママ(シングルマザー)が綴る愛する娘と息子の育児日記です。
2013年2月に帝王切開で男の子を、2017年5月に2人目女の子を出産。現在育休中のワーママです!
ママが笑顔で子どもも笑顔。学びと遊びと働く環境を渋谷に!ママ社長@ミライLaboのブログ。
5歳2歳0歳の年子 幼児3人育児奮闘中! 兵庫県 整理収納アドバイザー 2022年から訪問サポート開始予定 暮らし、インテリア、育児の悩みを解決できた事などを書いています。 気軽に覗いてくださると嬉しいです♩
わんぱく娘のほーちゃんが家にやってきた赤ちゃんです。ほーちゃんの育児の出来事を漫画にしました。
平日は基本引きこもりがちな主婦です。イヤイヤ期真っ只中の2歳の息子に振り回され毎日くたびれています。
ずぼらなアラサー元ニートが妊娠して人妻になりました。最近はもっぱら育児ブログです。帝王切開で出産したレポートや入院にあると便利だった持ち物などの体験談多数!
あの自由気ままな雲のように 「Gクラフト愛好家の子育て日記」
2008年11月に娘を出産、トイプードルと暮らしながらカフェ&バーを経営しています♪
子連れで外食に行くと気になることがたくさんありますよね。 そんな方におすすめな子連れにおすすめなお店やイベント情報を配信していきます。 メインエリアは、神奈川県と東京都です! よろしくお願いいたします。
中学3年小学6年幼稚園年少:リベ大
2013年9月生まれの男の子、2015年3月生まれの女の子を育児中のオタク。たまに子供服作ってます
遊ぶように勉強する子どもに育てる楽しい家庭学習法「親勉(おやべん)」親勉歴4年のインストラクター、一人娘の高齢母さんです。 親勉的家庭学習、地方中学受験までの道のりを日々綴ってます。
年子の兄妹+妹・10歳でお星さまになった長女的存在のわんことの思い出や日々の生活を綴っています☆
HSPな私が406gの超低出生体重児だった娘とHSCな息子を育てながら日々感じてることをつづったブログです
2E型ハイリーギフテッドの当事者ブログです。 体験談や考え方・子育てについて発信中。 ITエンジニア。ピアノと育児を楽しむ2児の新米パパ。 #発達グレー #感覚過敏 #IQ152 #Kaggle金メダル
息子(4歳)&娘(2歳)と毎日楽しくDWE☆ 三井ホームのおうちでのんびり過ごすちびママの日記(^-^)
わんぱく盛りの2人息子と インテリアや収納のお勉強中です。
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
今日の公園は暑すぎた!
ネット通販ってついつい忘れちゃう
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
使勝手のいい袖スリット入り羽織/沖縄土産のおすすめ雪塩サンドと黒糖チョコ♡
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
いよいよ明日は入学式…!
進級式の次の日に提出しないといけなかった物
無料でスタバのトールサイズが飲めた♡/これからの時期におすすめ羽織
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
やる気のでない休日
沖縄出発前にまさかのトラブル発生
旅コーデ4日目♡2日連続で残波岬
旅コーデ3日目♡子連れで残波岬と万座毛
進級式のママさん達の服装
その時間の使い方、間違ってない?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)