建築士さんが設計した平家に家族3人で住んでいます。仕事をするにも趣味を楽しむにもくらしが基本。収納、思考の整理、子育ての悩み、日々のくらしをつづります。どうしたらもっと楽に毎日を過ごせるか、皆で一緒に考えるきっかけになればいいなと思います。
わが子『健太』のたくましく突っ走る日々と、 大好きな音楽と美味しいものを綴っていきます。
断捨離に憧れて住み易い空間を求め、少しずつ身辺整理を始めました。
美意識アップ!お手入れが楽しくなるそんなブログを目指してます♪一緒に美人度アップさせましょう!
静岡県富士市大淵で、地域密着型工務店をやっています。主に住宅の新築、増築、リフォームを承ります。
ゆりーこの 日々の記録
小学生&0歳児の育児、役立つアイテムなどについて書いているブログです。子育てってホント大変!日中は0歳児の子供と2人で孤独な闘い。同じように子育てを頑張るママに向けて書いています!
ずっと人付き合いせず生きてきました。 子どもと夫からは日々しあわせをもらっています、感謝。
カリフォルニアの青い空の下、 子育て、お料理、アウトドアなど楽しんでいます。
子育てやママ友、近所づきあいまでを綴ってみたら、お金が幾らあっても足りないということので節約します
健康には自信があった私が、ある日突然卵巣がん(類内膜1a、g1)になりました。 日頃の徒然を綴ります。
4男児の母。アレルギーのごはん、おやつ、日々のこと。卵、小麦、乳なしアレルギー料理教室開催中です。
30代のイクメンサーファー! 趣味のサーフィンや茨城の波情報、お金のことや日々の気になるブログ
モラハラ夫の不倫疑惑中。離婚に向けての準備の毎日。美魔女人妻になって見返してやる!
小学校お受験組の娘はエスカレーターで高校生に。ほぼ初めての受験は新形式の大学受験!得意の英語を活かして合格を目指します!!
おしゃれ大好き♪♪オンナもママも楽しみたい♪♪5歳の王子のママしてま〜す 遊びにきてね
足立区のSail of the Lord Church(セイルオブザロードチャーチ)に通うイクメンパパの日常をお伝えしていきます☆
合わない学校に慣れる努力よりも行きたい場所へ行く努力がしたいといって不登校になった息子。突然の登校しぶりから病院受診、検査、診断、中学受験〜今に至るまで自身の特性と向かい合う息子と家族の記録です。
育てにくさを持つ子供のお母さんや先生、支援者の方が、一人きりで悩み、頑張らないように ・・・
インドネシアのジャカルタの隣町で2児の子育て中です。 海外移住は2か国目。日々の思い出や考えたことをゆるく残していきます。
バスケ、息子との生活を通して、日々の暮らしや必要と感じるものを紹介しています。
Web関連のことやプログラムについてのことなどを書いています。 また、1児の母なので、育児のことや妊娠、出産に関することも書いています。
育児のこと、夫とのこと、自分の人生のこと、生きがいについて、色々な思いを書いています。
7歳と0歳の兄弟の母です。購入レポや日常、出産レポ、元携帯屋だったのでMVMO乗り換えの話や断捨離やちらほら。
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
【キンダーブリッツ】にぎやかに3月終了!
ノリノリライブ BIG電子ドラム&キーボードの魅力とは
【中学の先生とのレッスン】●●年変わらないカリキュラム
【年中くん】2年で3冊のワークブック終了!
【大人のフルート】久しぶりのレッスン
ギタースコアのkeyとは具体的に何を指していますか
「音感」の良い子が育つレッスン♪
4月のレッスンスケジュールのお知らせです♪
【一番詳しい】スマホ用 三脚&自撮り棒KraftGeek Magstand
<体験レッスン受付中!>楽しみながら賢くなる!音楽・リトミック・英語・幼児教室♪
「リトミック」って何ですか?<東大阪の英語リトミック・幼児音楽教室>
主に新築中のお家の事、ペットや産まれたばかりの息子のお話を書けたらいいなと思ってます\(^o^)/
理想の自分を生きるため、自分と丁寧に向き合っています。その、気づきや変化を綴ってます。
16歳で自閉症スペクトラムと診断された娘(17歳)の生き辛さを軽減する為に、試行錯誤する日々の記録
足利ミニレスリングクラブ(AMWC)のブログへようこそ。AMWCでは、経験豊富な監督・コーチのもと、未就学児から中学生までの子どもたちが練習にはげんでいます。お子さまに何かスポーツを習わせたいとお考えの方は、ぜひ一度見学におこしください。
40代の悩みや幸せのために断捨離していくブログ
ママが元気になれるきれいになれる場所と空間の提供を目指して開業を準備しています。
育休中の37歳ママ👩🏻 1歳息子との日々をいかに楽しく過ごすか、、模索中❕をここに残していきたいと思います✊🏻Instagramでも息子との日々を記録してます👶🏻よろしくお願いします🤍
京大卒夫婦のブログ。単身赴任/ワンオペ育児中の夫婦の資産運用、育児、便利グッズなどを発信していきます。思い通りに生きるのが難しい社会で、可能な限り楽しく、快適に生きていくための備忘録ブログです。将来子供に伝えたい内容を記載していきます。
にゃんこ大好きサラリーマン(女子)。平成をジャンプし、令和に結婚&出産。現在一児の母。本好き、旅好き、漫画好き。けれども”にわか”の域をでていないのが悩みの種。冒険しないし継続できない、そんな自分を変えたい今日この頃。
3人のこども達を育てる在宅ライター!!就職・結婚、3度の妊娠出産に、主人の転勤・転職、マイホーム購入と慌ただしい20代を過ごし、2018年に30歳を迎え開業届を提出。自分の在り方を模索中です。
2009年に主人が遠い所に突然旅立ちました。残された私と息子とワンコの日々の出来事です。
川口市のベビーヨガ&産後ヨガ。子育てに、腰痛・骨盤矯正にお役立てください。
発達障害の息子と、おてんば娘、不器用母ちゃんの成長記録。時々100均、プチプラ
【要望事項】 県・各市町の責任で、医療費助成制度の対象を高校卒業相当(18歳年度末)まで拡大してください。
40台にして始めて子供を授かった男親が分からないことを手探りで解決していく記録です。
息子は2人とも発達凸凹っ子。不登校になったり、いじめられたり、こんな子育てじゃなかったのに!!という暗黒時代を過ごしていたアラフォーママ。このまま私の人生を終わるのは嫌だと一念発起!ダイエットに挑戦。体重は3ヶ月で4㎏減に成功!
我が道を行く旦那と2016年1月に産まれた息子に翻弄される毎日、趣味の手仕事なんかも綴ります
アラサー主婦の子育て、暮らし、食べ物、嵐活。役立つ情報や日常の一コマ。 深爪の矯正・克服記録も掲載
子育て主婦(育休中)がお金を増やし、減らない日々を綴るブログ。現在仕事復帰に向けて勉強中!
双子シングルマザーのブログです。 双子の一人は先天性心疾患もち。 双子妊娠から出産、離婚、子供の手術。 シングルマザーの家計簿、節約、投資術など。
平成18年生まれ、4年保育で幼稚園に通い始めた娘との日々&趣味の編み物を中心とした手作り雑貨を公開中
ゆとり世代のママが2024年中学受験と、英検1級取得に向けた英語教育についてつづります。
じゃんぷタッチとは?じゃんぷタッチの魅力
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
専業主婦、4月からの家計はどうなる?支出を再確認しました
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
初めて自分から勉強してくれた!!
【新中1】次男の家庭学習使用教材と年間教育費(見込み)
家庭学習にポケモンドリルをやりたい!と言われて。
宿題がない春休みにするべきこと(PR)
見つけて、即買いしたドリル
陰山英男先生のアドバイスで、家庭学習でのストレスが激減しました
楽天お買い物マラソンでの買い物(2025年3月)
1月の学習状況の振り返り(年少長男)
こどもちゃれんじすてっぷとは?ハイブリッドスタイル・デジタルスタイルも
勉強ノート「3時間があっという間」の理由?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)