元気いっぱいの娘、ダウン症の息子との日々の生活の事、療育の事、在宅ワークへの挑戦などを綴ります。
大富豪一族ヒロさんから「帝王学」に基づく「子どもの英才教育論」教わり始めた後、 「将来」から逆算する形で「必要パーツ」を揃えるべく、大学受験を目標とした学校の勉強の取り組み開始。
小1の秋から不登校に。保健室登校や付き添い登校などを経験。今は本人の意志でほば、ホームスクーリング。不登校の親子で出掛けよう!がコンセプトのReiMoと不登校の親の会ゆるっと♪の東京支部を担当。
怪獣3兄弟と姫♪共働きで毎日忙しいけど,子どもたちとの楽しい毎日,忘れないためにブログやってます。仕事のこと,子どもたちとのお出かけ,子どもたちの成長,そんなこと載せてます。
2017年2月、夫が突然死。出会ってから約8年間の思い出や、遺された私や子供のこれから。
正社員を勤めながら日々育児におわれる徒然ブログ。 二人めを授かって一層、慌ただしく流れる日々
次男のダウン症のこと、家族のことを書いてます。
3兄弟の成長と、自分の思ったこと、ありのままを記録してみようかな・・。
イタリア人の夫を持ちローマで暮らすイタリア語ができない新米主婦。現在妊娠中、節約しながら勉強する生活
知育にかける熱の記録。できるだけお金をかけずに頑張ります。英語、サッカー、そろばん、七田式。
岐阜県在住の3児の父親。コーチングしきるを活用して育児に仕事に奮闘中。
毎日が仕事と子育てで終了。でもそんな平凡な毎日が幸せ。2020年長男中学終了し、あるかどうか不明な2024年次男受験に向けて奮闘中です。
節約しながら教育費を捻出して頑張ります。 お金足りるかな〜(苦笑)
37週5日、2140g、44.6cmと低体重で産まれた娘の成長日記。
布おむつの店 lapu-lapuの店主が布おむつ、EC、その他育児のことをつづります。
精神科専門職として10年働いた知識と経験を生かして子育てしてます。
不登校・発達障害などグレーゾーンの子に自分色を見つけるお手伝い通学を伴う通信制高等学校
日常(主に子育て)と素敵商品のレビューを中心に情報発信していきます(*^^*)
Vol.536 ハッピーセットの絵本「ウマはかける」に登場する貨物列車をリアル化してみた
隠されたものが見たい!
Home in a Lunchbox|2025年コールデコット賞受賞の感動絵本
その時の心境 教えてください☆彡
図書館で借りてきた本「かばんうりのガラゴ」と「絵で見て楽しい!はじめての歌舞伎」
懐かしきかなカオス『ミッケ!』
図書館で借りてきた本「あいしてくれてありがとう」と「子どもにウケるたのしい雑学」
3話「対岸の家事」子どもが次々おたふくかぜ感染、病気の子を預かる主人公
なぜ今“コンテンツビジネス”が注目されているのか?
定年後の収入不安に備える!“個人ブランド”で広がる未来
3歳児も笑顔に!お片づけ絵本の力
【AI活用で副業!】子育て世代が絵本制作で収益化する方法
一見地味 だけど こういうのを名作と呼ぶのだよ
【3~5歳向け】保育士おすすめ!以上児がワクワクする絵本7選📖✨
「絵本作家のしごと」と出久根育さん
2018年4月に男の子を出産しました!
子供とのお出かけ記録。小鉄になったので、小鉄スポットにも行きます。1歳でのグアム旅行記もあり。
”食べること”を中心にあたり前の生活を大切に出来るように・・・そんなことを綴っていきたいと思います。
プチプラファッションとコスメが大好きな二人の男の子のママの日々のつれづれ日記です。
物はシンプルに、心はゆたかに、そんな暮らしを目指しています。
知育とおもちゃのレビューブログ『オウチーク!』ではおすすめおもちゃ・知育玩具、おうち知育や幼児英語の取り組みを紹介しています。元教師で司書のママがバランスよく子どもの力を伸ばす方法を発信。0歳から楽しんでできる知育がいっぱいです。
15歳思春期娘と嵐の6歳児の娘を持つtomoママのバトル日記。 子育てとは..興味深いものでつ..はぃ
ママが自分らしさでシンデレラ・本当の自分になる方法の紹介。カウンセリング、家事レッスンも開催中。
体外受精で出産!二分脊椎、水頭症(シャント)、キアリ奇形、尖足、導尿、車椅子の生活をお伝えします♪
東北岩手でフリーランスママ早川千春です。働くこと、育てることを通して伝えたいことを書いています。
子に寄り添う母のための見守るコミュニケーション心理学〜個性を知ることで見守る子育て〜
同年代の子を持つ母親達の共有ブログです。ぜひ同じ悩みや素敵な情報を一緒に共有してください♪
広島市東区ベビーマッサージ教室のぱるむ ベビマ、キッズマ各種教室受付中
3回連続繋留流産、プロテインSで引っかかる。 次こそママになります!
1歳児育児に奮闘中、管理栄養士のあおちママです♪保育園で7年働いた経験を活かし、離乳食づくりで悩んでいるママたちに向けて有益な情報を・・!「頑張りすぎないゆるゆる育児」がモットー。【簡単・時短・おいしい】レシピと離乳食関連の記事を更新中!
三兄妹のママです。家族との何気ない日々の中で、クスっと笑えた出来事、心に響いた出来事などを絵日記にして描いています。
20歳ママ、ぽんちゃんの育児奮闘記を中心に書いていきます!
好きなことを楽しみながら子供と一緒に成長したいママ&パパへ。おもちゃ/おでかけ/育児などリアルな体験・情報をゆる~く発信!一緒に遊びながら「おもちゃ」な心で「子育て」こどもおっさんワタルの独り言!
5歳の長女と2歳の次女の事をイクメンというほどではないけれど、親ばかの父ちゃんが綴る成長記。
ワーママムリゲー攻略記 ♯大企業♯時短勤務♯一級建築士♯年子育児 ワ―ママとその周囲の方の生活が少しでも良くなるヒントをお届けできればと思い執筆してます。どうぞ宜しくお願いします。
働くあらさー、ぽんこつ女の日記です。 夫のにゃんすけ、息子の豆太、セキセイインコのとりさんと暮らしています。 ぽんこつ女がいかにして日々をサバイブしていくか徒然と書いています。
今より少しでも子育てが楽しくなるブログ!子供の習い事やママ友との悩みから日々の生活の中で知っていると楽になるサービスやお得な情報を発信しています。
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
【真面目】ただただ真面目な子なんです【次男】
【約束】自分の気持ちにまっすぐなだけ【次男】
【安心】言葉のマジックですね【長男】
【洗車】ちょっとしたアトラクション【子ども達】
【依頼】とうとう、手に負えなくなってきた【祖母さん】
至れり尽くせりのお届け物でおうち居酒屋オープン
高校生のお弁当は作り置きで時短&栄養満点!金曜日朝はラクしよう♬(2025年4月18日)
オモニ的なチヂミと大好きなきんぴら
よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
高校女子の高たんぱくお弁当!鶏むね肉のねぎみそソース&味玉でたんぱく質補給
デパートの傘売り場で値札に驚いたのと、今日のお昼ご飯
またまた訃報…
高校女子のお弁当!簡単タルタルソースの高たんぱくチキン南蛮&米粉ホットケーキ(2025年4月14日)
入手困難なメロンパンで朝ごはん
おひとりさま晩ごはん
何もしたくない日の救世主!うちの定番・常備菜3品
女子高校生のお弁当3日目!ヤンニョムチキンといちごゼリーで元気チャージ!(2025年4月11日)
女子高校生のお弁当3日目!ヤンニョムチキンといちごゼリーで元気チャージ!(2025年4月11日)
母の差し入れで晩ごはん
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)