2005年生まれの息子はダウン症!10個違いの妹と仲良し兄妹です\(^^)/
2017.5.10に生まれたダウン症児とその家族のちょっとした話。
2017年6月我が家に第一子としてやってきたちーちゃんはダウン症でした。
ダウン症に関するコラム、当事者や家族・支援者や医療関係者へのインタビュー等を発信していくブログです。
平成29年9月2日にダウン症の長男を出産しました!
産後 思い描いていたダウン症育児とは違い 意外と普通の日常だった。
2017年に出産したダウン症で生まれた息子は、気管切開をして人工呼吸器を装着しているため医療的ケア児となり在宅医療をして育てています!
ダウン症を持って生まれてきた「ととちゃん」、理学療法士の卵(学生)のにこぱぱがととちゃんの成長と日々の生活、たまに子どものリハビリについて楽しくお伝えしていきます!
娘は心臓病のダウン症!そんな日常の4コマ漫画を描いてるよ。住まいはポツンと一軒家。家にもブログにも誰も来ないから、遊びにきてね。
14歳年下と再婚して10年ぶりに 出産した3番目は☆ダウン症☆4児の母☆ 私達家族にとって《ダウン症》とは 人生を楽しくする為の《アイテム》 柚WORLDへようこそ…☆
ブログを始めた頃、小学生だった ダウン症(モザイク型)のムスメも 中学生になりました。 日々の小さなコトを時々綴っています。
2013年夏生ダウン症♡スーちゃんと、弟との楽しい毎日を残していけたらと思います。突然2021年夏から、急にブログを書き始めました。過去と今を同時にアップし記憶の限り過去を書き綴り、ダウン症育児の参考になれば嬉しいです。
5歳の女の子、0歳の男の子のパパです! 0歳の男の子はダウン症として産まれてきました。 家事育児や生活に関してパパ目線で感じたこと思ったことを綴っていきたいと思います!
東浦和・浦和・春日部でベビーマッサージをしています。5歳の娘と3歳のダウン症の息子の子育て中。
2014年11月に生まれた息子はダウン症。滋賀県でのダウン症児育児情報を集めています。
4人の子どもたちの成長記録&備忘録 そして時々ダウン症育児
アラフィフシンママ。3人の子どもと2匹のパピヨンと一緒におもしろおかしく暮らしています。マリアヒーリンググリッドセッション、承ります!(^^)!
ダウン症で心臓病のファロー四徴症と大腸のヒルシュスプルング病を持ってうまれたのっしーの成長ブログ。4歳年上のネエサンとのんびり大きくなるところ。
2018年12月生まれ、ダウン症児しょま君のブログです! ダウン症児育児についての情報を発信しています。
H28生まれ。ダウン症 あおいくんの 日々の成長、気持ちを綴っていきたいとおもいます。よろしくお願いします。
福祉型大学に通う20歳のダウン症のある娘とヲタク専門学校生を育てながら「私らしく自由に生きる!」アラフィフ主婦。
カメラとお絵描きが大好きなしいちゃんの、写真絵日記♪時々ママが撮影した写真も登場。
2009年12月5日にうまれたダウン症の女の子りぃちゃんとの日々をつづります。
2011年1月11日生まれのももたろはダウン症。先天性心疾患あり。そして喘息もちです。
中学生のダウン症の息子を持つママです。 日々の息子との生活を綴ってます。
2011.8生まれの娘の成長記。21番目の染色体をひとつ多くもってやってきました。
2010年9月生まれのダウン症の息子の成長や考えたことの記録。
ダウン症のゆるキャラ・コタローと、兄ニイとオカン。3人の成長記録を不定期に綴ってます。
ダウン症のしんちゃん(中学2年生)とパパのお散歩日記。ラーメンを食べるのがお約束。
2012年4月に産まれたダウン症の男の子,コースケと彼を取り巻く家族のイロイロ.
はるぽんは2011年生まれ。ダウン症という個性を持って私たち家族のもとに来てくれました。
2011年生まれのダウン症の女の子さっちゃんと、その家族のまったりライフを写真と文章で紹介
ダウン症幼児の親子リトミックサークル「にじいろ*でんでんむし」の活動等を紹介するブログです。
2013年7月に生まれたダウン症の娘とのハピネスライフ♡
一卵性双子の男の子でダウン症のママのブログです。
りーたんは可愛いダウン症。 毎日楽しい日常を更新してます♡
2歳5ヶ月の娘アヤと、ダウン症をもって産まれた0歳3ヶ月のミナの子育て奮闘日記です^_−☆
H26/6生まれの次男坊きいはダウン症。2つ上のにいにと旦那の四人家族で賑やかに過ごしています♡
2014年2月に産まれた息子『かつ』はダウン症でした。パパの子育て日記です!
お姉ちゃんの『もあ』と2014年生まれのダウン症の『たく』とのんびりゆるーりと楽しく笑ってます。
2014年に産まれた第2子はダウン症です。日々の子育てについて書き留めておこうと思います。
土日も母乳外来を開いています
子育て中に、これあったら便利ですよ~
初・寄宿学校の宿泊行事
HAHA Cafe まもなく夏季営業開始します
ずっと崩れてた壁
#今日のお弁当 ロエベの展示会に行ってきます
配当金入金と、良かったドラマ
【ちょうちょパン】新小3王子と新1年生の姫が作ったパンと木曜日はスイミングと空手のダブル!
【片付け】ものを捨てたがらない子へ、一緒に片付ける時のポイント3つ
【まとめ】2025年 3月まとめ
【iPhone】長男の誕生日プレゼント【スマホ】
ニンテンドーswitch2が2025年6月5日に発売!高性能化と1本のソフトで最大4人対戦も?
大阪母子医療センターで口唇口蓋裂手術後の定期受診。SLとか滑り台もあるが、下の子の反応は?
図書館で借りてきた本「いつだってともだち」と「月へ アポロ11号のはるかなる旅」
まめぞうは、ぐったり。奄美に戻ってきました
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)