子どもが生まれてプロの主婦になりました(副業で小説家・Webライターをやっています)
子育てをして10年!気付けばおっさん化が止まらないアラフォー。こんなんじゃだめだ!自分のしたいことをして、自分をもっと大切にしなくちゃっ!との思いで、まずは若返りを目指す!美活、腸活、DIY,愛犬、子育て、下北沢について書いています。
重度の知的障害を伴う自閉症の男の子が2人います!大変な毎日ではありますが【明るく楽しく】をモットーに奮闘しています♪ 自閉症育児のリアルや療育のこと、また家計の資産運用(株主優待レポが中心)についての情報を発信していきます♡
イライラしない楽しい育児♪ベビーマッサージで笑顔の育児♪東京北区ベビーマッサージ教室Laulea*Baby
ワンオペ育児、土日ワンオペ、3人の育児中のアラサーパート母さん。 日々をつづったり、育児が少しでも楽しく楽になる情報。家族が幸せに過ごすには、まずは夫婦の幸せも大事でしょ♡ちょっと聞きづらいことも発信中〜!
バージニア州で旦那さんと3姉妹、チワワと海外生活してます。海外情報、ハーフの子育て、アメリカン雑貨
「国立大学へと進学してほしい」 そんな願望に取りつかれた母親の日記です。
糸島でハンドメイドしながら三人の子育て中。自然育児、オムツなし育児の記録。布ナプキン、マクロビなどナチュラルな生活。
30代3児のワーママ。シンプルな暮らしを目指し、育児・健康・掃除など日常からの発見と、アロマセラピーのことを書いています。
国際結婚しました!能天気な私+不思議なアメリカ人+やんちゃ坊主=??
2歳と0歳の男の子のママです!実際に使って良かったものなど、お得な情報などをお届けしています!
趣味のガンプラとボディーボード、日常の出来事(子供の成長や買い物など)をブログにしてます。
二年生と年中さん二人の娘のママです。 日々の何気ないことをつぶやいています。
2E型ハイリーギフテッドの当事者ブログです。 体験談や考え方・子育てについて発信中。 ITエンジニア。ピアノと育児を楽しむ2児の新米パパ。 #発達グレー #感覚過敏 #IQ152 #Kaggle金メダル
夫といても、ずっとトゲトゲ、怯える毎日。これってモラハラ?!離婚した方がマシだと決意し絶賛別居中。
30代男性の目線から不妊治療を経験。それからの妊娠〜出産〜育児のお役立ち情報を中心に書いていきたいと思ってます。また、猫の里親をやっており、猫の日常や趣味の釣りなんかも一緒に投稿出来ればと考えております。
子ども6人との笑顔を大事にしたい、掛け持ちバイト屋アラフォー主婦のブログ。脱少子化を拡げたいデス☆
ehon messenger の「ふくちゃん」が「こどもも大人も楽しめる絵本の世界」を届けます
2012年長男、2014年次男、2017年三男を出産、只今第4子を妊娠中。
長崎県南島原市にある育児サークルの活動と子育てや地域情報を発信していきます。
葛飾区でベビーママヨガ教室を主催しています。3歳の男の子ママとして、子育ても奮闘中!
東京で大手塾Yに通い中学受験終了した娘のその後
はじめまして。 2019年11月に盛岡から札幌に引越ししてきた。 中学1年生の長男、小学3年生の長女、小学1年生の次男 3人の子供がいるアラフォーママです。 自分の事、子供達の事など色々語っていきたいと思います。
がんばらない手抜き家事と育児のためのサイト。キッチン用品や生活用品、子育てグッズの商品レビューや豆知識を紹介中。
三十路メンズが、人生の大なり小なり微小なりのイベントに遭遇したときに感じたことやきづきなどをがんがんかいてこう!というブログです。育児話、バンド話、食事などの話が多いかと思います♫
2019.09.24 娘誕生。台湾人妻✖日本人の私の20代夫婦。子育ての備忘録として日々をつづっていこうと思います。また、株式投資、FX、投資信託など、お金を増やす方法も日々悩み中。
ローマで暮らしています
大分市でベビーマッサージ教室・資格取得教室をしています♪
小4の10月頃から不登校になりました。きっかけは、感覚過敏のせいで電車やバスの音、みんなの声、光、などがつらくなってしまいました。自分にはそういう経験があるので、同じような子にその思いをさせたくないと思い、ブログをはじめました。
シングルマミーと4歳王子の日常雑記。モデルのお仕事の事なども書いてます☆
絵本大好き、学校図書館司書経験がある母親が、ピアノ・英語・空手・お絵かき・生け花といろいろな習い事に打ち込む兄妹と楽しく生活する日々をお城の跡からつづる生活記録です。
なごや猪高の森自然学校のブログ「スタッフ日記」です。活動の様子。事務局から最新のお知らせ。
1歳の女の子のママです。娘のコーデのことを考えるのが楽しい。将来おしゃれが好きな子になってほしい。
すっかり英語を忘れたママの英語やりなおしと子供のバイリンガル育児について。なるべく安く!
2歳と5歳の娘達の子育てをしながら、ナチュラルでかわいいお家を目指して、色々手作りはじめました♪
大阪四條畷にて、発達障害またはグレーゾーンの方へ学習支援、ソーシャルスキル支援
知的・身体的な遅れのある子供の育児
静岡市の高度不妊医療施設
ものや知恵と出会い、手放す毎日。シンプルな暮らしに向けて、断捨離にゆっくり取り組んでいます。
息子年中さんと娘11か月と旦那さん、4人で暮らしています。共働きです。日常の雑多日記です。よろしければのぞいてみてください。
こんにちは!平成元年生まれ、0歳児子育て中のkirariiiです。令和元年に結婚、昨年コロナ渦で第1子出産。4年ほど前に離婚も経験。その時の話や育児グッズレビューなど書いてます。
母親って、妻ってこうあるべき。日本にいるとそんな息苦しさを感じることが多々。でも一歩世界に飛び出せば日本の常識は世界の非常識。なら常識なんかにとらわれずて自分らしい、自分たちだけのオリジナル家族でいいやん!幸せ家族の秘訣教えちゃいます♪
突然中学受験をすることになりサピックスに入塾。記録用
人と接することが苦手な私が、ヤクルトレディの仕事を通して得た、聞き上手やポジティブになる方法を紹介してるブログです。笑顔で家事や子育てをする為の発見も盛り込んでいます。
【悲痛の声】この声が届きますように!【長男】
【検索】欲しいものを検索する事【長男】
【絶望】臨時休業【長男】
【起床】世話好きな人【次男】
【兄弟喧嘩】やっぱり兄は強かった【兄弟】
【会話】楽しい会話の果て【次男】
【勘違い】確かに 焦る勘違いでした【長男】
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
「お休み会」復活!~不登校ひきこもりの親の本音をしゃべれるホッとできる時間を共有しませんか。
【公式】PLS復学支援ブログ〜不登校に悩む親御さんにこそ読んでほしい理由〜
サイコ・インサイト「真実の鐘
自分の「怖さ」や「緊張」を、まずは受け止める
ご褒美はごきげんを作る、それが周囲に連鎖します。
幼稚園入園・小学校入学
聞いてみた(*^^*) ハーモニーのロゴマーク
不登校脱却手段の共有(不登校の当事者向け)
昨日は、ご自宅サポート!
中学校には、行かないといけないの?
元不登校男子、皮一枚で繋がってる中学校生活
次男が数年ぶりに祖父母とに会う
すべてに意味があった
「100捨」決起集会!〜家も心もつまりをとっていきましょう!
ほおっておく
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)