保育園に20年つとめ、子供たちに関われば、関わるほど、0・1・2歳の教育・環境の大切さを感じます。 少しでも、お役に立てればと思い、ブログを始めました。 よろしくお願いします。
元スポーツ紙記者のフリーライター兼子育てコーチのニューヨーク日記。ドタバタ子育てもお楽しみに!
結婚して転勤族の妻になり、小学生2人の子育て中。今は在宅ワークを中心に働いています。同じ悩みがある人に向けて、私の体験談が少しでも役立つよう、ブログを更新中。
2014年5月生まれの娘をもつのんびり系アラサーママの日常。
パン作りの達人になりたい!ハワイアンキルト・毎日のお弁当も日課。4人の子育ても頑張ってます。
イギリスの北ヨークシャーにあるハロゲートという町で家族4人+ペット2匹で住んでいます。
発達障害?学習障害?斜視だったお子の進化の過程、改善に向けて試した事、効果のあった事を綴っています。
ワーキングマザーの気ままなブログです。よろしくお願い致します♪
元中学校教師として、教育問題(いじめ・体罰・特別支援教育)・生活の中で感じた事をアップしています。
子育てと仕事を両立させたいお母さんを応援しています!これが合ったら便利な物をご紹介します
自閉症と知的障害をあわせ持つ息子(2015年生)の育児絵日記です。
発達グレー娘(現在4歳11ヶ月)を育児中。 児童発達支援士とコミュサポの資格所持。 2歳半まで無発語で発達が遅れていた娘ですが試行錯誤を経て、5領域ともに追いついてきました。 どんな対応をしたか、発達状態と併せてお伝えしています。
2014年猫と暮らす家完成。2015年10月もんちゃん誕生、2018年6月はなちゃん誕生。2020,4~時短勤務中。
5人の子ども達との楽しい毎日と、趣味のハンドメイドライフを紹介しています。
2人の子どもの親です。 娘(はーちゃん)平成29年12月生まれ。 息子(とーくん)令和2年7月生まれ。 2人の成長&思い出を絵日記にしています♪
『子育て支援ボランティア ドレミ』ホームページ管理人のブログです。
1歳児を子育て中のママです! ・子育てのこと ・購入品レポ ・楽天ROOMのこと 子供を見ながら少しずつですがブログに書いていこうと思っています!
3歳息子、5歳娘と夫との4人ぐらし。2022.4からワーママ生活スタート。働き出してからぐち多め。笑 育児や生活について気ままに書いています。ポイ活や株主優待などお得情報大好き。
『日常の中で見つけた「いいな」の共有』Bloggerカスタマイズ・お買い物商品レビュー・男子高校生のいる日常のつぶやきほか、ライフスタイル雑記。
シニア夫婦で運営しています。 それぞれ電子回路設計技術者、保育士の経験を生かして記事を書いています。
元100均中毒の主婦です 笑 今は日々成長を感じる子ども達との時間を楽しみながら、のんびり過ごしています♪食べることが好き、プチプラが好きです(^^)
30代夫婦と2歳の男の子、0歳の女の子の家族です。ポテト大好き! 家計管理や子供のこと日常のブログ。
集落60戸 信号無し それは鄙びて、田舎もいいとこ 堆肥・減化学肥料で野菜を はざ掛けで自家消費米を栽培
おもに長男の発達障害(グレー)の日々や、エッセイ漫画を描いています。
【小学生ママ】1年で音痴克服!!自宅でやった練習方法!
小学生と和式トイレ
春だからブログを変えます
勉強ができない子を探す方が難しい
ランドセルカバーの選び方に失敗|小2の話
『ルポ 学校がつまらない』を読んで思ったこと
小2女子✕本6冊|読まずに返却した本2冊
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
小学2年生が描く女の子の絵|小2の話
通知表の評価|小2の話
『聖徳太子の成功法則』から学ぶ!自然の摂理に従う3つの原則
手作りスライムの捨て方を調べた結果|小2の話
小学校卒業式備忘録。親子の服装や迷惑な保護者の話。
子供のマイナンバーカード更新手続き
手作りで作った紙おもちゃの末路|小2の話
シアトル近辺でオットと息子の三人暮らしをしている、ふつうの主婦の日記です。
アメリカ駐妻が送る駐妻の生態、アンティーク食器、海外コスメ、ワークアウトなど駐在生活をこっそり満喫しているブログ。本帰国しました。
思いのたけを綴るとついつい長くなってしまいます。お急ぎの方はカテゴリー【チャプ日記】、【絵日記】をどうぞ。
シングルマザー歴10年のなぎさのリアル体験記
雑学や高機能自閉症子育て中心に いろいろ思ってる事
′20年生と′21年生の兄弟キロク
宮崎をメインに福岡や東京にて 「Qちゃんのキモノ教室」開催。 着物に関するアレコレを書いてます
一児の母が、実際に購入した子供服やふるさと納税、気になる商品などのおススメをご紹介。
2014年8月に生まれた息子と2018年8月に生まれた娘の日々を写真と共に綴った日記♡
長男17歳、ASD+ADD 高3 次男14歳、片付けられない、遅刻魔、マイペースな中3 2人とも受験生(の年齢)です。 来し方おりまぜつつ、日々の愚痴を徒然
大阪市東住吉区にあるピアノ教室です。 子育てとの両立に奮闘しながらの日々を綴っています。
中古マンションを買ったマンションインテリア若葉組です。シンプルライフやミニマリストを目指しつつそこにいけない普通の人の、インテリアづくりの記録です。たまにDIYや手芸も行いお金のかからないステキインテリアを目指します。
娘はヤマハのジュニア専門コース、息子は幼児科。 素人母とピアノっ子の日々の記録&いろいろを綴っています。
愛知県一宮市 ベビーマッサージ教室&資格取得スクール。シングルマザーの自立支援
0才からの幼児運動教室 KidsWith キッズウィズの公式ブログです。
大阪豊中・吹田を中心に0〜3才までおやこのサロン・教室を主宰しています♪
超少人数制♬ ベビーマッサージとモンテッソーリのおやこ教室 0歳~3歳専門 *横浜市都筑区*ららぽーと横浜1分! 横浜*川崎*
流産・不妊治療を乗り越えてAIHで双子妊娠!!!!! 2013年5月、無事に双子の男の子を出産しました❤
やんちゃざかりのにぃにと、胃瘻・在宅酸素による医ケア児・えーちゃん。ドタバタ子育て日記です。
小6からサピ入塾 算数特待入試目指します。
地元でタレントの仕事をしながら障がい児と健常児を育てる2児の母。仕事と子育てを楽しんでいます!
オタクで酒乱な三十代。2021年7月生まれの愛娘の育児に奮闘中!
二卵性の3つ子を自然妊娠、出産。現在、4歳の娘(花子)と1歳の三太郎の子育て奮闘記
1歳になる男のコのママです。 日々このコと笑って過ごせるように、頑張るママでありたいです!
子どもの能力を最大限に伸ばす!5つの重要な習慣とは?
ニンテンドーswitch2が2025年6月5日に発売!高性能化と1本のソフトで最大4人対戦も?
大阪母子医療センターで口唇口蓋裂手術後の定期受診。SLとか滑り台もあるが、下の子の反応は?
もう整えてる?大事な新学期の備え
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
娘かわいこちゃんが8歳になりました!おめでとう ありがとう!
【惣菜フレーキー】ハムとチーズでパクパク食べれる♪飽きない子育て!?心配しすぎかな私…
誕生月なので誕生日クーポンを色々使ってみた
産後初めての旅行 0歳6ヶ月と4歳を連れて【アンダものがたり】に泊まってきた
プリンは簡単じゃない!家で作ると失敗する
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
牛乳パックで幼児用の平均台を手作りしよう!期待できる効果は!?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)