オーストラリア在住20年目。アスペルガーでナルシシストのオーストラリア人夫と最終的にモラハラ・DV離婚。 精神的にどん底まで落ち、そこから日々感謝して心穏やかに豊かに命を慈しみ人間活動を楽しむという学びを得る事が出来ました。
幸せへのヒントをシェアしています。星占い、占星術、心理学、援用した占い師です。
「自由がない」など『育児』に対するイメージが悪すぎて子供を作るか何年も悩んだ末、不妊治療を経て男の子を出産。子育てするからにはそんなネガティブイメージを吹き飛ばしたい!やりたいこと沢山やっていこう!と日々もがいている30代女の心の整理場所
カイママの脱プロト脱ステ脱軟 チビの食物アレルギー について日々のことを書いています。
毎日のごはんやおやつ、ヤンチャ盛りの男の子3人の育児など。。なんでも日記です。
2022年7月に浸潤性小葉癌と診断されました。 9月に全摘手術 自分が感じたままのことを書いています≧(´▽`)≦ 気分のムラがまだありますが、なんとか家族と乗りこえていきたい!と日々奮闘中(ノ_・。)
ほめる子育てよりも子どもが伸びる!子どもの自信とやる気を引き出すヒントをお伝えします。
異なる2つの文化の中で、2つを吸収する娘と、一触即発の夫と嫁。普通の家族日記なんですけど、とんでもない話も頻発する家族の日記となりそうです。
森の中の小さな町にガーデニングとインテリアを楽しみながら住んでいます。
英語講師歴11年目で、ベビー親子、幼小中学生、大人など様々な年齢の16000名以上への指導経験。 お子様とのおうち時間を最大限活かしておうち英語をしたいママの長期サポートや、SNSライティングなどで女性起業家のサポートをしています♡
都会の人間が愛媛の山奥で生活してみてる♪ ハンドメイド、育児、奥伊予(愛媛県西予市城川町)の記録。
はじめまして、高齢出産で男の子を出産しました。
視覚障害者のあるママと自閉症スペクトラムの男の子の日常。
5人の子育て&仕事をしながら自分育ても楽しんでいます!!いつもプラスにHappyに☆
新米ママです。2016年10月に無事出産しました! プチプラGUとしまむら、100均大好きです!
大阪府岸和田市で不登校支援や学習支援を行っている10代の居場所です。 こども達が自分らしく過ごせる場所を目指しています。 このブログでは主に、不登校の子を持つ保護者向けに情報を発信していけたらと思っています。
40歳シングルマザー、不登校の息子と ネコ2匹との、幸せ追求ブログ。
大阪府松原市、「プロのライターが教える! 社会科&作文教室」のブログです。
母として、妻として、家庭の心の中心として、女性として心元気、心ワクワクになること書いてます。
軽度知的障害でADHDとASD傾向のある息子の子育てをきっかけに発達障害支援アドバイザーの資格を取得しました。 これからより多くの人達に発達障害について知って貰いたく息子のエピソードを交えつつ分かりやすくまとめブログを始めました。
大阪府堺市にオープンしたインターナショナル・プリスクール『プレイフルタイム』のブログです。
夫に裏切られた実体験と2歳の娘との 日常漫画を描いてます。
ミスユニバースジャパン2008ファイナリスト。インド・シンガポール・アメリカで子育て。日韓ハーフ。国際結婚。海外生活
2015年6月 15ミリで細胞診クラス3b乳頭癌の疑い。15ミリになるまで実は10年以上あったかも。
アラサー夫婦の家計管理と投資、子育ての日々を発信してます。2児の子育て中。
【偏差値19.03アップ】成績も“自信”も伸びた2つの理由
【バイトと奨学金で大学に?】マネカテ民て優秀だよね
中学1年生 【市の発達相談】受けることにした理由
悲報【中学1年生 反抗期】ジャイアン娘、降臨!!?
驚き!【中学1年生】反抗期娘の意外な変化!
中学生部活は親も大変?!【吹奏楽部お金と送迎】
ママ友説、正しかった…&さすがにマズイ!と慌てた一週間
季節の変わり目 移行期間の制服
小中学生向け通信教育 タブレット対応で楽しく学習【デキタス】
天文宇宙検定は小学生でも合格できる?受験のメリットと注意点を紹介!
年間予約しておいてよかった!届いたお米の値段は?
【中1 次男】なぜ勉強するのかがしっかり的を得ていた
出来の良い子とその逆
毎日の事だから…買いました!
【中学生の歯科矯正】永久歯が埋まってる!?検査までの流れと費用のリアル体験記
元幼稚園教諭がお伝えする親子教室♪べビマやサインを通して親子のコミュニケーションを楽しみましょう☆
大阪豊中緑丘(千里中央、少路近く)茨木市彩都近く(箕面小野原近く)の箕面西豊川にある和バレエのブログ
妻&ママになったからこそ感じる想像した生活とのギャップ。思い通りに過ごせないイライラ、悶々とした毎日を、楽しさが感じられる毎日にする1分セラピー。 家事や育児への不満を手放し、自分らしい人生を歩めるお手伝いをするブログです。
在胎週数24週2日394g、超未熟児で生まれた小さな娘と家族の日常をつらつらと書いていきます。
27歳、横浜の新米ママです。2015年6月17日出産しました。
2028年中学受験組の息子をもつアラフォー夫婦のリアルな記録。塾選び・家庭学習・スケジュール管理・教育費 など、忙しい共働き家庭の実体験を発信。
育児+家事+仕事=全部足して100%ならばいい。
夫と息子3人と暮らすアラフォー女 とある小さな会社で働いていて 家庭と仕事の両立に苦戦しながら ブレたり 落ちたり 悔しかったり 切なかったり そんな「はたらくわたし」を描いています
2歳の娘を持つ30代パパの育児ブログです。普段ちょっと役に立つ情報をご紹介できれば幸いです。
幼稚園 保育園 小学生 苦い思い出と笑顔が広がる子育て.育児の経験などをご紹介 人生ゲームも制作
息子1歳👦🏻 4月から新社会人のワーママの日記です📕✨ 初めての社会人なのに保育園に預けて子育て!どうなっちゃうの〜💦💦
おじパパです。 平日は会社員として働いている30代後半のおっさんです。 妻とは2019年に結婚し2022年に第一子を身籠もり、間も無く出産予定です。 妊娠、出産、育児、お金の話まで日々の気になったことを記録に残しいるブログです。ぜひ、
横須賀市の空手道場「令空会」は、稽古の様子や空手の魅力をブログで発信しています。ぜひブログをチェックしてみてください!
ベビーマッサージ、ファーストサイン、ファーストトーク教室の事や子育てについてあれこれ書いています。
5人家族。年子の子育て中。専業主婦の日常日記^ ^
結婚3年目OL。チョコレート嚢胞・AIHにて妊娠*2014/5/13 第一子息子を出産♪
STEADY hair graphics のブログです。カット シェービング などお仕事の話はそっちのけで綴ります。
夫と死別して突然シングルマザーになりました。奮闘の様子です(*'▽')
広島実績NO1ベビーマッサージ・サイン・トーク・スキンケア・マザーリトミック教室と資格取得スクール
男の子3兄弟を育てるママです。毎日作っているお弁当や、何気ない日々を綴るブログです。
おすすめ絵本や子育ての困った!を楽しみながら解決する方法をお伝えしています。「育児を楽しむお手伝いをさせてください」をテーマに、頑張っているママパパへ有益な情報をお届けすることをモットーとしています。
子育についてのあるあるや相続税セミナーのお知らせ・仕事中に感じたこと・・・などなど書いています。
【連続殺人鬼・廃墟・建築・心霊・神社】東京青ヶ島編〜サイレントヒルとサバイバルホラー〜
【青ヶ島まとめ】日数・宿泊・ヘリ予約・予算・サウナ・人生初のソロキャンプ(初心者)
青ヶ島で初対面の人が、広い家に泊めてくださった
神慈秀明会の宗教団体施設がある、黄島。夏季錬成会が気になる。
斉藤知事も問題だが他にもあるよ。青ヶ島村役場問題。受付返信率が25%。予約記録もなされていなかった。
青ヶ島の民宿(2軒)が酷すぎた
格別な地熱料理【東京 青ヶ島:地熱釜(ひんぎゃの蒸し窯)】
地熱の極上サウナで体質改善in青ヶ島。人工サウナと全く違う!
昭和の遺物と島民の個性・造形は存在感があるのに、諸島での存在感が最も薄い島(岡山県笠岡諸島高島)
近々船の旅に出ます。船旅系ユーチューバーの動画もご紹介
船で登下校する小中学生たち。
屋久島のベストシーズンに宮之浦岳(百名山登山)。鹿児島の世界遺産は初心者や発達障害者にも優しい。
【まとめ】パンスタードリーム号で行く釜山4日間の船旅2024
クルーズ旅行のデメリット。非衛生的外国人乗客との同船は生理的に無理でした。
多くの日本人が行っていない大人気スポット。鹿と絶景ハイキング、台湾の大坵嶼。
ダイソーで発見したカルビーの種芋「ぽろしり」を収穫!ポテチにしてみた!【家庭菜園】
ビーフストロガノってみた件
新玉ねぎとツナ・レタスのサラダ
雨の日のキャベツたっぷり巣ごもりたまご、マイペース猫とのブランチ支度
季節の味わいを堪能するアスパラガスと蟹の絶妙な組み合わせ
【簡単レシピ】春の訪れ!今年も大好きな『アクアパッツァ』作りましたー!
新玉ねぎとハム・トマトのマリネ! 新玉ねぎ使い切り(その②)
新玉ねぎと豚肉の味噌炒め
にら玉とウインナーを添えたおにぎりごはんセット
今年はじめてのモロヘイヤは、ごま油をきかせたナムルで
レンチンでブロッコリーのくきの皮は簡単にむける?試してみました
料理レシピクイズ【上級編・全10問】|料理マニアなら全問正解できるかも?
料理レシピクイズ【初級編・全10問】
金目鯛の醤油煮缶&缶詰の煮汁で作る、きのこのさっと煮
缶詰を使って手軽にお魚レシピ!いわしと大根の味噌煮
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)