3歳と2歳の二児の母です。トイプードルもいます。記録がてらの日々の日常ブログです。
アラフォーワーママ。2015年生まれ男子と2017年生まれ女子の育児に振り回されています。 心にうかぶことなどを細々と。 妊活→マタニティ→育児ブログ
栃木県に住む普通のサラリーマンパパが、男の子の育児に奮闘するブログです。 投資関係、旅行記、副業関係など私の本アカウントはこちら https://proteasome.hatenablog.com/
3月に生まれたパンダくんと、きゅう姉ちゃん(8才)のほのぼの育児記録です。
2015.1スタート。 6ヶ月の娘を育てる新米ママです。子育てのことや日常のことを記しています。
2014年3月に元気な男の子を出産しました。毎日の出来事をブログに書けたらなって思います。
09'&'14生まれの子をもつ教育ママ(笑)育児日記。おうち英語,受験,習い事,節約,DIYなど思いつくままに書きます。目指せ秀才!スポーツ万能!!
2008年3月にオトコノコを出産。 初めての育児を楽しんでます。 仕事と育児。どうにかなるかな。
ちょっと変わったユニークな娘モモの育児日記もどき。 モモはアスペルガーなのか?ギフテッドなのか?
神戸三田で子連れヨガをやっています。 ヨガ哲学、神道仏法を子育てにどう活かすかをお伝えします。
不妊治療の末、ようやく妻が妊娠! 長期育休を目指す男性サラリーマン。 考えていること、不安に思っていることなどをつれづれなるままに書いていきます。
2022年8月 次女に小児脳幹グリオーマ(DIPG)という 小児がん(脳腫瘍)が見つかりました。 完治する為の治療法はありません。 絶望しか見えない中 余命約1年、必死に闘います。
働く三歳児のママ、趣味は育児と株投資、楽しい日々を毎日更新中。
不登校のことで苦しんでいる心が軽くなるヒントと応援の言葉をお届け
横浜在住10年目の40代母。小3・年長の女の子がいます。下の子が1歳になるタイミングで再就職、中古戸建のローンを必死に返しつつ、バタバタ生活を綴っています。
長男&次男は口唇口蓋裂。次男&長女は年子。3兄妹中心のブログ☆
一日一善をモットーに。シンプルにハッピーに生きていきたいです。
ギフテッドでバイリンガルな息子の成長録@米教育機関in日本&アメリカ。夫マニアック、私ドリーマー。
お金をかけずに、どこまでも健康美! あと子どものこと。
広島県福山市にておうち教室&スクールを運営しているママセラピスト。ベビーマッサージ教室のご紹介♪
療育を取り入れた日々の成長記録や、遊びながら学べるアイデア、療育手帳を活用したお出かけ先の情報など、同じ立場の方に役立つ情報をシェア。 障がいがあっても楽しく過ごせる場所、療育を通して子どもの成長を感じる瞬間を大切にします。
幼児のころから家庭学習を続け、2017年6月の全国統一小学生テスト(小3)で偏差値70がでました
シングルマザーだってお金持ちになれる! 資産7000万のゼニー簿は小学生と中学生の娘二人を持つシングルマザー。 DV旦那に見切りをつけて2014年に別居。 子供の教育に力を入れながら、 節約・貯金・投資で、1億円を目指します。
アラフォー2児のママです。可愛いもの大好き♡ 日々の出来事、子供達の事や、ネットショッピング大好きなので、購入品など記録として。
切迫早産乗り越え生まれてきてくれた三人の子育てブログ。てんかん持ち・低身長の疑い・2000gの早産児
4歳の娘の子育てしながら、子連れ旅、暮らしを楽しむ母ブログです!子連れオススメスポット、便利アイテムを北海道函館市から発信中!気軽にフォローしてね♪
3歳児の育児に奮闘中です。わたしのイチバンの宝物である息子中心BLOGです。
日々の生活で見つけた、ちょっとイイコトを紹介しています。 フルタイムで働きつつ、朝の保育園の送り出しをする父親が書く、 日々の保育園の連絡ノートの「家庭の様子」欄を紹介しています。
新米ワーママがおすすめの育児グッズを 店長たくどん(1歳)が紹介するブログ❤
旅と子育てを楽し100%楽しむ情報を発信中。
ママ目線から沢山の資格をいかしてママの応援。全国に遊び歌を紹介しながらコンサート、講演活動してます。
在胎週数 25週0日 666gで産まれた娘、あずきの成長の記録
アラサー主婦のブログです。マイペースに生きている
20代で自己免疫性肝炎を発症、41歳45歳で出産、健康じゃないけど元気に頑張ってます
完全ワンオペで、二人の子育てをしているママです。育児がラクになる方法を発信しています。性格はおっちょこちょいのせっかち!よくドアに腕を挟みます。電車に頭を挟まれた事もあります。日々ラクに居きる方法を模索中。
来年40才になります。長男3才(障害児)と次男1才子育て中でボロボロの自分をキラキラにしたい。
園児もママも先生も♪みんなで楽しい「お楽しみ会」配達♪幼稚園・保育園のママ必見!
3姉妹を育てるワーキングマザー。9月には第4子誕生。子育てで役に立てるような情報を発信してます!
三姉妹の楽しさと苦悩を伝えつつ、ときどき時事問題に言及します。
横浜山手の写真館K-PLANNING写真スタジオです。 当店のスタジオキャンペーンを更新していきます。 七五三 証明写真 成人 赤ちゃん 写真館
小6男子を持つmamaです。 東京/車無し/ 一人っ子子育て/40代 療育、通級を経て 困りごとは少しずつ 減ってきたものの、 未だ気が抜けず。 そろそろ思春期凸か?! な今日このごろです。
母乳育児のやり方や取り組み方について説明しています。
自閉症の息子がいます。2歳半からABAをしています。北海道で児童ディを運営しています。
自然治癒力向上育児実戦中の理学療法士、2児のママ! 現在育休中、水戸のおうち教室でママヨガ開催中♪
漢字が書けない、小学校の時に九九が覚えられなかった息子も今は高校生。高校はサポート校付きの通信制高校を選択しました。息子の学習記録や日々の出来事を綴っています。
子育てに悩む毎日 叱らずに毎日を過ごしたいですが 全然できていません
不登校の子供たちと、私(母)との日々を綴ります。
【自閉児の父:父の思い】otonのおとんの話:初喜多方のこと
【自閉息子の日常:自閉児と父子家庭】体操服のセカンド人生
いつでも冷凍ストック!京都で作った和食弁当☆
【父子家庭:自閉息子と父】寝耳に水と冷や汗・・・
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年9月21日
【自閉児との卒業旅行顛末記⑤】今回の目玉:鶴の湯温泉
断捨離を制す、コトの名言
発達が気になる子の才能を見つける5つのポイント
息子の人生の分岐点になりました
超人気スピリチュアルコーチにお母さんの気持ちが軽くなるメッセージをインタビューしてみた(特典付き)
【自閉児との卒業旅行顛末記①】寝ない息子
【自閉児との卒業旅行顛末記②】秘境駅
コトの料理
勉強でのミスが許せない子に効く魔法のワーク(ワークシートプレゼント)
「手作りジオボード」 目と手の感覚を使ったビジョントレーニング
【名探偵コナン 隻眼の残像】コナン君を見たことがない私(親)が子供と一緒に観てきました(笑)
第2回:オランダの医療保険制度と妊婦を守る仕組み
「まちおか」で買ってきたブンブンジャーとわんだふるぷりきゅあ!の食玩缶バッジ
図書館で借りてきた本「バムとケロのおいしい絵本」と「ドラえもん探究ワールド心の不思議」
「みんな持ってるモノ」が欲しい息子
【小1】名前シールの作り過ぎに注意!【すぐ習う漢字】
育児日記 1歳5か月 保育園も慣れてきた様子
メリットのCMとスキップとローファー
【ハートのスティックパン】姫はミャクミャクだって言うし…ワンオペ一番キツイ木曜日が過ぎていく。
なんで今日に限って?往復2時間走りましたー。泣
大人も同じ♡子どもの意欲を上げる脳の動かし方
『懐古ロマンの宿 季さら』が最高過ぎた!1歳半の息子と行く1泊2日三重県志摩・鳥羽旅行レポ【旅館・鳥羽水族館編】
【ベーコンエピ】じゃなくベーコンちぎりパン(笑)小学生の朝食事情は?
図書館で借りてきた本「ぶーちゃんとおにいちゃん」と「山手線VS大阪環状線」
赤ちゃんの枕はいつから?《日本と海外の違い②》
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)