専業主婦が、可愛いデグーの様子や、発達障がいの娘のこと、趣味のことなどを書いてます。
初めまして、重度障害児と幼児を子育て中のシングルマザーです^_^ 子育て等ブログにしていきたいなと思っています。 よろしくお願い申し上げます。
中度知的障害児と心疾患児のふたりの娘のママはパニック障害。毎日ヘトヘトな43歳。
広汎性発達障の中学2年長男と読字・書字障害の小学5年次男を育てるシングルママの子育てブログです。
言葉が遅い・自閉症では?と心配なお母さんのために、2-4才児の広汎性発達障害の有効な早期療育を紹介
建売住宅に10年住んだのち、障がいを持つ娘と愛猫くーちゃんのために地方ビルダーで注文住宅を建てようとしています!
知的障害・自閉症児の20歳の娘を子育て中のベビーマッサージ講師です。赤ちゃんのパパママに役立つ内容や娘の子育てについて綴っています!
健常3歳児と産まれたばかりハンディをもった0歳児との生活をつづっています
進行性の神経の病気の息子。 まさか自分の息子が寝たきり宣告されるなんて…
2歳まで元気に育っていた娘の心臓が突然止まり、重度の障害を負ってしまいました。
シュウ君は難病+自閉症の男の子。そんな7歳の彼と彼を取り巻く家族たちの日常を綴ります。
お腹の中で元気に大きくなった我が子は、重症新生児仮死で産まれました。それでも、幸せに過ごしています。
障がいのある子どもや家庭に対する支援方法の研究に取り組んでいます。応用行動分析、発達障がい など
大阪や京都でスポーツ家庭教師や枚方市で体操教室を個人指導から少人数指導で取り組んでいます。運動を通して笑顔になってもらえるように。私の原動力です。
重心っ子&肢体不自由児ママによる障害の有無にこだわらない子育て支援。活動、子育てお役立ち情報の紹介。
重度知的障害を伴う自閉症の息子は現在特別支援学校に在学中。PECS®︎ユーザー。息子の成長過程や療育のことや体験談などを記録中。
自閉傾向のかなり強いダウン症児をもやもや病患者が育てています。
小さく生まれ、重症心身障害を持つ次女・ふたばと過ごす日々を綴ります。経管栄養・気管切開をしています。
三歳のミツゴ、脳性麻痺のもちょちょと、あめ☆さら の仲良し生活♪
急性脳症から障害を負い、ただいま、復活中のボン。全部忘れるランドからの帰り道。
軽度発達障害についての個人的な視野からのケアや時々の思いを綴っています。
埼玉県さいたま市のフリースクール彩星学舎(通信制高校と提携)。
ブレインジム名古屋、簡単な体操で脳トレ!学習障害を助けるツールとして生まれたエクササイズでもあります
車いす生活だけど元気いっぱいな息子と4匹のネコたちとのふつーの暮らし.高校を卒業しました!
【失敗から学んだこと】
ユズ母さんの束の間の休息
幸せな人ほど不安になる
推し活がつらい…燃え尽き症候群とは?
俺たちの石川祐希が語る「まだ見えない」未来ww
推し活の燃え尽き症候群を乗り越える!認知に囚われすぎない幸せな推しライフのヒント
すぐこのありさま(´;ω;`)片付けビフォーアフター
人生への気づき
推し活で認知される方法まとめ|初心者もできる推しに認知されたいコツ&注意点
💖ハイタッチ会のコツ完全ガイド|初めてでも緊張しない推し活の楽しみ方
推し活の未来学:AI時代のファンとアイドルの関係性
我が子を見つめる目 宇宙の眼
推し活の文化政策学:オタク文化の保護と振興策
復活中の白馬の輝と色が戻った玉扇 / PARMショコラ&深紅のベリー
🧠 推し活の倫理学:ファン活動における道徳的ジレンマ
全盲母の子育て、そしてさまざまな活動について。
嫁姑問題・障害児長男の入院日記・高校合格体験記・元彼たちの想い出・独り言など鬼嫁の毒舌日記。
☆小頭症で産まれた我が子はる君と奮闘するママの育児ブログです☆
まりも家の長男は神経筋疾患疑い。10ヶ月で気管切開しました。辛くても家族明るく頑張ってます!
食道閉鎖症,PVL,心疾患,ウエスト症候群,気管軟化症などと共に生きる息子。2014年7月小児がん発症
生後6ヶ月でてんかんを発症し、乳児悪性焦点移動性部分発作(MMSPI )と診断されたコウを 写真と共に紹介☆
長男ハルは広汎性発達障害、次男ムーさんは新生児重症仮死で出産後脳性まひ。毎日奮闘中!
享年7歳、四肢麻痺、難治性てんかん【箱入り息子アニキ】今までの[障がい児育児の記録]と年子の妹【番長】と7歳離れた次女【まっさん】の成長とぼやきブロッグ( ¨̮ )
13トリソミーの娘を家族みんなで大切に育てています
生存率0%重度の先天性横隔膜ヘルニアで生まれた息子の成長日記です。
プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときど
生まれつき脳に障害をもつあさ姫とわんぱく弟あや王子、癒し系妹わか王女。3人の成長への思いを綴ります。
あやたんは23週1日452gで誕生。脳性麻痺、PVL、弱視、知的ハンデ有りの車椅子のおてんば5年生
難治性てんかんと戦う息子の記録。入院中の事故で低酸素脳症、眠ったままに。気切、人工呼吸器装着。
460gで生まれた僕の、ハッピーな毎日♪ 軽く読めるブログ。脳性麻痺、知的障害、発達障害、摂食障害。
脳性麻痺、重度知的障害のある息子と2人の妹とママとパパのドタバタ騒がしい日常ブログです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 歩行練習頑張っています!
まさか自分の子供が重度の障がいを持って生まれてくるなんて…超えても超えてもぶち当たる高い壁。 障がい児育児は一筋縄ではいきません。 どんな壁にぶち当たってどんなふうに乗り越えたかや、娘の成長記録を綴っています。
持病で食事制限のある娘や家族の心と体を支える食事を作りたい! アメリカにて、日々和食を中心とした食事作りに励んでいます。 食育栄養コンサルタント、スポーツフードスペシャリスト、薬膳漢方マイスターの資格も取得、日々食事作りを楽しんでいます。
消防設備士甲種の受験資格を得るためだけに電工とりたいオカンと、子供たちの勉強記録(電工二種の資格だけ欲しい)
稀な遺伝子異常による進行性神経疾患、MECP2重複症候群の息子。重度発達遅延、難治てんかんです。
障害児子育てならではの困り感。 障害者支援員として働いていて得た情報を載せていきます。
出産時の低酸素により重度の脳性麻痺と診断された息子〝ちゃまくん〟の成長記録を綴ります。 半年間のNICU&GCUを経て現在は自宅でのんびり過ごしています。
療育手帳最重度判定の知的障害を伴う自閉症児(中1)に日々振り回されるヲタク母のぐうたら日記。
5歳女の子、2年ぶりの発達検査。軽度知的障害が外れました。
❤ 特別支援学校 卒業式 ❤
支援に繋がらなかった女の子の末路
境界知能の長女と家族の苦悩
《小5》交流学級児童からのいじめ③|加害児童の言い訳
《軽度知的障害》中1|2学期の期末テスト|体調不良…
【3.11】障がい者・児を受け入れてくれる避難先を確認してありますか?
シュールなTAROMAN ☆ガチャ☆ by岡本太郎
海外で鑑賞した人生初めての歌舞伎
《軽度知的障害》息子と取り合いになる“ビスケット“〈CRACUIT〉
《軽度知的障害》中1|2学期の期末テスト|残念な結果!?
【障がい者家族】親が高齢になる前に・高齢になっているから始める選択~カブのクリーム煮
偏差値とIQ ~sstの効果を高めるために~
海外生活で見たクリスマスツリーたち
息子のカウンセリングの日|進路〈PTSD・適応障害〉
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月21日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月20日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月19日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月18日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月17日】
#今日のお弁当 エレガントに毒を吐く方法
高校生の持ち物…。
お買い物マラソンお得情報まとめ☆夏休みに向けての準備とふるさと納税
年上からの注意されるSNS 何時でもチェックOKの私ライン
小学生君 手を出したその説明は
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑨〜
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
主夫のまいにち 生でもイケる
必ず変化成長の、その時が来ますね。信じて期待せず!
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)