2歳半で自閉症(言語DQ40)と診断。つみきの会でABAを始めてDQ89に!普通に幼稚園行ってます!
自慢の孫は自閉症です。だけどこんなに可愛い孫を神様が下さった。この子の名前は叶(カナウ)
発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!
自閉症の息子とダウン症で生まれ三ヶ月でお星様になった娘、二人の母の日記です♪
自閉症スペクトラムの息子への支援記録 (構造化・スケジュール・手順書・自立課題等の記録)
発達凸凹の子育て、昆虫の飼育観察、子連れ旅行、遊び、哲学など、子どもの成長を応援する陽気なママのブログ
次男(2012)重度知的障害を伴うASD、特別支援学校中学部1年生 長男(2011)ASD、中学2年生、情緒支援級 私 アラフィフ主婦、2級FP技能士、プチプラとハンドメイドが好きです
知的障害を伴う自閉症スペクトラムと診断された息子との毎日を書いてます。
初婚でステップマザーになりました! しかも継子の1人は自閉症児! という私の毎日を綴っています☆
ASDと診断された我が子についてと、無趣味なことを嘆く母のブログです。
16歳の重度の自閉っ子(姫)と13歳の妹(ちび姫)の成長日記!かつ主婦こと私のつぶやきも☆
2歳前に自閉症と知的障害の診断をうけました。日々の出来事を中心に息子の療育などを綴ってます。
小児のST(言語聴覚士)をしています。 訓練方法などはあまり書く予定はなく、訓練室での出来事を書いています ※個人情報がわからない様に書いています。
自閉症と診断された2人の子供と、うつ病の妻を抱えたパパの奮闘記。
自閉症のさまざまな療育のヒントとエピソードを紹介しています♪
自閉症の息子がいます。2歳半からABAをしています。北海道で児童ディを運営しています。
自閉症と知的障害をあわせ持つ息子(2015年生)の育児絵日記です。
旦那の給料に、おんぶにだっこの状況から、今年こそ脱出したい! 自分のお茶代くらい、自分で稼ぎたい!! まずは、めざせ月1万円!!
自閉症児育児。母の愚痴、ダイエットなど色々書いていきます。
知的障害と自閉症、聴覚障害の重複障害児です。 現在高校二年生。 母のひとりごとブログです
さりぽんママです!このブログでは、 ・自閉っ子育児や療育のリアルな日常 ・子宮頸管無力症での妊娠・出産の経験 ・初心者せどりのリアルな利益と失敗 など、発信していきたいと思っています!
37歳でADHD不注意優勢型・大人の発達障害と診断されたシンママ・雨野千晴がうっかりしながら生きる日々 7つの肩書でパラレルキャリアな働き方、自閉症の長男とADHDタイプ次男との日常などを綴っています。
最重度の知的障害を伴う自閉症のなあくん。てんかんも発症。シングルですが辛いことばかりじゃない!?
末っ子5歳。第4子でありながら初の自閉症育児!!家族の支えと末っ子の笑顔に今日も奮闘中。
中度自閉症スペクトラムの次男。ADHD不注意優勢型の長女と自閉症スペクトラムのボーダーの長男について
重度自閉症の息子は小学3年生。母はスクールシャドウに入りながら、ABAセラピストとして活動中。
長男17歳、ASD+ADD 高3 次男14歳、片付けられない、遅刻魔、マイペースな中3 2人とも受験生(の年齢)です。 来し方おりまぜつつ、日々の愚痴を徒然
アスペルガーな長男、天然長女、脳性マヒ付自閉っ子次男。そんな3つ子と夫婦のへなちょこ絵日記です♪
自閉症の男の子を専門的な療育は受けず、本の知識と勘だけを頼りに育ててきました。毎日を楽しんでます。
専業主婦の双葉です。自閉スペクトラム症の息子を含め3人のママをしています。在宅でも自分の世界を広げる事に挑戦中。専業主婦でも夢を叶えて、人生を好転させていきたいです✨
言葉が遅いだけと思っていた息子は発達障害でした。自閉スペクトラムな小5息子との日々を絵日記で
中度知的障害(IQ39)を伴う自閉症スペクトラムの娘の様子などを書いているブログです。生育歴、就学に向けての流れなど少しでも同じ境遇にある方のお役に立てたら嬉しいです。アメブロも運営しています(https://nonok1015.com/)
2014年2月生まれ。知的中度自閉症児の次女の日々を綴ったブログです。
重度自閉症の息子の緩やかな成長記録。 時々双子娘と私の日常。
知的障害を伴う自閉症スペクトラムの息子と発達遅延の娘を育ててます。
広汎性発達障の中学2年長男と読字・書字障害の小学5年次男を育てるシングルママの子育てブログです。
せんだい・みやぎで「発達障害」の子どもたちと保護者の「あったらいいな」を叶えたいと活動しています。
3歳のとき自閉症と診断を受けた息子はABA早期療育で大きく成長。日常生活での楽しいかかわり方紹介
自閉症の息子に気功で試みております。また、困った方々のお役に立てればと気功を頑張っております。
東京福岡に出没する40代の主婦。AMH0.08体外受精で男女授かる。4歳息子は自閉症知的障害疑い、2歳娘はお転婆ガール。この度3人目治療始めました。ズボラ適当主婦の適当ブログです。
20代の自閉症の息子と家族の生活。スペシャルニーズな子育てにおける困りごとへの対応や親の葛藤、自閉症を取り巻く社会環境など、日々のできごとをつづっています。
自閉症の息子の育児記録です。
自閉スペクトラム症・ADHDの7歳の息子と、同じく自閉スペクトラム症の3歳の娘を育てています。全く違うタイプの自閉症兄妹を育てている中で感じたことや、自分なりの解決方法などをお伝えできたらと思っています。
2008年12月3日に男児出産。心配性のため些細な出来事に一喜一憂の日々の記録です。
自閉症とベッカー型の筋ジストロフィーを抱えた息子との、ポタリング記録です。番外編もたまにあります
自閉症育児の不自由さがあったから、今の自由でワクワクの私になれた!そのココロは?
支援学校二年生のこうちゃんのブログです。 放課後デイに通いながら楽しく毎日をすごしています。
1歳10ヶ月 ひらがな
【利き手交換】小学1年生の冬から左手→右手に!次男の挑戦のためにやったこと。3ヶ月でどうなった?授業は大丈夫?開始時と現在の比較写真付きで説明します。
小1の壁経験者が語る、小学校入学までにやっておいたほうが良かったこと3選
拗音を書こう
カタカナことば、促音はどこに書く?プリントを作成しました2
促音を書く練習をしましょう
文を読む練習を作りました
カタカナことば、促音はどこに書く?プリントを作成しました
第二弾!促音はどこに書く?プリント
促音はどこに書く?プリントを作成しました
第二弾★つまる音(促音)のあることばをさがそう!を作りました
ひらがな書字プリント追加★
つまる音(促音)のあることばをさがそう!を作りました
運筆プリントをつくりました~ひらがな練習の前に
ひらがな書字のプリントを作り始めました★
どう言い聞かせる? 我が子に
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
【自己表現シリーズ②】“関わる時間が足りない”と感じたときに手放したこと
あなたは自分自身のこれ、ちゃんと理解していますか
「断捨離®は自律神経を整え心も体も健康になる!」小林弘幸先生
#今日のお弁当 また忘れちゃった
【習い事】水泳、1年ぶりの復帰!半年ぶりの合格!
主夫のまいにち パンダロス
主夫のまいにち 茅の輪くぐり
在宅で月1万円を稼ぐ方法
サンリオイングリッシュマスターを購入しました
U15への飛び級
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)