こんにちは☀3歳5歳男の子ママかりんとです思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘ 過去アメトピ掲載記事はこちら ⚘ …
4月頃から左膝が痛くなり、5月に入り左膝が治ったら今度右膝が痛くなった。エアロビもしたりしていたけど結構しんどかった。時々ズキズキ痛んだり、階段下りるときが痛…
2人以上の育児をしている方、寝かしつけってどうしてますか?うちは、なぜか長女が寝かしつけメンバーを決めがちなんです。裏切りって、親同士の話じゃないんですよね…。「まだこんなに小さいのに」と思っていたけれど、さらっとこういうことを言ってのけるのが子ども。結局
大阪の酒灼けおばちゃんの続きモフモフ大型犬は放置。行ったり来たり自由に店内を歩いては、たまにお客さん達になでられて、とっても可愛かった。扉のないお店だったので…
こんにちは☀3歳5歳男の子ママかりんとです思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘ 過去アメトピ掲載記事はこちら ⚘ …
「理想の家計簿を作りたいなら、まずは週1万円でやりくりしてみ?」ChatGPTにそう言われて、始めてみた【1週間1万円生活】。節約ガチ勢じゃない私が、無理なく・笑いも忘れずに続けてるチャレンジです。▶︎【DAY1】から読みたい方はこちら▶︎【前回の記事】は、こちらから
離乳食って大変ですよね…ご飯を作るだけでも大変なのに、実はご飯前から戦いは始まってたりします。結局、こうなるおうち多いですよね。もしくは諦めて服のまま食べさせてる方も多いはず。エプロンで汚れを防ごうなんて、考えてみれば完全に親の都合ですもんね…。今日も、
最近、遠くに行くことが多くて、今年はそんな年なんだろうと思っている。思えばコロナ前もそうだった。一年で、福岡、京都、大分、グアム、ロサンゼルス…先週末は大阪ミ…
こんにちは☀3歳5歳男の子ママかりんとです思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘ 過去アメトピ掲載記事はこちら ⚘ …
おはようございます昨日、出産しました✨友達が笑昨日の昼間に仲良しのグループラインで陣痛きたー!報告きてて、明日産まれるかね〜、そしたらあゆのJuly Firs…
7月になった。今年も半分終わっちゃった。さて、息子の中学校は1学期の中間テストはなく先々週期末テストがありました。今日個票が返ってきて結果はまあまあ良かった。…
年金が3割減る未来に備える!50代シングル女性が今すぐ始めたいNISA資産形成術
今日もしょぼトレなし!含み損銘柄の復活祭
労働市場の変化で、人生と投資の考え方も変わる
株価と基準価格の違いを知っていますか?
個人向け国債変動10年、金利年0.96%
【必見】庶民とはここが違う!お金持ちの“賢い”お金の使い方5選
#513 明日病院 NISAちょっと減った
#512 7月の生活費 なんでドル円あんな下がる
【資産運用術】6月最終週の積立投資損益、公開!金融相場好調で、1週間で100万以上のプラス着地!
10万円から始める株式投資!初心者でも失敗しない始め方とおすすめ銘柄選びを完全ガイド
【2025年】四季報夏号でおすすめ!注目株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
2025年6月の投資パフォーマンス
オルカンの実質コスト年0.08%
NISAのデメリット、iDeCoのデメリットは投資のメリットでかき消される
トレード日記 AOKI HDとオールカントリー
病院定期受診🏥
虫とりブームの到来
どう言い聞かせる? 我が子に
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
【自己表現シリーズ②】“関わる時間が足りない”と感じたときに手放したこと
あなたは自分自身のこれ、ちゃんと理解していますか
「断捨離®は自律神経を整え心も体も健康になる!」小林弘幸先生
#今日のお弁当 また忘れちゃった
【習い事】水泳、1年ぶりの復帰!半年ぶりの合格!
主夫のまいにち パンダロス
主夫のまいにち 茅の輪くぐり
在宅で月1万円を稼ぐ方法
サンリオイングリッシュマスターを購入しました
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)