6月28日(土)午後1時30分から姫路文学館 望景亭で第1回無為塾を開催しました。 お話しした内容をマイベストプロ神戸のコラム記事にしています。 https://mbp-japan.com/hyogo/hasegawa/column/5196996/ 記事の一部を紹介します。 皆さん、子どもってどんな時にやる気になって頑張ると思いますか。 僕は小学校の時に80点取った時にお母さんが「すごいね。よく頑張ったね。」と喜んでくれたのが嬉しくて勉強しました。 小学校のテストで80点なんて全然大したことないのに喜んでくれたんですね。 昔の女優さんで宮城..
(本ページはプロモーションが含まれています)前回の記事はこちら『娘の耳はロバの耳〜!』(本ページはプロモーションが含まれています)前回の記事はこちら…
世界にひとつだけの輝き──スワロフスキーの眼鏡ストラップをハンドメイドで ❣️
ハンドメイドティアラ作家の*生方由美子*です❣️ティアラの美しい輝きと人生の輝きがマッチして お互いの魅力がアップする研究をしています‼️先日、お客様から…
共感してくれない人がいて当たり前。だからこそ、人とのつながりは面白い
共感してくれない人がいて当たり前。だからこそ、人とのつながりは面白い「自分の考えや気持ちに、100%共感してくれる人が欲しい」そう願ったことはありませんか?同僚でも、友達でも、恋人でも、家族でも。でも…そんな人、たぶん、いません。どんなに長い付き合いの友人で
楽マラ注目②branshes*ひらがな*リダイヤル*どんまい*58Beauty&Bioなど!
エントリー&クーポン出てます楽天トラベルサマーSALE7/4 20時~楽天お買い物マラソンブランシェス♡スタダ20%オフ!!!期間限定セール始まってます!!【…
息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 おはようございます♪ショウママ👩です。 育児日記を綴って7日目の今日、想像もしていなかった出来事が起こりました。 昨日の記事を書いた後、「少し心が軽くなった」と思っていたのですが、甘かったです。 今日のショウスケ(2歳9ヶ月)は、これまでで一番強烈でした。 (熟練ヘッドスパニスト監修) RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ (日本企業企画) ギフト IPX7防水 スカルプ
【限界おくすり】薬タイムが修羅場!2歳児にどう飲ませる?即効&余裕対策10選
「おくすり飲もうね〜」と声をかけた瞬間、表情が固まり、逃走モードに入る2歳児。そして始まる、泣く・暴れる・吐き出すのフルコンボ。風邪よりこの時間のほうがしんどいんだが!?って何度思ったことか… こんにちは、むりこです。今回も全力で共感します
自由そうに見えて 実は全然ラクじゃない でも「どう働きたいか」を決めたとき 私の週3おうち起業が始まりました 自分や家族との時間を大切にしな…
学校での様子、家での様子「口は悪いけれど、本当は優しい人」という言葉は昔から世の中でよく耳にします。……猫を拾う不良とか?わたしも小4息子は(晃↑とは違いま…
発達外来に行ってきました(月一)🏥この一学期でグッと成長した息子。不安の波も前より落ち着いてきましたでも「初めての◯◯」には、まだ心がざわつくようで(T_T)…
9歳: 小学4年生の女の子5歳: 幼稚園年長の女の子30代夫婦 長女はHSCの特性あり、ASDグレー、不登校4年目の娘との日常を書いてます お疲れ様です🍵 …
2025年9月28日に開催される、信州高山ヒルクライムチャレンジ。昨年はエントリーをしていましたが、オーバーワークために脚の疲労が抜けず、出場できませんでした。今年こそはと意気込んでいたのですが、来年には息子の進学が控えるため、出費が嵩みます。エントリー費は
楽マラ注目①ミッキーキッズ選べる福袋♡アンドミー半額!朝10時~韓コス祭り!!
エントリー&クーポン出てます楽天トラベルサマーSALE7/4 20時~楽天お買い物マラソンミッキーキッズ選べる福袋出ます!!7000円分選んで4900円!!チ…
(本ページはプロモーションが含まれています)前回の記事はこちら 『エアコン我慢大会/最近観た韓ドラ【未知のソウルなど】』昨日は2記事アップしました『…
RNS-P10-WとRNS-300の違いを徹底比較!アイリスオーヤマのリンサークリーナー
アイリスオーヤマのリンサークリーナーRNS-P10-WとRNS-300の違いを徹底比較します。 RNS-P10-WとRNS-300は同じアイリスオーヤマのリンサークリーナーですが、調べたところ、大きく6つの違いがあることがわかりました。 R
こんにちは!おはるです!子供会の話し合い後無事、子供会の話し合いが終わりました『とっっっても苦手だけどやらなきゃいけない仕事』こんにちは!おはるです!子供会の…
▷うちの夫は女を沼らせる今度はママ友を沼らせてしまいまさかの事件に巻き込まれる…1話目はこちら前話▷新連載あのこどおばが帰ってきたぁーー!🔴完結🔴義実家宅で同居中専業主婦のハルでもハルには一つ悩みがあったそれは…謎の女がほぼ義実家に居座っていること義実家
7月3日~7月7日までふじのいち商店街の七夕祭りが開催されます!毎年夕方に大きい子だけでお散歩に行ったりしていましたが、小さい子も多く、気温も高いので全員…
Can★Doで見つけた!〜トミカふた付ペーパーボックス&ボールチェーンキーパー〜
キャンドゥをぶらぶらしていたらこれ見つけました!!トミカのふた付ペーパーボックス!前からキャンドゥではトミカとのコラボ商品が数多く出ていますが、今回これを見つけ速攻買いました!このデザイン最高じゃないですか!?トミカが入っている箱のデザイン...
こんにちは!おはるです! 長女特製ハンバーグ ママ特製ハンバーグが食べたいと言われ材料買ってきて作ろうとしたら手伝うと言ってくれ頼んだら結局1から10まで長女…
ご訪問ありがとうございますMIYU と申します夫、私、小学3年生の娘、小学1年生の息子の4人家族2022年12月、分譲マンションからの住み替えで36坪の家を建…
今日も暑い一日がスタートしましたね。それでも子どもたちは元気! 朝の会もみんな元気いっぱいです! 今日は、トンネルとボール遊びをし…
今日のランチメニューは、夏野菜カレーとミネラルサラダとフルーツゼリーでした♪ おやつは、饂飩のカリカリとスティックゼリーでした♪
育休パパ必見!参加しやすい遊び5選|子どもと楽しく絆を深めるコツ
育休を取得するパパが増えてきた今、「どうやって子どもと関わればいいの?」「何を一緒にすればいいかわからない」という声もよく聞かれます。特に初めての育児では、どんな遊びに参加すればいいのか迷ってしまうこともありますよね。でも、特別な準備やスキ
ぴよぴよちゃん5690日晴れ。33℃老眼鏡を作り直した。パソコン作業がどうにもならなくなっていた。手元は眼鏡なしで見えるのだが、50cmくらい先の画面が良く見えない。今までは遠近の眼鏡だったのが使えなくなって、今回は中近眼鏡。最初は慣れなかったけど、慣れ
↑アプリで読者登録(フォロー)していただけると 更新情報を受け取れます。厚揚げチキン南蛮風【作り方】作りやすい量・厚揚げ…150g・片栗粉…大さじ2・サラダ油…大さじ1/2(A)・砂糖…大さじ1・酢…大さじ1・しょうゆ…大さじ1(タルタルソース)・ゆで卵…1個・らっき
夏休みのプール遊びにむけて、むすめのために浮き輪を新調。むすめが選んだのは、レトロな浮き輪。たたんだ状態だと小さく見えて、ちゃんと腰にハマるのか心配になって、…
毎日暑いですね〜🫠☀️ エアコンが止められません💦 湿度が高いままの暑さのせいか、今年の 暑さ…外歩いてるとたまに吐き気がきます 息子はストレスかもしれない…
かんたん自己紹介あんちゃん と呼んでね♪昭和63生 時間を捻出中のママ≫25年版プロフィールH30生 坊や 小学生R 3 生 まるちゃん(保育園)単身赴…
Oisixお試しセット♡桃*マンゴー*とうもろこし*もずく酢だれの揚げしらすサラダなど!!
エントリー&クーポン出てます楽天ブックス楽天トラベルサマーSALEオイシックスお試しセット♡内容変わったよ~!!!Ameba限定セットです!久しぶりに割引率8…
立教小天野英彦教頭先生講演会(zoom参加可能です)7月20日(日)
立教小天野英彦教頭先生講演会(zoom参加可能です)7月20日(日) 📣【立教小 天野英彦教頭先生講演会】(Zoom参加可能です)このたび、立教小学校…
最近ずっと悩んでいたアクセサリー問題&KISOのフェイスパックがスペシャル価格!
チャオーーーーーーーー!! 昨日の記事も読んでくれてありがとう。 コメントが今の私に深く刺さるものが多く、考え方やおススメの書籍、声かけの仕方などたくさん教え…
我が家の年少の末っ子くんは、 サンリオのポムポムプリンが大好き! 先週末のサンリオの人気投票で1位になり、 YouTubeでそのシーンをみてご機嫌です。 そして、たまたま、どこかのテレビ局のインタビューの動画がYouTubeであり、 みんなでみていたら、 「かわいい、、、!」と末っ子くん。 にっこにこで「かわいい」とつぶやく、 あなたが、かわいいわ!!!!!!(笑) それぞれ、シナモロール好き、クロミ好きの双子さんも、 「ポムポムプリンかわいいね」と末っ子くんに賛同していて。 3人で楽しそうな様子にまたほっこりです。 ちなみにその日は、黄色の服を着ていたので、 末っ子くんがポムポムプリンみたい…
【洗足小】入試概要のセミナー7月13日(日)/田中友樹校長先生をお招きする会
14名合格実績洗足学園小学校入試概要のセミナー7月13日(日)/田中友樹校長先生をお招きする会 📣【洗足小】入試概要セミナー開催!🎓7月13日(日)実施/…
【筑波小】ABCグループ別対応!出題傾向をズバリ解説セミナー開催!
【筑波小】ABCグループ別対応!出題傾向をズバリ解説セミナー開催! 7月13日(日)● 10:45~11:30(お子様:10:00~11:3…
ジャングリア赤ちゃん連れは楽しめない?安心して楽しむための準備ガイド
人気の観光地沖縄に、2025年夏オープン予定の自然派テーマパーク「ジャングリア沖縄」 ダイナミックな自然とアトラクションが融合した新スポットとして、今大注目されています! でも、「赤ちゃん連れでも楽し
こんにちは。7/4から楽天お買い物マラソンが始まるみたいです!私が最近買ったオススメと、購入予定品を書いていきます。おすすめ商品レディース水着これから子供達と一緒に市民プールや海などに行くのに、自分用の水着を新しくしました。私が水着に求めていることは、とにか
高齢出産で2児のママ。疲れすぎないようにゆるーくがんばってます。5歳(年中さん)のムスコ0歳(0歳クラス)のムスメオット(介護士)の4人家族です。好きなこと料…
【登園拒否の理由5つ】幼稚園は好きなのに…年中娘が毎朝イヤイヤな本当の理由とは?
こんにちは、2児の母あすぱらです年中になったら落ち着くと思っていた「登園拒否」でも現実は真逆でむしろひどくなる一方朝の支度は毎日カオス状態。泣き叫び、服も着な…
焦りや迷いの中でも、自分を楽しませてあげよう「生きるのがしんどい」というほどじゃない。でも、何をしたらいいのかよく分からないときって、ありますよね。周りを見て、なんだか焦ってしまう瞬間。同僚が会社を辞めて独立したり、ママ友が怪しい自己啓発セミナーにハマっ
ご訪問ありがとうございます❢ \子育ては楽しい♫/を、もっと伝えたい♡.˖٭* 8歳の多動長男・あっくん7歳の自閉っ子次男・ひーくん年上の旦那さん猫…
おはようございます。マイホームを買った主婦です。 旦那は単身赴任中。私の給料で家族を養おうとしてるんですがやっぱり今月も厳しいですね。 給与手取りが28万な…
朝、ママが寝坊して、バタバタした日がありました。 双子さんの水筒準備が間に合わず、 「手伝って〜」とお願い。 二人で協力して水筒用意して、 氷も割っていれて、さらに新しくお水も張って戻して。 おぉ、できるね! ママがやらなきゃ、でやってることも、 出来るようになってることは、たくさん、あるんだろうなぁ。 わかってはいたけれど、 やってもらうと時間かかるとか、 やってもらうほうが散らかるとか、 いろんな理由つけて、やらせないようにしてることもある。 無理矢理にやらせる、強制的にやらせる、とかじゃなくて。 やってもらう機会は作っていこう。 そんなことを思った双子さんのお手伝いの様子でした。 ちーず
こんにちはお久しぶりの更新になってしまいました。先々週はなんとなんと、小5息子が頭を学校で打って救急車で運ばれ入院していました打った直後は元気だったのですが、…
【2歳児との外出がストレスすぎる!】泣いても騒いでもOKと思える考え方と対処法
スーパーで床に寝転ぶ。駅で大声。もう外出するのが怖い… おでかけが地獄。それが2歳児との現実。 レジ前で寝転がる 駅のホームで全力ダッシュ 人がたくさんいるカフェで「ぎゃーーー!!」 こちらは冷や汗MAX、心拍数はマラソン後。「すみません…
「寝巻 ガーゼ」で極上の睡眠を。肌にやさしいパジャマの魅力と選び方を徹底解説!
寝巻 ガーゼとは? 「寝巻 ガーゼ」とは、ガーゼ素材を使用した寝巻(パジャマやナイトウェア)のことを指します。特に夏場や敏感肌の方に人気が高く、通気性や吸水性に優れている点が注目されています。一般的な寝巻がポリエステルや綿100%で作られて
【育児日記6日目】ショウスケとの戦い、夫婦のすれ違い…そしてマロンの癒し
息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 おはようございます♪ショウママ👩です。 今日は正直、もう心がボロボロです💦 ショウスケは体調不良から復活を来たした事は安心したのだが、またいつものイヤイヤ期に戻ってしまいました。 体調不良から復活した時はイヤイヤも愛おしく感じられたのですが、こうも続くと気持ちに余裕がなくなります😭 朝から晩まで響く「イヤ!」の声。 何をするにも「イヤ!」、何を提案しても「イヤ!」。 玄関での攻防 2歳9ヶ月のショウスケは、まるで「イヤ」という言葉しか
子どもが“時間を意識できるようになる”生活習慣づくり|元保育士が伝えたい声かけと工夫
すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
ショックなこと。
こどもの笑顔は万能薬
“役員に選ばれたら責任を果たせ” 保育園の保護者会役員に選ばれた私が感じたこと
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった③
幼稚園と保育園の違いを教えてください。
食育絵本『どこからきたの?おべんとう』レビュー|元保育士おすすめ!食べ物の旅と“ありがとう”が学べる一冊
元保育士おすすめ!子ども用セパレート浴衣の魅力|夏祭りにぴったりな理由と選び方
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった②
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった①
え〜〜
花束を貰いました
【小学生の熱中症対策】おすすめ暑さ対策グッズと選び方のポイント
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑨〜
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
主夫のまいにち 生でもイケる
必ず変化成長の、その時が来ますね。信じて期待せず!
息子、生後10ヶ月を迎えました
宿題が嫌すぎて荒れまくる息子と、とにかく疲弊する40歳。
小4息子の憂鬱とハッピーな言葉。
頭を守るリュックデビュー!《生後6ヶ月》
病院定期受診🏥
虫とりブームの到来
どう言い聞かせる? 我が子に
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)