「子育て」カテゴリーを選択しなおす
主人は日帰り京都で沢山歩いて疲れたようです。電車に乗るにしても駅から改札口、ホームに辿り着くまでそこそこ歩きますよね。行きたいところは周れたのかな?明日もどこかへ行くようです。息子はパソコンの組み立てで友達2名がヘルプに来てくれました。そのお礼にラーメンだ
タブレット中毒を阻止したい100円ショップの時間つぶしグッズ
閲覧ありがとうございます♪ このブログは大阪在中ズボラ専業主婦が素敵生活に奮闘するブログです。ポイ活&配当金の少しばかり副収入についても書いてます。 浪費家…
昨夜大阪入りした主人でした。息子の部屋を見てまだ片付いていないものの足の踏み場が出来てホッとしたことでしょう。ん?まだ片付いていないではなく、あれで片付けたつもりかも?少々広い目の足の踏み場に段ボール箱が鎮座しているのを見てこれ何?と聞く主人、バイトしな
インスタに投稿されていました。珠算も暗算が早いのですがコツか何か法則があるのでしょうね。この投稿を見たらいとも簡単に計算できるやん?って思ってしまう。2桁×2桁に限るのかな?最初の2桁を掛ける、78なら7x8=56次に左側の一桁と右側の一桁を掛ける、8x2=16答えを
閲覧ありがとうございます♪ このブログは大阪在中ズボラ専業主婦が素敵生活に奮闘するブログです。ポイ活&配当金の少しばかり副収入についても書いてます。 浪費家…
閲覧ありがとうございます♪ このブログは大阪在中ズボラ専業主婦が素敵生活に奮闘するブログです。ポイ活&配当金の少しばかり副収入についても書いてます。 浪費…
パンドラ?玉手箱?開けちゃって後悔?家族の思い出の時間 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
卒業した小学校からかかってきた一本の電話[追記]
「恋愛バトルロワイヤル」ネトフリ100本鑑賞チャレンジ#95
衝撃!?娘の通知表がほぼオール〇だった!
【小学生ママ】3学期の成績表!先生から言われたこと!
涙が出た通知表
あと1教科でオール5だったのに・・・
【高校受験】成績・学びに向かう態度とは何?
日能研Mクラス生の通知表と嵐の卒業式[追記]
【中学生】通知表をもらったら考えること
良好な通知表成績に安心するな!
【頼むからやめてくれ】親同士が繰り広げる祖父母からの「愛情獲得合戦」は子供にとってはいい迷惑
小6 12月の近況と冬休みの予定
通知表の所見欄
ダメ見本のような通知表
小2女子 習い事を変えました 体育→ダンスに バレエも終わりに
小学校2年㊳現在進行形の話(やっちゃんの習い事)
習いごと①
習いごと②
習いごと③
自転車カバーと娘の習い事
【徒然日記】2022年11月
中学受験塾(サピやグノ)以外の習いごと、どうしてる?
体験してわかった教室選びのポイントは4つ!ロボットが作れるプログラミング教室の徹底比較
【小学生初心者向け】Amazonや楽天で買いきりプログラミングキット
プログラミング講座【みらい講座開封】からスタンダード1Vol1「海を楽しめるうきわが欲しいな」作り/年長でもできるキット管理方法
【小学低学年でも管理できる】整理収納アドバイザーが教えるプログラミングキットの保管ポイント
強度実験【壊れる場合はこんな時】プログラミングキットのKOOVブロックを踏んでみた
【体験談】お金がないけど。小学生の子供に塾は必要か?
【お金がない】子供の教育費が不安。無駄に教育費をつかわなくても
予告《限定募集60%off》 コンパッション・マインド・トレーニング(1on1)12回コース
今日いち-2025年4月2日
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
【人生って神ゲー?】「子ども不要」だった僕がハマった、子育てという名の激ムズ裏ステージ攻略記
#今日のお弁当 ブロッコリー責め
大人より現実的な中2男子
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
4月から値上げ商品!ビールやトイレットペーパー、パックごはんも!?
葉酸の大切さ:妊活・妊娠中・産後までの影響とは?
DAISO「切り絵おりがみ」で5歳児女子と遊んでみた!
【プチプラ子供服】キッズパジャマこんなの欲しかったのよん♩
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
単身赴任夫のびっくりな行動
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
妻への花のプレゼント完全ガイド!記念日や誕生日に贈るおすすめフラワーギフト
まだ終わらない胃腸炎…
インフルエンザにかかってしまいました。
長男高校卒業できました!でも、腹立つことだらけ…
大学生長男の新生活準備
次男のさりげない優しさ
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)