「子育て」カテゴリーを選択しなおす
こんにちは 今日も今日とて曜日感覚のない一日を過ごしています 仕事をしていないと、ただでさえ曜日を必要としない日々なのに、 さらにそこに子どもが毎日家に…
今日のランチメニューは、鰺フライとコールスローサラダときんぴらごぼうと味噌汁とご飯とバナナでした♪ おやつは、スフレでした♪
今日も元気に子どもたちが登園して来ました。新しいお友だちのKちゃん(6カ月)が親こっ子のお友だちに仲間入りです。 ちょっぴり先輩のCちゃんもスマイル…
【速報】来て見て背負ってランドセル体験(ランドセル展示会)4月3日~4月6日予約状況お知らせ
(本日は本店の方で僕(店主)事務作業してます。ご予約のお電話も受付可能です) こんにちは。日々是ランドセル:ランドセル専門店:おりじなるぼっくす店主です。で…
Hello♪こちらの旅の続き『美味しい福岡』Hello♪遡ることもう3週間前金曜日に福岡出張だったので、プライベートで延泊して福岡楽しんできました😊金曜日仕事…
(特集)当店には無関係だけど「合同ランドセル展示会」の楽しみ方と攻略法(2)東京編
こんばんは~日々是ランドセル。いきなり毒舌モードですが上記の合同展示会に嫌われているランドセル専門店:おりじなるぼっくす店主です。 今日はパート2ですね。4…
お住いの近くにある私立小学校 (恵まれた環境ですね) 行事に参加 できるようなので どんな感じかな? と思って 行ってみたら 自分の家族だけ浮いていました。 …
音楽制作の“うたほりJAPAN”~楽曲・BGM&アナタだけの携帯着メロも制作♪
オリジナル・ソングが欲しいとお考えのアイドル歌手の皆様、自作のポップスや歌謡曲や演歌を人前で歌って披露したいんだけど誰かアレンジしてカラオケを作ってくれる人い…
【予約受付中】幼児向け出張にじいろコンサート22周年記念キャンペーン開催中!!
保育園、幼稚園、こども園などのご関係者の皆様方、Mr.スコップの幼児向けコンサートをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。さて、幼児向けコンサート活動が2…
おはようございます数日前のことになりますが、子育て記録として残しておきたい。中2、思春期で反抗期真っ只中の娘とのバトルの話娘、中2にして初めて家出をしました正…
来て見て背負ってランドセル体験(ランドセル展示会)4月3日~4月6日予約状況お知らせ
(本日は本店の方で僕(店主)事務作業してます。ご予約のお電話も受付可能です) こんにちは。日々是ランドセル:ランドセル専門店:おりじなるぼっくす店主です。で…
音楽制作の“うたほりJAPAN”~楽曲・BGM&アナタだけの携帯着メロも制作♪
オリジナル・ソングが欲しいとお考えのアイドル歌手の皆様、自作のポップスや歌謡曲や演歌を人前で歌って披露したいんだけど誰かアレンジしてカラオケを作ってくれる人い…
娘かわいこちゃんが8歳になりました!おめでとう ありがとう!
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘8歳春から小3、私今週末に48歳アラフィフです。引っ越しやら仕事やらでかなりバッタバタしておりましたが、人生最大の推し、娘かわいこちゃんが8歳になりました!いやー、おめでとうー(´∀`*)私の仕事がめっちゃ忙
子供も大人も高めたい『自尊心と他尊心』?!!はっちゃんまんワールドNo.9080
子供も大人も高めたい『自尊心と他尊心』�「自分も相手も大切にする」考え方 <「自分も相手も大切にする」考え方>自尊心と他尊心はセット(表裏一体)。 自分を大事にするだけでなく、相手も大切にする。そのバランスが取れたとき、
2024年度末の3月31日、新年度の準備に忙しくしている中、我が故郷ではこれまた大きな出来事が起こっておりました。この日は子どものころから、そして現在までもずっとお世話になっていた「泉北高速鉄道」が企業として最後を迎える日なのだと。。。 www.nankai.co.jp 南海に吸収されると知って、少しずつ電車のマーキングや駅の雰囲気が南海色に変わってきているのを目の当たりにすると、あ~、あと少しで終わりなのねえ。。。と。 親に連れられてなんばに出るのがとてもうれしかった子どもの頃。毎日駅まで猛ダッシュで駆け込み乗車が当たり前だった学生の頃。その後も市内に出る時にはちょくちょくお世話になった社会…
新年度がスタートしましたね。今日は 保育の ご予約が無かったので、保育室の雑務や身体のメンテナンスで終えようとしています。2023年8月1日にスタートした 福岡市 おむつと安心定期便♪を ご存知の方も多いことででしょう。とても良い取り組みだと思います。先月、令和7年度用の二次元コードが送られて来ました。 福岡市に住所を有する、0~2歳(3歳の誕生月まで)の お子さまを育てる ご家庭が対象者となります。対象となる方は、...
育休明けのフルタイムはきつい?時短にするべき?仕事と育児を両立するための方法
「育休明けにフルタイムで復帰したけど、毎日が本当にきつい」「フルタイムからの時短勤務に切り替えるべきか悩んでいる」 育休明けでの職場復帰は本当に大変。 仕事と育児の両立に奮闘しているママにとって、この問題は切実な悩みです。 育休明けのフルタ
【 パートの面接 】そんな事あるの!?って事が起きました!笑
いいね・フォローありがとうございますブログの励みになります理系の部長の夫(30代) 浪費癖のおバカな妻(30代)手のかかる4歳息子①と愛嬌のある1歳の息子②犬…
こんばんは今日は何も予定がなく、時間がたんまりあったので…ブログの更新がはかどるはかどる笑先ほど食べたところの、今夜の晩ごはんを今夜のうちに記録してしまいま…
今日のランチメニューは、回鍋肉と春雨サラダと味噌汁とご飯とヨーグルトでした♪ おやつは、マシュマロサンドと、ゼリーとアセロラドリンクでした♪
4月になりましたねーポム子の卒業式も無事に終え、友達と写真もとりまくり、打ち上げも楽しんで、春休み突入!🌸受験が終わったのだもの!頑張ったのだもの!というわけ…
【炎上】ほっかほっか亭のエイプリルフールがやばい理由!賛否両論の声
「ライスの販売を停止します」——そんな衝撃的な投稿をしたのは、あの弁当チェーン・ほっかほっか亭。 実はこれ、エ
子連れでも安心!トイレがきれいな九州・四国のおすすめキャンプ場9選
キャンプに行きたいけど、「トイレが汚いとちょっと無理…」って思ったことありませんか? 特に子どもと一緒のファミ
こんにちは。 イーストボーイの在庫が結構ありましたのでお知らせします。 11号・13号多めです。 買えば2万近い イーストボーイも リユースなら 何枚か買えま…
予告《限定募集60%off》 コンパッション・マインド・トレーニング(1on1)12回コース
今日いち-2025年4月2日
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
【人生って神ゲー?】「子ども不要」だった僕がハマった、子育てという名の激ムズ裏ステージ攻略記
#今日のお弁当 ブロッコリー責め
大人より現実的な中2男子
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
4月から値上げ商品!ビールやトイレットペーパー、パックごはんも!?
葉酸の大切さ:妊活・妊娠中・産後までの影響とは?
トイレがきれいな北海道・東北の快適キャンプ場9選【虫嫌いもOK】
「キャンプに行きたいけど、トイレが不安…」そんなふうに感じたことはありませんか? 特に夏は、暑さや虫の心配もあ
こんにちは。 先日 ご家族で ご来店 男児のシャツやパンツを買っていただいた時のことです。 ↑の子は下のお子さん 上のお子さんも 一緒でしたが このお子さんが…
素直に「長寿のお祝い」を喜びたい現在様々な世の中の状況はありますが素直に自分の、家族の、地域の方々の長寿のお祝いを喜びたいと思います人がそこに存在するだけで必ず誰かのためになっていると思うからです人生の節目には色々ありますが、長寿のお祝いに60歳-還暦(かんれき)70歳-古稀(こき)77歳-喜寿(きじゅ)80歳-傘寿(さんじゅ)88歳-米寿(べいじゅ)90歳-卒寿(そつじゅ)99歳-白寿(はくじゅ)100歳-百寿者(ひゃくじゅしゃ)108歳-茶寿(ちゃじゅ)などがあります漢字は長寿を祝う年齢との関係のようです白寿は百から上の一の部分を取ったから99才のお祝い米寿や茶寿はその漢字を分解して足していくと八(+)十(+)八=八十八の米寿になります以前は七五三や古稀・喜寿・傘寿・米寿なども数え年で行っていたそうで...素直に「長寿のお祝い」を喜びたい
令和7年度がスタートします!! 世の中の動きが加速している。。。そんな令和7年度ですが。。。しっかりと地に足をつけて前進しましょう! 令和7年度は、どんな一年にしたいですか?それは何のためですか?そのために、何を実行しま
ご覧頂きありがとうございます5歳3歳を育てているずぼらワーママの育児ブログです😊子育てのこと知育のこと日々のことを書いてます自己紹介はこちら こんにちはYUA…
2024年度 最後の しおんは、お昼近くからちゃん・さん・さんが過ごしました。今日は ちゃんの巣立ちの日(来年度も 2番目の保育施設のしおんに、時々 来てくれる予定です。)、特別のランチを作りました。完成した巣立ちランチ♪です。ごはんの形は、ちゃんの好きな新幹線にしました。最初に食べたのは、ドクターイエロー(カレーピラフ)です。そして「乗れないね」と言いました。よく分かっています。今日のランチは、和風ハンバーグ...
【折り紙で恐怖の花】作り方は簡単!遊べるおもちゃや暇つぶしに
折り紙を使った立体リアルな【恐怖の花】の作り方をご紹介します! 【恐怖の花】の作り方は写真付きで説明しますので、大人の暇つぶし折り紙にも。 折り紙で立体のすごいやつを作りたい人や大人の暇つぶしにぴったりなものを探している人! 簡単に遊べるおもちゃを手作りできるのでぜひ作ってみてください。
春休み♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ スタバでおしゃべり♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ まだ、早いんだけど 2025は沢山ハロウィン🎃イベント した…
発売1ヶ月で重版『ひとりで書ける!読書感想文 大全』(新興出版社啓林館)著者、家庭で賢く育てる主宰 苅部世詩絵です。公式HPはこちら 水曜日は、中学受験を目指…
雨のお花見先日の雨の日に千鳥ケ淵へめちゃ寒かったしそんなに咲いてない桜🌸足早にカフェに駆け込みました笑この日は友のお誕生日祝いランチエディション虎ノ門でしたb…
ご訪問ありがとうございます。モモコ(中2)ユズオ(小6)の育児マンガブログです。初めての方はこちらから見て下さい!→(☆)マンガの更新日と時々更新するよ♪〜〜…
今年度が終わります・・・!!はっちゃんまんワールドNo.9078
3月31日・・・今年度が終わります! どんな一年間でしたか?何が達成できて、何が未達成でしたか? それを踏まえて・・・明日から新年度! どんな一年にしますか?それは、何のためですか?そのために、何を実行していき
2歳男の子ママ必見!子供が大好きな乗り物絵本4選【プレゼントにもおすすめ】
ハヅキ朗読メソッド®認定講師🌟和和さん主催・大人のための絵本タイム〈わわさんの庭。〉に行ってきました!
【Youtube読み聞かせ動画】うさぽんとみんなのやくそく:またあえるひまで
【図書館】好みの変化!絵本から児童書へ。
【Youtube 読み聞かせ動画】うさぽんのハートがいっぱいバレンタイン:もりのみんなにとどけ、あいのプレゼント
Pixivで「うさぽんのハートがいっぱいバレンタイン:もりのみんなにとどけ、あいのプレゼント」を公開しました!
【Youtube 読み聞かせ動画】おてんばうさぎ、はじめてのちょうせん:ゆきだるまをつくろう!
42歳【夢叶う❣】小学校で絵本の読み聞かせ実現❢
絵本の断捨離
Pixivで 新作「おてんばうさぎ、はじめてのちょうせん:ゆきだるまをつくろう!」を公開しました!
【Youtube 読み聞かせ動画】うさぽんのクリスマスまごころケーキ:おつかれサンタさんへ
【母から受け継がれる絵本の愛】 今週のお題「絵本」
はんぶんこ
Pixivで 新作「うさぽんのもみじのかくれんぼ:おてんばうさぎとなかまたち」を公開しました!
⭐︎おかさんのよみきかせー後半ー⭐︎
DAISO「切り絵おりがみ」で5歳児女子と遊んでみた!
【プチプラ子供服】キッズパジャマこんなの欲しかったのよん♩
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
単身赴任夫のびっくりな行動
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
妻への花のプレゼント完全ガイド!記念日や誕生日に贈るおすすめフラワーギフト
まだ終わらない胃腸炎…
インフルエンザにかかってしまいました。
長男高校卒業できました!でも、腹立つことだらけ…
大学生長男の新生活準備
次男のさりげない優しさ
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)