6月下旬まで涼しかったのに、短い梅雨が明けたら、急に暑くなって、いきなり35℃の日々…6月中に山に行っといて良かった。これから、暑すぎてなかなか行けないかも。…
朝から立ち眩みから、グルグル回ってるような感覚になり気持ち悪くてトイレと友だち😅 横になると揺れて回るときもあるけどなんとか生きてます😂 今日休めばなんとかなるでしょう🤔 貧血なのか脱水なのか😩旦那も熱中症でバテてる時にすまん(_ _;) 思えば中学の時に初めてこん...
ICE MEファンシートの口コミ評判をレビュー!チャイルドシート暑さ対策に最適
ICE MEのファンシートの口コミ評判をまとめました。ICE MEのファンシートは最低限の機能で値段を抑えたい人におすすめです。ICE MEのファンシートの良さだけでなく、デメリットも含め解説します。
【2025年】Amazonプライムデーで買うべきチャイルドシート&ジュニアシート!育児商品も紹介
Amazonプライムデーでお得に買える商品を紹介します。チャイルドシートやジュニアシートだけでなく、車内で使える便利グッズや育児用品についても紹介します。年に1回のセールなので見逃し注意です。
こんにちは本日は午前10時〜午後5時まで営業します。 本日も編み物教室開催予定です。 当店編み物教室について 編み物教室について詳しくはお教室料金も記しています(⌒∇⌒)こちら&darr
今、ベランダから登校の様子を見たら日傘率が高くて、みなさん危機管理がしっかりされてるわね、と思いましたね。しかし、折り畳み傘のカバーの紛失はどうしたらいいのでしょうね。家にある5本のうち、3本はカバーを紛失いたしました。先日も買ったばかりの晴雨兼用折り畳み傘のカバーを紛失し、紐つけといてくれや!と思いました。ま、自分のズボラさによるモノですけどね。昨日、口角炎が痛いので病院に行きましたら、問診し始めから先生の手には針がありました。で、話が終わった途端に、「じゃ、潰しますね〜」ぶちゅっ!って潰し、違う器具でグッと押して「はい、終わりました。口角炎とバイ菌が入って出来たニキビでしたね」と。痛かった。口端から汁が垂れてた。痛かった。で、現在、全く痛くなく、良かった良かったのでした。毎週水曜は映画サービスデイ。ま...潰した。
昨日38度台、今朝は37度台と平熱近くまで下がったけど頭がクラクラするというので念のため昨日今日と学校を休ませました。少し喉も痛いらしい。普段より食欲もなく、…
「寝巻 ガーゼ」で極上の睡眠を。肌にやさしいパジャマの魅力と選び方を徹底解説!
寝巻 ガーゼとは? 「寝巻 ガーゼ」とは、ガーゼ素材を使用した寝巻(パジャマやナイトウェア)のことを指します。特に夏場や敏感肌の方に人気が高く、通気性や吸水性に優れている点が注目されています。一般的な寝巻がポリエステルや綿100%で作られて
食べたいものを食べただけのお休み。ごはんを作っただけ偉いと自分を褒めよう。
おはようございます☀︎☀︎この間、久々に日中外へ出たのですが、毎日暑いですねーー。汗びっしょびしょで、真夏は車じゃないと移動できません💦先日は平日のお休みをいただいたのですが、生理前なので体は重く、、まったくやる気がでない。そんな日は開き直るに限ります。
除湿に困る!<1>(新築篇)の続きです。 全館空調に対して賛成意見も反対意見もある。全館空調に関してはそもそも、全館空調が向いているライフスタイルの人もいるし、全館空調を推しているハウスメーカーで建てているのかどうかというのも大きな違いになる。空調関係の仕事をしている弟などに言わせれば、故障時が大変ということだけれども、うちの全館空調をメンテナンスしている人に聞くと、もちろん故障時は大変ではあるが、定期メンテナンス契約をしていて、さらに三井ホームとなると、故障時は優先されるという話も聞いた。そうなると、全館空調の最大の弱点とも言われる故障時のことなどは、契約などである程度、そのリスクを軽減でき…
【実録】主婦がウエル活はじめて感じたこととは?問題|お得な買い方&意識の変化まとめ
こんにちは、ローラちゃんです🌷家計の見直しを始めてから、毎月の「ウエル活」が楽しみになりました😊🛍️今では、節約=ガマンではなく、“お得を味方にする”楽しさを実感しています♪そもそもウエル活って?ウエル活とは、毎月20日、ウエルシア薬局でV...
最近バカみたいに作って食べている物がコチラです旨辛ネギ砂肝🐤やばいほど美味しい砂肝って女の人に必要な鉄分ビタミン12亜鉛……が含まれているヘルシー食材らしいネギ。ごま油。にんにく。これらは最近熱すぎるこれからも熱さは続く予感( ̄ー ̄)にほんブログ村ポチッとお
週の真ん中!いつもならココさんとこに行くんだけど昨日行ったのです〈行ったわけ〉音楽で鍵盤ハーモニカのテストがあるとのことで「ママと練習したい🎹」と🗣しかしまさかの鍵ハモ学校に忘れてきましたとさ行った意味⚡ままままままま良かったよママも毎日のように会いたいし
【発表会で顧客の満足度が高まる構成とは?】 7/4(金)9:00~9:20頃までリトミックインスタLIVEをお届けします😌 ふるーる音楽教室は7/21(祝)に…
こんにちは!川崎市小規模認可保育園はぐくみ保育園です。 子どもの『好きな場所』って たまに本気でツッコミたくな
2025 全32話原題 临江仙英題 FEUD 白鹿(バイ・ルー) 曾舜晞(ツォン・シュンシー) iQIYI 最近、iQIYIで配信が終…
洋服の食べ物や油のハネしみには食器用洗剤普段料理のときにエプロンをしない私は、よく炒めてる油などが洋服につきます普通に洗っただけだと落ちていないシミ 料理の…
ご訪問ありがとうございます崖っぷちママのまなかです。株ド初心者の株日記と5歳と2歳の子育て奮闘ブログです。現在原資220万円で運用中です。 まなかの自己紹介と…
淡麗グリーンラベル×ミセスグリーンアップルグラスどこで売ってる?取扱店舗調査
2025年7月にキリングリーンラベル 淡麗とMrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)のキャンペーン情報が発表されました。 KIRIN淡麗グリーンラベル対象商品の購入で、ミセスグリーンアップルコラボロゴ入りグラスがもらえます
「想いを込めて発信してる」 「本音で語ってる」「たくさん投稿してる」それってほんとに素敵。でも、ひとつだけ忘れちゃいけないことがある。 【伝える】と【届く】…
口角炎が膨らみ、口の端が腫れている。そしてニキビにように白くぽちっとなっている。今朝、肩の上に止まってた鱗インコの次郎がそのポッチリが気になったらしく、噛んできた!「痛いわぁああああ!!!!」確かにきなる大きさの白ポチであるが、噛むことはないだろうが!!!口を大きく開けることができず、歯磨きもままならぬので病院に行ってくるかな。白ポチ。
【実話】同僚に17万円貸した話|断る勇気と自分を守るにはどうする?問題
こんにちは、ローラちゃんです🌼今日は少し真面目なお話をゆるっとお届けしますね😊同僚から「生活費に困っている」と言われて…職場の外国人の同僚は、仕事もできて日本語も上手で、とても親切な人でした✨ある日、その人から「生活費に困っていて、お金を貸...
息子の三者面談の帰り、あいつ昭和だから、と生徒に嫌われている体育教師が、生徒を怒っているところに遭遇した。昭和のあたしとしてはよくある光景ではあるが、そのあた…
今年の子供達のサンダルサンダル履くのが毎年面倒な子供達毎年買いますが、あまり履きません今年は長男にサンダルを購入していなかったのて娘のスリッパ型を長男に出…
ご訪問ありがとうございます崖っぷちママのまなかです。株ド初心者の株日記と5歳と2歳の子育て奮闘ブログです。現在原資180万円で運用中です。 まなかの自己紹介と…
今日は夕方に大きな雷が鳴っていました・・・お昼寝から起きた子ども達が窓の外を見て雷に気付くと「こわい!」「光ったよ!」「おへそを隠さなきゃ!」と絵本を思い出し話す姿が微笑ましかったです~給食~ラッキー☆カレー(夏野菜)コールスローサラダオレンジ~おやつ~牛乳UFOピザラッキー☆カレー(夏野菜)
「とりあえず、使った分だけ記帳して…」「生活費はなんとなくそこから出して…」 「残ったら自分のもの?」 そんなふうに、 自分の報酬を感覚で扱ってない? こ…
【英語を習わせたい親必見】今こそ始める!子どもの英語教育のベストタイミングとは?
はじめに:なぜ今「英語教育」なのか? グローバル化が進む現代、英語はもはや“できたらいい”スキルではなく、“できて当然”の時代に突入しています。そんな中、多くの親御さんが「子どもに英語を習わせたい」と考えているのではないでしょうか? この記
こんにちは本日は午前10時〜午後5時まで営業します。編み物教室の開催予定です。 先日の編み物教室の様子です。 パラコードの様に結んでいます。毛糸で編むと毛糸の作品の持ち手にもいいですね♡ いろいろと
口角炎が口の端に出来て、大口を開けると痛いので、密やかに笑っている。これは病院に行った方がいいのか?ほっとけば治るのか?病院に行けば劇的に治るんではないか?とにかく全集中が口端にいっているので、気もそぞろである。昨日は吉沢亮の事を2度ほど思った。Netflixで、また「JIN仁」を観ている。何度目だろうと思いながら観ている。口角炎。
コンビニ・スーパーペットボトル購入で貰えるおまけ2025年最新情報まとめ
コンビニやスーパーでペットボトルを購入するとおまけが貰えるって知ってますか? おまけはいつでも貰えるわけではなく、販促キャンペーンやコラボが実施される際、店頭でポスターなどが掲示されます。 事前の予告や取り扱い店舗の詳細が発表されないケース
「全館空調の設定に困る時期」 困ったことがあった。 我が家は全館空調を入れている。全館空調に対する賛成意見や反対意見はどちらも聞くけれども、どんなものにも一長一短あるのだから仕方のないことだ。その家のライフスタイルに合う空調システムにするのが一番だということ以外になんとも言えない。 僕の弟は空調の仕事をしているからなのか、全館空調の故障時の大変さをよく言っている。エアコンも故障はするが、故障したとしても家庭内の全てのエアコンが故障することは稀で、多くは家の中にある数台のエアコンのうちの一台が故障するという程度だろう。そのため、夏場などにエアコンが故障したとしても他の部屋のエアコンを使えばいいと…
【体験記】ふるさと納税って難しそう?とりあえずやってみたら意外とカンタンだった問題
ふるさと納税って、「気になるけど、なんだか難しそう…」って思っていた私。でも去年、思い切ってやってみたら…意外とあっさり完了しました!この記事は、そんな私のふるさと納税はじめて体験記です😊選んだサイトや頼んだ返礼品、手続きの流れなどをゆる〜...
毎年この時期にアクセスが多くなるこの記事↓毎年アクセス数上位に上がってきて、5年も前の記事なのにびっくりする。更新してないけど、今でも万博記念公園はこんな感じ…
日曜日5時間滞在の家電量販店前日木曜日に久々に絶賛してしまうほどよかった店員さん!!『久々に絶賛してしまうほど良かった店員さん』久々に絶賛してしまうほどよか…
こども大好き❤️イベントも好き❤️
どうしようもない迷言を生み出す甥っ子
家族で使えるオンライン英会話クラウティ
カワイイ我が子達❤️生き甲斐よ❤️
ダメな大人代表
【発達障害かも?】診断を受ける前に知っておきたいこと
自分も楽しみながらそれぞれの好きを応援する!
練馬こども手芸会❣️ハワイアンキルトや嬉しい再会も❣️
5月の1日1絵日記まとめ
なぜ、子どもはiPhoneを欲しがるのか 当事者の言葉から浮かび上がった「4つの理由」
きぬたま あそび村
中学生になって初めての運動会
西松屋って、ぶっちゃけどう?
【再編集版】小説 TIME〈〈 -第一章- 小さな町の大きな一日 作、吉村 仁志。
通常営業〜❣️
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
主夫のまいにち 生でもイケる
必ず変化成長の、その時が来ますね。信じて期待せず!
息子、生後10ヶ月を迎えました
宿題が嫌すぎて荒れまくる息子と、とにかく疲弊する40歳。
小4息子の憂鬱とハッピーな言葉。
頭を守るリュックデビュー!《生後6ヶ月》
病院定期受診🏥
虫とりブームの到来
どう言い聞かせる? 我が子に
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
【自己表現シリーズ②】“関わる時間が足りない”と感じたときに手放したこと
あなたは自分自身のこれ、ちゃんと理解していますか
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)