「子育て」カテゴリーを選択しなおす
パチパチ音が心地いい。スタプロで見つけた木芯アロマキャンドルで癒される
最近、木芯のアロマキャンドルにハマってます。年明け前?にStandard Products(スタプロ)で見つけた「桜」の木芯アロマキャンドルがとても良くて、なくなってしまったので買いに行きました。最近入荷してなかったよね?で買えなかったマクロファイバークロスを発見!娘が「これ、なくなったよ?」とウエットフロアワイパーシートを持ってきて夫は「ハワイ行くのにエコバッグ1つくらい持っていった方がいいか!向こうでたくさん買...
こんにちは昨日娘と私のメガネを作りに久しぶりに電車に乗ってお出かけしました娘は遺伝なのか?ゲームのやり過ぎ?YouTube見過ぎ?三年年の頃からメガネっ子私は…
2023年7月 資金240万で株をスタート2023年損益±02024年損益+40万2025年目標+50万資金は240万から増やさず、どこまで利益をあ…
Langakuという漫画を英語で読むというアプリを知って、懐かしい漫画で勉強?いや単に読んでいるとついつい先が気になって結局図書館で全巻借りてしまうという春な…
新年度始まりましたねと言っても我が家はボクたちの学年が進級するだけで今年は特に変化なく!少し変化したことと言えば今月から私の仕事が週3から週2になりました最…
あっという間に3月も今日で終わり…明日からは4月?早いなぁ。。。特に今日は予定もなく、夕方娘さんだけ春期講習が入っている程度。弟くんは午後…ついに暇になって「カード屋さん、行って来ようかな〜」と30分程度お出かけしていた。年度末ってことで…この時期の私の楽しみは、小中学校の先生たちの異動名簿を見ること(笑)。毎年まだか、まだかと検索しまくって…今年は(土)に発見!それはそれはもう、隅々まで見た。(昔は新聞だっ...
\フォローありがとうございます/ インスタグラム \ご依頼などはコチラから/ お問い合わせはこちら こんにちは!ようみんです 今日から4月新年度…
【40代小学生ママ】春休みの昼食を楽に!KAT-TUNが解散した世界‥。
アラフォーの専業主婦です。夫と小6息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 こんにちはKAT-TUNは…
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
訪問してくださりありがとうございます3月31日は、、、、ユニバーサルスタジオジャパンのアニバーサリー24周年✨✨おめでとうございます私は、黙々と仕事をしていま…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 気付けば3月も終わるみたいで。 えぇ。 慌ただしい日々を過ごしているからか、余計に時の流れが早く感じますねヽ(´o`; 来月には、ついにしーちゃんが6年生。 卒業まで残り1年なのか… 重ね重ね、時の流れが早い早い…('A`) マンション近くの桜はいい感じの満開となっておりました(●´З`●) でも気温は冬並み… 気をつけないとまた風邪引きそう…('A`) 毎年子ども×桜の撮影している場所は、今日見てきたけど満開はもう少し先かな?な状態でした。 明日から天気が崩れるようなので、週末まで散ることなく残ることを願うばかりです。 さてさて。 そんなこんなで、毎月恒例…
今日は、下がるのわかってたので、憂鬱な気分からスタート。トレードするのはやめておこうかと思ったけど、操作ミスで買った株が利確できたので、調子に乗り・・・・・・結局、15時半まで、きっちりやり遂げましたw今日の結果デイトレード合計 5,920...
春から娘が6年生です♪ね、子供の足ってどうしてあんなに臭いんでしょうね~ウチだけかと思っていましたがママ友さんに聞いても「ウチも臭い~」という回答ばかりなので少し安心しましたw学校の上履きが原因では!?という説もあるんですが真実は闇の中です。。グランズレメディグランズレメディ #レギュラー(無香) 50g 並行輸入品 [並行輸入品]↑ 「この粉、効くよ!」って聞いたのを思い出したのでポチってみました!これで6年生...
「キセイ」の漢字…小5娘に解説したら【まさかの用例】&グループ展在廊日!
こんにちは、モチコです。 このブログは、娘イチコ(10歳)と息子二太郎(7歳)をはじめ家族のアレコレを4コマでつづったブログです。 はじめましての方はこちら…
【専業主婦の推し活】希死念慮。カンタービレな日々が送れない。
アラフォーの専業主婦です。夫と小5息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 こんにちは。昨日の記事から…
来週の相場に怯えながらの週末市場がお休みだから実際に売り買いはできないけれど、何かやれる事はないか?と、いう事でまたまたオプションの勉強をしましたそして、よう…
こんにちは、愛花です。 今日で3月最後、娘にとって3年間登園した保育園最後の日でした。 お迎えに行き、先生方に挨拶すると涙が溢れてきてしまいました。 先生方と抱きしめ合ってお別れする娘。 娘ももう保育園に行けないことを実感して、とても寂しそうでした。 それでは、恒例の振り返りをしたいと思います。 小5息子の振り返り 漢字50問テスト100点 スイミングを退会 小学5年生が修了 6歳娘の振り返り 保育園を卒園しました 卒園式後、精神的に不安定になる 私の振り返り 小学校の係活動がありました こども会の役員終了 4月のやりたいことリスト 最後に 小5息子の振り返り 漢字50問テスト100点 3学期…
今日は寒かったですね。週末我が家は光回線が急に繋がらなくなりマジで焦りました。結局、家の外の線が切れていたので本日工事してもらいましたが我が家はTVも光だしW…
melt(メルト) スムース コンディショニング ウォーター
#PR #melt #LIPSプレゼント melt Smooth Conditioning Waterメルト スムース コンディショニング ウォーターうねり…
今年度も無事終わり。5年生のハラミも、学校生活をとてもがんばっていました◎学業面は、終業式に持ち帰ってきた通知表でも良い評価。生活面でも、学級委員長になったり、校長先生からの依頼で全校生徒にスピーチしたり。昨年に続き図工の授業で作ったものが選出され、市の展覧会に展示もされました。(→展覧会と賞状)マイペースな娘が高学年女子ライフを無事過ごしていけるのかただただ心配でしたが、友達関係も問題なく楽しくや...
くら寿司でポケモンのキャンペーンやってますね。 お皿を入れたら景品が当たるびっくらポン 今回は子ども2人と私と母の4人で行きました。 そんな気はしてたんだよね。 びっくらポンは、私の感覚では5回に1回当たる確率ではないかと思うのです。 お兄ちゃんは10皿くらいペロっと食べるけど弟くんとおばあちゃんでしょ…。 私は安全パイで、びっくらポンが付いてくるセットを。高いか安いか分からんけど…。 結果!! 20枚では一度も当たりませんでした。 後から弟くんもびっくらポンが付いてるセット食べてた。 旦那にも持ち帰ってあげようと思って。 びっくらポンの付いたのを買った。食べたいの無い気がするけど。ごめん。 …
今日はマンションの駐車場の区画入れ替えの日。なので極力日中は駐車場を空けておき…夕方新しい区画に駐車という流れがベスト。いつもよりは少し遠出をしたら丁度いいかなって感じで、今日は久しぶりにレイクタウンへ。昨日はどこもかしこも道が混んでいたけど…今日は意外と空いていてびっくり。昨日は雨で、今日は晴れ…この辺りが渋滞事情にも影響あったのかな〜。特に用もなくふらっとレイクタウン…だったけど、アウトレットの方...
祝11歳!2024年を振り返り。
【小5】夏休みの振り返りと、早くも不穏な新学期(2024)
【保護者必見!】子どもの恋愛をどう見守る?親としてできることとは
【息子】ほぼ衝動買いでキーボードを購入。
【進級】小学5年生になりました。親子共に学校がしんどい。
小学生の息子の年齢感覚が良い意味で変わってる。
【食物アレルギー】新年早々の地震と、緊急入院(初めてのエピペン使用)
初学者の小4が英検5級に挑戦した話
算数検定7級合格
【水泳】クロールをマスター。短期スクールがコスパ最強かもと思った話(小4)
【小4】夏休み終了!今年の夏休みは平和でした。
【小4】初めてのお泊まり!合宿に行ってきた。
【育児本のオススメ】「高学歴親という病」を読んで│間違った子育てしてませんか?│子育て世代必読の本です!
【小4/1学期】頭を抱えた!衝撃の個人懇談。と、通知票。
9歳5ヶ月の成長記録(授業参観・家庭訪問)~退化中?大きくなっても悩みは尽きない~
キミとアイドルプリキュアTシャツを購入!感想レビュー(着画あり)
先日、プリキュアが大好きな5歳の娘にキミとアイドルプリキュアのTシャツを購入しました。 普段着はもちろん、お出かけにも着ていける可愛いデザインで、娘も大喜び! この記事では、実際に購入したTシャツについて、詳しくレビューしています。 着用写
お塾様からチラシを貰ってきてずっと放置していたのですが、春休みに入るタイミングでヤルッキャをお試ししています。 ヤルッキャ|小学生が自ら机に向かい集中するフ…
もうすっかりお弁当つくる機会も減りましたが、今年度の長男(小5)のお弁当をふり返り。うちの小学校、高学年はまだ部活があって、長男は運動系の部活に入っているので…
小学5年生🏫高機能自閉症 IQ120 程度🌈凹凸が激しい繊細な子です。 数学と科学が大好き。ストレスで血を吐きそうです。3月末。親子揃って不安がいっぱい。進級…
来月から小6になる愛娘ですが、小4の夏休み明けから不登校になりました。小4の間は、フリースクールに5日通えていましたが、小5から、徐々にいかなくなり、小5の夏休み明けから、完全不登校です。不登校になった頃のこと小4の夏休み小4の夏休みに入っ...
アラフォーの専業主婦です。夫と小5息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 暗い気持ちを吹き飛…
#PR #雪印メグミルク#毎日骨太 #たんぱく質「毎日骨太 MBPヨーグルト 高たんぱく」ためさせていただきました!毎朝のご飯の後に食べてみました!程よい固さ…
#PRミネランス ゲルクリームサラッとなのにしっとり保湿、天然由来成分にこだわり老若男女が使えて「ベタつかないさっぱりとしたテクスチャー」「主成分の水へのこだ…
#PR リアラスター ツボクサスージングハイドロリアルヨモギマスク(7枚入り)CICA*1 Soothing Hydro Real Mugwort*2 Mas…
最近暖かく…というより暑くなって来たのが一転、今日は雨でとっても寒い1日。。。娘さんは間近に控えた誕生日のプレゼントとして、最近ハマっているモンチッチのぬいぐるみをご所望。クリスマス同様「5000円程度」ってことで好きなものを買ってあげることにしてるけど…ぬいぐるみ好きだよなぁ〜。そんなこんなで、ヴィレッジヴァンガードに行きたいってことで…適当にイオンへ。でも…いざ行ってみると「こんなだったっけ?」な品揃...
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
\フォローありがとうございます/ インスタグラム \ご依頼などはコチラから/ お問い合わせはこちら こんにちは!ようみんです 日曜日!今日は家でダ…
MGA MAGICAL 10 YEARS IN HARAJUKU。3日目後編
ミセスグリーンアップルのグッズを買えるイベントに当選!たくさん買ってきました!MAGICAL 10 YEARS LANDMARK IN HARAJUKU〜〜4…
3/25・26にディズニーリゾートへ行ってきましたまずは、Its a small worldへ!ザ・ダイヤモンドホースシューにてショーとランチを堪能2日目ディ…
訪問してくださりありがとうございます今日はポイント4倍! 我が家も着々と、新学期に必要なものを揃えていっていますさて、、、我が家はユニバに行くときに電車を使う…
こんにちは、ももぞうです。今日は3月のふり返りと4月の目標です!今年は卒業担任だったので、3月は忙しかったし気が張っていました・・・。4月からも引き続き、忙しくて余裕のない日々になりそうです(^_^;)【2025年3月のふり返り】春の準備はわくわ
一緒に寝ようとしてた姪
息子の部屋、まずはテレビボード から!
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
シャトレーゼ購入品
妹が仕事を辞めてました
昨日の疲れの反動か・相変わらずな姪と母
息子の卒業、思い出のランドセル
朝から予定を詰め込みすぎて酷い倦怠感
今日は父の誕生日・インコさんに嫉妬する姪
今日は特別に姪と寝る日
\息子7回目の溶連菌にうんざり、、、/こんな事ってある???
7回目溶連菌の息子のその後〜/お買い物マラソン購入品!
明日から春休みの甥たち
こんなオシャレで可愛いの見たことない♪インテリアにも映えるデスクチェア
一日中姪と一緒でゆっくり休めない
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)