ご訪問ありがとうございます!30代ワーママRinaです。*元激務→現時短勤務ワーママ⌇長女3歳*身長166cm⌇骨格ウェーブ⌇ブルベ夏*デニム⌇モノトーン⌇シ…
3年生で書けないのは恥ずかしい?~カタカナ問題発生!<小3双子>
以前にこちらにも書いた、 ママが薄々っと気づいていたけれど、 「まぁ、ぼちぼち、覚えるでしょ」っという考えと、 時間がない!を理由に放置をしてしまった、 双子さんの苦手。 itukaomoidasu.hatenablog.com 改めて始めてみたら。 想像以上に書けなくて、ママが慌てたことがあります。 それがカタカナ! 〈あんこ〉さんだけではなく、 〈きなこ〉さんも苦手で。 2日やってみて、結果の用紙見て、呆然。 想像以上に書けない。。。 もしかしたら1年生の終わりと、それほど変わってない!? これは、3年の漢字の予習よりも、こっち優先だわ。 いや、違う。3年の漢字とは、全然別で、プラスの案件…
【エルメス】まさかの!オンラインで衝動買いしたレアアイテム…!!!
ご訪問ありがとうございます!30代ワーママRinaです。*元激務→現時短勤務ワーママ⌇長女3歳*身長166cm⌇骨格ウェーブ⌇ブルベ夏*デニム⌇モノトーン⌇シ…
4月1日。 末っ子〈みたらし〉くん。 新しい保育園に登園してきました! といっても、入園式だけだったので、親もずっと一緒で短時間。 姉たちの卒園した園なので、 知っている先生方にご挨拶しつつ、入園式の会場へ。 玄関の受付の先生も、入園式会場の案内の先生も、 よく知っている先生方だったんですね、たまたま。 姉たちの送迎のため、みーくんが0歳の頃に連れてきていたので、 「大きくなったね~!」と言われまくるみーくん。 でも、気にしないみーくん(笑) 「ママ、プラレールどこ?」って、 姉たちに「プラレールあるよ」って繰り返し言われ続けていたので、 それを楽しみにしていたようです(笑) 今日はプラレール…
【11.34kW太陽光発電】2025年3月の電気代【セキスイハイムSPS】
こんにちは、なぁです。 今月もスタバのDouble Star Dayをしっかり楽しんでおります♪笑 冷たい飲み物が美味しい季節になってきました。 さて、月も変わりましたので、2025年3月の電気料金について振り返ります。 まず我が家の基本的なスペックです。 ☆セキスイハイムSPS(軽量鉄筋) ☆太陽光発電システム:ソーラーフロンティア11.34kW☆余剰買取☆建坪45.59坪☆オール電化☆快適エアリー(全館空調システム)1、2階導入☆親子4人暮らし ☆電気自動車所有 こんな我が家の先月3月の電力収支はどうだったのでしょうか。 ついに僅かではありますが、収支がプラスに転じました!!これはかなり嬉…
大切な人へ、世界に一つだけのメッセージを贈ってみませんか?「あいうえお作文」と「名前ポエム」は、五十音や名前の一文字一文字に想いを込めて綴る、心温まる言葉の贈り物です。感謝や応援、祝福の気持ちを、詩のようにやさしく届けられるこの表現方法は、
3歳の女の子を子育てしながら地元工務店でマイホームを建てた大沢みーです(*´꒳`*)▶︎自己紹介&妊活歴まとめ♡ ▶︎アメンバーについて。遠距離恋愛をしていた…
バレエの大きな発表会の練習がはじまっています。 双子さんは、今回、3回目の大きな発表会。 年中、小1ときて、今回は小3。 2曲(でも1曲は少しだけ)、2曲、3曲、と、曲数も増加。 難度もあがったようで、はじめてのステップがあるようで、 「ママ!こんなふうにやるの!!」とてくれます。 気合入って練習にいっています。 疲れると行きたくない、となったり。 練習が大変、とぐずったり。 色々ありましたが。 続けてきたことが自信になっている様子。 〈あんこ〉さんは、最初の発表会後から、 一貫して目標があって。 「トーシューズ履くまではやる」 「白鳥の湖の白鳥と黒鳥の両方を踊る」 「ソロで踊る」 「男の人と…
ご訪問ありがとうございます地方都市に住むアラサー主婦です 22年2月に第1子誕生24年4月から育休復帰 とにかく疲れて疲れてしょうがないのでなんと…
3歳娘と小2息子を子育て中のママです春休みは小学校の宿題がありません。1年生で習った勉強の復習を各自やって下さいと言われいるだけです。提出することはないです。…
Lilかんさい解散でまいジャニは終了?Boysbeが引き継ぐ可能性を調査
Lilかんさいが2025年4月1日をもって解散することが発表されました。 3月をもって事務所退社を発表していた、當間琉巧さんを除く4名は、今後個人で活動を続けます。 そのため、Lil関西がメインでMCを務める「まいど!じ ...
数あるブログの中からお越しくださり、ありがとうございます住職パパ(40代)私ぷちママ(29歳)早産&発達凸凹な息子チビ蔵(5歳2ヶ月)神経質なしっかり者娘ミニ…
ご訪問ありがとうございます!30代ワーママRinaです。*元激務→現時短勤務ワーママ⌇長女3歳*身長166cm⌇骨格ウェーブ⌇ブルベ夏*デニム⌇モノトーン⌇シ…
こんにちは☀3歳5歳男の子ママかりんとです思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘ 過去アメトピ掲載記事はこちら ⚘ …
通知表の「おうちの人からひとこと」欄、何を書けばいいのか毎回悩みますよね。我が子の頑張りをきちんと伝えたいけど、いざ言葉にしようとすると難しい……。そんなモヤモヤを感じたことがある方に向けて、この記事では通知表にふさわしいコメントの例文を学
お立ち寄り下さりありがとうございます✧ド田舎で暮らす専業主婦Ayu*です( ¨̮ )▼詳しい家族紹介▼『3回目の家族紹介✧』2023.12.6に第4子Aki*…
【14番目の標的】なぜ撃った?毛利小五郎が妃英理に銃を向けた理由は?
名探偵コナン1998年公開の『14番目の標的(ターゲット)』は、金曜ロードショーや動画配信サービスでも人気の名探偵コナンシリーズ。 犯行現場に残される謎のトランプの意味や毛利小五郎の近しい人物が次々と狙われる連続事件です。 この映画の中では
3歳娘と小1息子を子育て中のママです先週春休みに入りましたが、あっという間に残り1週間です。とある日の春休み春休み前に紙粘土で作ったモノに絵の具で色塗りしまし…
【てれび戦士】中嶋スミレの学校はどこ?出身地やプロフィールまとめ
2025年度の新てれび戦士の加入が発表されました! テレビ戦士として新加入したメンバーは6人です! この記事では、中嶋スミレさんの学校はどこなのか、出身地やプロフィールをまとめます! 中嶋スミレさんは東京都内の学校に通っ ...
【てれび戦士】清水瞳の学校はどこ?出身地やプロフィールまとめ
2025年度の新てれび戦士の加入が発表されました! テレビ戦士として新加入したメンバーは6人です! この記事では、清水瞳さんの学校はどこなのか、出身地やプロフィールをまとめます! 清水瞳さんは大阪府内の小学校に通っている ...
ギュット・クルームR・EXに付けた後付けの前子乗せ用に購入したレインカバーのレビュー記事です。レインカバーを付けっぱなしにしない派の方におすすめです!
※心室中隔欠損手術入院レポへのリンクは記事の1番下にあります あっという間に3月も最終日時間の早さに驚きしかないですこれじゃああっという間におばあちゃんになっ…
お子さんの体調不良を聞いたとき、どんな言葉をかければいいか迷った経験はありませんか?特にメールの場合、顔が見えないぶん、言葉選びに気をつけたいもの。相手に負担をかけず、思いやりが伝わるメッセージを送るには、いくつかのポイントがあります。この
数あるブログの中からお越しくださり、ありがとうございます住職パパ(40代)私ぷちママ(29歳)早産&発達凸凹な息子チビ蔵(5歳2ヶ月)神経質なしっかり者娘ミニ…
効く
英国の経済衰退は家庭崩壊が原因
生活保護ですが低所得者支援給付金3万円が振り込まれました
成長? 適応? 改善していた偏食
【介護士や介護施設が舞台のドラマ特集!】感動と学びのおすすめ5選
相談支援専門員に役立つ本を載せてみた
今日は日曜日、自分のペースで仕事します。
福祉を受けている人々
【介護の現場で差をつける!アロマセラピストとしてのキャリアアップ】(83)
ふれあい福祉文化祭②かわいらしいしめ飾り完成!!
生活保護費が月額500円増額になるらしいですが、それでサンドバッグにされたら堪らない
ふれあい福祉文化祭①ちょっと残念
リフレーミングの演習 意外な言葉に感服
自分たちのSDGs
夢だったこと・その他
ご訪問ありがとうございます地方都市に住むアラサー主婦です 22年2月に第1子誕生24年4月から育休復帰 とにかく疲れて疲れてしょうがないのでなんと…
3歳の女の子を子育てしながら地元工務店でマイホームを建てた大沢みーです(*´꒳`*)▶︎自己紹介&妊活歴まとめ♡ ▶︎アメンバーについて。遠距離恋愛をしていた…
3歳娘と小1息子を子育て中のママです『【断捨離】1日1捨てスタート』3歳娘と小1息子を子育て中のママです 最近話題の1日1捨て。一気に処分するのは大変だけど、…
予告《限定募集60%off》 コンパッション・マインド・トレーニング(1on1)12回コース
今日いち-2025年4月2日
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
【人生って神ゲー?】「子ども不要」だった僕がハマった、子育てという名の激ムズ裏ステージ攻略記
#今日のお弁当 ブロッコリー責め
大人より現実的な中2男子
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
4月から値上げ商品!ビールやトイレットペーパー、パックごはんも!?
葉酸の大切さ:妊活・妊娠中・産後までの影響とは?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)