いつもは紅葉を観に行く呑山観音寺へ 先週、お花見で行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 呑山観音寺へのドライブ中にも きれいな桜がたくさんです。 駐車場に着くと 満開の桜がいっぱい きれい 最初はいつも通り天王院本堂へ。 天王院表参道は割と急な坂道で 息子もがんばって上ってくれます。 天王院本堂の仁王様の前で 写真を撮ろうとすると ぼくを撮るんでしょう。 という感じで いつもの位置に自ら移動する息子。 でもカメラ目線はなしです 天王院方面は 桜はほとんどないのですが、 この時期の景色もなかなかです。 天王院本堂…
日曜日朝からおでかけ 土曜日はボランティアで街のお掃除をしたKIKI、夕方からは、お友だちアニーの誕生日パーティーで、またまたあの豪邸にお呼ばれ。ずーっと…
ジブリパークHPの「待ち時間(運営状況)」を見るのが好きで、 仕事の合い間、休憩中、休みの日などにたびたびチェック! いつしかページ一番下に「魔女の谷 特別…
映画のチケット購入をミスった… あなたならどうしますm(._.)m? 先ほど… そういえば劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の予約しなきゃなーっとのこと…
0歳からできる!親子で楽しむ足裏マッサージあそび|発達とスキンシップに◎
モンテッソーリ教育ベースのおうち学習担当 にこはな(ママ)サッカー大好き子どもの理学療法士♪運動担当 ととパパ4人の子ども達と暮らす医療者夫婦のブログです …
「これってぬいさし…?」3歳のモール遊びから始まった、ちいさな成長ストーリー✨
モンテッソーリ教育ベースのおうち学習担当 にこはな(ママ)サッカー大好き子どもの理学療法士♪運動担当 ととパパ4人の子ども達と暮らす医療者夫婦のブログです…
かのん、やっぱり1人登校したいとの事で、今週は1人で登校しています。わたしはいつもこっそり、学校の外から遠くから、かのんをストーカーしています🤭ある日は私に何…
後輩をスーパーバイズするときに、なんでも、ちゃんとオープンに相談してくれると。アドバイスをしやすいのです。そして、発音の訓練をみなさん聞きたい!聞きたい!とな…
初めてのスタバはじめてのスターバックスで焦る 先日の元同僚が訪ねてきてくれた時の続きご飯を食べた後ちょっとお茶しようよ、という事になった といっても、どこに…
ダウン症のベビーちゃん達。実は、低緊張だから→筋肉を強くしなきゃ!だけでの発想てはだめ。なぜなら。筋肉の緊張度合いが、定型の方と比較して、緩いだけであって。、…
何度見たかわからないくらい大好きで いつも見ている熱乃湯の「湯もみショー」を堪能したあとは、 少し早いけど予約しておいたお店へGO! と、その前に、湯もみショ…
香椎宮のお花見の翌日は、 名島城址公園の臥龍桜を見に行きました。 こちらも毎年楽しみにしている お花見の桜です。 ↓↓昨年の臥龍桜のブログ記事↓↓ <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 駐車場に着くとキレイな桜が。 名島城址公園の階段。 散りかけですが河津桜も。 息子の手を取りゆっくり上っていきます。 私の幸せタイムです 階段上がってすぐのところに臥龍桜。 立派な桜です。 ただ、 満開まではもう少しで、 ちょっと残念 臥龍桜以外の桜は満開で、 ちょっとお散歩して桜を楽しみます。 息子は興味ないようです 臥龍桜を背景に息子の写真は…
MBL基礎講座 4月26日 大阪・八尾市開催 - おまたせしました。(更新してまーす!)3日間で学ぶブレインジム101講座を、はじまりの家で開催します。日程7…
先日高等部に入学した我が家のダウン症次男我が家の次男は知的重度重複学級なのでクラスメンバーはほぼ変わらずですが先生方は学部が違うので高等部教員免許を持っている…
移動して私の実家へ私は1日名古屋へ友達とランチに行かせてもらいその間にじぃじ、ばぁば、甥っ子と散歩で吉田城へ中に入ってのお面次の日は宗真初の路面電車に乗って公…
こんどはKIKIがボランティア 4学期も折り返して、学年末まであと1カ月半。ハイスクールでのスポーツの試合もシーズン最終盤で、この時期、多くの試合が最終戦。…
おはようございます(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)新年度がスタートした先週、金曜日に初めて登校できた娘(特別支援学校 中3。小4から完全不登校→青空教…
こんばんは今日は火曜日買い出し日。まずは横の薬局へ〜お買い物マラソンでもいろいろ注文し夕方療育の待ち時間にはロピア肉肉肉その他もろもろそして毎回必ず買う梅おか…
共働きパワーカップル 世帯年収2,200万円の生活費先日、前職の同僚が訪ねてきてくれた 同僚は、離れた地域に住んでおり出張で近くに来たのだと言う私の退職時と…
春休みも帰省新幹線で崎陽軒のお弁当を食べながら食べ終わると寝るおじさんか!1時間しか乗らないのに有効的な時間の使い方JRに乗り換えて名鉄に乗り換えて久しぶりの…
広島ワンワンまつり④2公演とお好み焼き楽しみました!!
広島ワンワンまつり③音楽に合わせて飛び跳ねます!!
広島ワンワンまつり②いよいよ開場
長崎ワンワンアリーナ⑥たのしかったー
長崎ワンワンアリーナ⑤座席の振動で大ピンチ!!
ワンワンの理由
長崎ワンワンアリーナ④アリーナ席最前列席を満喫
長崎ワンワンアリーナ③ビックリ連発・長崎スタジアムシティ
長崎ワンワンアリーナ②いよいよ当日、時間が気になる朝食スタート
長崎ワンワンアリーナ①おいしい夕食、息子の一番の好物は
トニーの3大不思議の一つ!
キャラクターによって対応が変わるぬいぐるみ
ゆめタウンで一番ニコニコ笑顔になったのは
やっぱり刺激は必要ね。
ワンワンとの思い出
#今日のお弁当 プロジェクター稼働!!
「部活辞めたよ」と「部活決めた」の報告
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
反抗期娘 不可解な行動
ココナッツサブレと大ピンチずかんがコラボしていたから
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
図書館で借りてきた本「かばんうりのガラゴ」と「絵で見て楽しい!はじめての歌舞伎」
いろいろなコトがあっての「今」がある。
【野草file.1 カラムシ】大葉似のあの子、クセなし!
道の駅「恐竜渓谷かつやま」へドライブ!
主夫まいにち 仕事しにくくないんかなぁ
主夫のまいにち JALさんありがとー
こどもNISA始まる?
産後うつになった女が『死ぬまで生きる日記』を読んでみた話。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)