【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
こんにちは。#花金💕 昔はよく使ったけど…最近は死語ですよね(笑)今日は珍しく午前中に何の予定もないので昨夜は#金曜ロードショーでコナンが...
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 先日、国語の問題が難しくなってきたと書きましたが 『国語の問題が難しくなってきました|小3の話』田舎の公立小学校に通う…
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 現在、年中の娘のハートちゃんを育児しています。 4月になり、こどもちゃれんじも3月末ごろから年中さん号の「ス…
今月は長いなぁと 高校制服受け取りから始まり入学式✖️2 やっと保護者会一個終わりました まだ半分過ぎ… パート休みはもれなく学校関連の用 趣味の時間もとれず 疲れとストレスがたまるばかり 娘も入部が
【幼稚園年少】3歳の入園準備リストを紹介!グッズの手作りは必要?
3歳から幼稚園に入園しようと考えている方や初めて幼稚園に入園予定の方は、入園に向けて何を準備すればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。この記事では幼稚園の入園準備リストや手作りする必要がある持ち物などを紹介していきます。幼稚園で...
2weeksコンタクトレンズを使用してきたのですが、目の不調で眼科に行ったところ、目に傷があるのと、乾燥しているとのこと
今週あった中学3年生対象の全国学力調査。 昨日娘がオンラインでゲームしながら友達でLINE通話してたので聞いてたんだけど、娘は数学全然解けなかったって しかも…
テストが終わると自信満々のラインが飛んできた満員電車に揺られ帰宅したEちゃんは食事そっちのけで解答用紙を印刷し自己採点ありゃ!ワタシ嘘ついた(笑)社会だめだ理…
「今度、バラを摘みに行ってきます。」まさか40男の口から、そんな乙女な台詞が出てくるとは思わなかった。バラ摘み…一瞬、ハイジやフランダースの犬のアロアが前...
生後間もなくから生後半年たった今も愛用しているおもちゃ「アンパンマンはじめてラトル」 成長発達を感じられることが出来る玩具です 今回は買ってみて良かった「アンパンマンはじめてラトル」のご紹介です はじめてのおもちゃ選びに迷っている方がいれば、ぜひこのアンパンラトルをお勧めします
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
こんにちは。キリンの#鳴き声ですが…ウォーじゃなくモーの表記があってるみたいです…どうでも良い話だけど(笑)他にも姫は先生達にキリンと#ライオンが遊びで負...
おはようございます☀️今日は28℃らしいけど近年の天候がおかしくて、今年も夏が早く来そうだな🌻昨日のお弁当、下手くそな顔だったけど、なんだか息子はちょっと嬉し…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 3年生から理科、社会が始まりましたがどこ出版の教科書か分かりません なぜなら、学校に置いてあるから 家へ持ち帰ってくる…
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 現在年中の娘のハートちゃんを育児しています。 先月ですが義実家とも食事会をしたことですし、実母もたまにはハー…
今日は初めての小学校の保護者会保育園はイベント事などは土曜だったけど、そこは小学校、平日の午後一から。会社は半休にしてもらい行ってきました! 1年生全体の説明…
定期的に服が欲しくなるんだがGU>ユニクロ>しまむら>nissen ここの服の満足度が高すぎて他で買う気になれない。イオンのプライベートブランドとかもいってみようかと思案中。 なんせ値段とサイズとデザインと色。サイズが一番難点。
いつもの里芋ケーキ。私が好きなので台湾出張の時は買ってきてくれる。そのままでも良し、オーブントースターで軽く焼いても良し。きれいな小箱は羊羹ではなく、パイ...
息子、小学6年生に進級しました。春休みが終わり、やっと給食が始まってくれて、ほっと一安心です。小学校生活最後のクラス替えでは、念願叶って息子唯一の仲良しのお友達Jくんと同じクラスになることが出来ました。2月に行われた当時の担任の先生との面談が効いたのかど
【キャラメル粒ジャム三つ編みパン】食べにくい理由は。。。授業参観に行って感じたこと。
こんにちは。ウォー、ウォー!この#鳴き声は何の動物でしょうか!?昨日は 子供達の参観があり、午前中に姫、午後から王子そして#PTAの仕事もあり1日、学校で...
おはようございます☀️バスケ部に体験入部が10人来たと喜んでた❤️今月の大会で負ければ引退です🏀早いな〜3年間お疲れ様‼️なんだか終了前提だな💦息子は一年生か…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 普段の宿題の丸つけって今は親がする場合が大半ですよね ただ、どの範囲まで行うかは先生によって違うみたいです 1年生の担…
時々眠れない日があるんですよね~。眠れないというか・・・眠いんだけどうまく入眠できずどんどん目が冴えちゃうみたいな感じです。更年期の一部なのかな~・・・あるい…
こんにちは😊アラフィフ主婦の双葉です🌱ご訪問に感謝します💕〜はじめに〜 初めて私のブログに訪れてくださった方はぜひプロフィールを お読みになっていただきたい…
【漢方薬が保険適用外に!?】必要な人に届かなくなるかもしれません【拡散希望】
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 お友達の女医さんから聞いた話なんですが、これまで病院で保険適用で飲めていた漢方薬が、保険適用の対象外となって…
おうちで、春の、パン祭り♪
こーちゃんのあんパン、コーンマヨパンと...
焼きたてパンの香り……♪(香ばしくるみパンを焼きました)
シロカホームベーカリー若返りました 今月買ってよかったもの
2025* 初焼き☆ おはようフォカッチャ!
咲きました
【チョコクランチパン】安いチョコクリームでネジぐるパンと小学校の給食と保育園の給食の差!?
パン作り趣味で幸せ時間を!焼きたての香りを楽しもう
【メイプルパン】葉っぱ成形でメープルジャムをサンドしてみる♪空手の稽古で邪魔をする姫…
自家製酵母【パンレシピ】毎日食べたい!元種で作る「山型食パン」
【2.22】猫の日とコーヒーパン
【タバチェ】パンなのにタバコ入れんの!?推し活とやら…そして明日いよいよ!!!
自家製酵母【パンレシピ】レーズン酵母元種から作る「バゲット」
ドライイースト【パンレシピ】「はちみつバターロール」の作り方
【ハートのチョコパン】簡単成形で食べる時間も短縮される♪小2男子が返事をもらって興奮(笑)
2014年7月2日 亡き娘の部屋で飼育してた子猫は10日前からリビングに放してます リビング生活には直ぐに馴れ、お気に入りの場所を見つけてお昼寝中 ↓足を伸ばして寝るのがお気に入りスタイルの様だ。 又もや足を伸ばしてお昼寝中。これが又可愛い
卒園後、4月1日から学童通い。学童は9時から、そしてお弁当。会社の出社の日は9時出社が間に合わないから朝はテレワークさせてもらい、昼休みの時間に移動して午後出…
スキー旅行②の続きです。スキー場へは雪の階段を上がっていきます。それだけでテンションの上がる娘たち。階段を上がると、左側に建物があり、1階がレンタルショップ+利用券販売所、2階が食堂になっています。まず、レンタルショップに入って、いろいろレンタルしたり利用
次から次へ…代表委員会の副委員長になったとかで…ミーティング増えるって係はみんなが帰ったあとロッカーと下駄箱を整える係毎日帰宅が30分おそくなりましたそして今…
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
今週のポイ活☆お酒当たりまくり
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
【レビュー】COOPのふっくら卵のオムライスが便利すぎ!冷凍でも子どものごはんに大活躍♪
Amazonギフト券をもらう方法!ベビーパーク無料体験でいつ届く?【2025年4月最新】
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月4日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
【男性の育休取得が当たり前になってきた】
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
腹が立つ〜!そこに、私のこだわりが。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)