先日、夏のボーナスが支給されてホクホクのパパです!地べたを這いずりまわって生きてきましたが、ついに手取り50万円を突破しましたーー!(拍手)総支給は62万円ほ…
■ボードゲーム「コロッセウム:壮大な興行/Colosseum: The Grand Spectacle」を買うべきか?~競売・交換・サイコロ移動でイベント開催
帝政ローマの時代、コロッセウムでイベントが始まる!多様な人材や動物を集めて、最高の興行を開催しよう。オークション、自由交換、サイコロ移動など、クラシックなメカニクスの複合体だ。さあ、買うべきか、買わざるべきか? 子供たちと遊ぶのを前提に、新発売・未発売のボードゲームの購入を検討する記事です。今回は2026年発売予定「コロッセウム:壮大な興行/Colosseum: The Grand Spectacle」。2007年発売「コロッセウム...
以前から気になっていた、虐待が疑われる近所の家庭について、今回意を決して市の担当部署に相談した。 その家には、元暴走族というか何と言うか、気怠そうな巻舌の…
東京に来てから2時間。ついつい江戸城をしっかりめぐってしまい(前記事へ飛びます)、靖国神社へ来たのはすっかりおてんとさまも昇りきった正午すぎだった。 やっとこ靖国神社。 思い出した。坂になっているんだ。ここに来たのは、そうだな、15年は経ってるかな。何度か来ていて、最初に来たのは19歳とか、そのくらいの頃だったかも。若い頃は色々な思いがあって、今よりずっと厳粛な気持ちで来ていたな。 出征を見送る家族の像 「彼ら」とあえて言う。彼らはその当時の私と変わらない年齢で、戦地へ赴いたのだ。その思いの一端にでも触れたくて、彼らのことを若い頃はよく想像していた。 おっと、説明が不足しているな。 大村益次郎…
暑い暑い暑ーい毎日暑すぎて出かける気にもなれない…とりあえずベランダにプール出しました昨年購入した噴水マットがいい感じ* わが家の噴水マットはコチラ↓噴水マッ…
梅雨明けかのような真夏の暑さが続くと思えば、梅雨っぽい雨模様だったりと、やっぱり体調もすぐれない6月の麺活、まずは北久里浜の縁に初イン!事務所近くのはなまるう…
伊勢崎の焼きまんじゅう忠治茶屋本舗、まゆドームに行って来ました:
おはようございます。 近々、子供たちと離れ離れになる可能性が高いため、思い出づくりに表記に行って来ました。 下の子3人を連れて。 このボリューム! これで一本150円は安い!! …
暑いけど姪太郎とゴロゴロしていた。飼い主 「そろそろ起きる時間なんだけど」姪太郎 「え、そうなの?」飼い主 「今日は暑くなるみたいだぞ」姪太郎 「えっ、どれぐらい?」飼い主 「33度こえるみたいだからエアコンの部屋にいろよ」姪太郎 「夏日だな」飼い主 「毛皮着てたら33度の場合、体感何度なの?」姪太郎 「今日は脱いだほうがいいな」まあどっちでもいいけど快適に過ごしといてくれよな、姪太郎!...
週に一回、子供たちが作れる晩御飯として、焼きそばの日がありましたが、焼きそばに飽きたと、終了となることに。 じゃあ、ほかに、何だったら作れるのか? これから考…
図書館で借りてきた本「はなくそにんじゃ」と「ガスパールびょういんへいく」
どうも、昨日は子供たちと朝から晩まで遊び続けてぐったりしている二児のパパ達也です。 最近はあれな、歳のせいか知らんけど回復が遅いな!できる限り体を動かして筋ト…
婚活10年・・。言葉にすれば簡単ですが、本当に大変でした。この経験を少しでもお役に立てればと地域情報サイトまいぷれ津山市で「婚活のススメ」を掲載しております。辛口ではありますが、婚活に苦しむ方々の参考になれば幸いです。
6月5日に、東京、歌舞伎町のプロレス団体DDTのエビスコ酒場、ドロップキックに行ってきました(´っ・ω・)っ ドロップキックで、クリスブルックスのイベントで、…
子供が大好きカルピスに新展開!?「カルピスじゃぐち」とはいったい何なのか?
どうも渋沢信長こと”しぶのぶ”です白くて甘い子供達が大好きな飲み物、今日は国民に愛されるカルピスについての話題です!以下アサヒのHPより抜粋しました↓アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 米女太一)は、蛇口をひねると「カルピス」がそのまま飲...
どーも、一年中夏でもいいと思うくらい夏が好きな親男です。 (でも、バンドのTUBEは子どものころからダサいので大嫌いでした。。。(一応今どきの人に説明しますと、30年ほど前はそんな夏の代名詞のようなバンドがいたわけです)) さて。 いよいよ西日本の皆様は夏が始まりますね。 梅雨明け=夏のはじまり。 まずは体調に気をつけて、それでも夏を楽しんでいけたらいいですね。 こちらはまだ梅雨明けにはなっていませんが。 昨日も今日も夏の雰囲気でした。 今日も朝一からカフェで仕事して。 家に帰ってきたら素麺つくって。 午後は昼寝と来週の弁当用の買い出し。 そんな中、妻ベリーさんと子どもたちから。 だいたい1カ…
今日、日曜日はゆっくりしましたわこちゃんが朝遅くまで寝ていたのでパパも横で一緒に寝てましたかわいいわこちゃんの手🖐️ママ曰く、いつもパパと同じ寝方をしているら…
やだもんが来ちゃう!?イヤイヤ期の子ども必読の絵本『おばけのやだもん』
【発達心理学で解決】「イヤイヤ期」は才能が伸びるサイン?親との遊びが子どもの”未来”を創る理由
【魔の2歳児】イヤイヤ期は「成長の証」!親も子も笑顔で乗り切る魔法の言葉と対応術
苦手だったアンパンマンが私の中でいつの間にかヒーローに変わっていた件
【イヤイヤ期後半?】幼稚園から帰りたがらない息子への対処法を考える
【2歳「パパいらない」】は成長の証?パパ嫌い・パパイヤ期の原因と涙の対処法【体験談】
イヤイヤ期歯磨きにはハキラ。タブレットUとの違い。どこに売ってる?
2歳の子どもが物を投げるときの優しい対処法〜おもちゃを活用した前向きな関わり方〜
イヤイヤ期第2期。解決策説。
イヤイヤ期の乗り切り方
我が家式 イヤイヤ期乗り越え方
イヤイヤ期の子どもにできるだけお金をかけない上手な子育て方法!
イラつく2歳児のお手伝いの攻略法(新人さん教育と同じだね)
てぃ先生って何者?!3歳の次女に てぃ先生の技を使ってみた
2y3m 部屋の中でギャン泣き!どう対処した?!
「断捨離®は自律神経を整え心も体も健康になる!」小林弘幸先生
#今日のお弁当 また忘れちゃった
【習い事】水泳、1年ぶりの復帰!半年ぶりの合格!
主夫のまいにち パンダロス
主夫のまいにち 茅の輪くぐり
在宅で月1万円を稼ぐ方法
サンリオイングリッシュマスターを購入しました
U15への飛び級
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月2日】
毎朝、ご苦労さまです…。嫁氏、怒りの朝ごはん代作戦
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)