「子育て」カテゴリーを選択しなおす
こんばんは今日もお疲れさまです。子供たちがSHEIN頼みたい!というのでポチッとしていたものが届きました今回頼んだのはこちらちびーちゃんのリクエスト小4、13…
男子中学生弁当No.91 定番そぼろごはん弁当。そして喜びあれこれ。
こんばんはまだまだ昨夜の喜びで頑張れています。↓ 『平方元基くん ビルボードライブ横浜❗』こんばんは❔おはようございます❔なにやら寝付けずに深夜投稿です。昨夜…
8月からジムに通い始めたんだけど全然、痩せないまぁ、週1回だし(多くて2回)痩せないよね〜。でも定期的に汗をかくことでイヤな感じの汗をかきにくくなったかもやっ…
前記事もありがとうございます♪『40%OFFで買えるおすすめなパンツ!/かわいいバッグがたくさん』前記事もありがとうございます♪『春にもおすすめなパンツが再販…
ワタシの写真歴、カメラ歴は1974年小学校5年生の時に「学研」の科学・学習の付録のカメラだったと思う。確かこれ学研のHPによると1973年になっている印画紙は数枚しかなくて、カメラの結像するところのすりガラスを外して印画紙を装填することがわからなかった。小6で5000円のカメラを買って、その後、ロシア製のスメナ8Mをお年玉で買った地元の写真屋さんで4500円で購入(たしか、、)シャッターは1秒~1/250/まであったと思う。F4レンズがついていた。もうちょっとちゃんとした一番レフがずっと欲しかった、当時一番安い一眼レフはペトリV6Ⅱだった。当時37500円あるいはYASHIKAFFT確か同じく当時’37500円だったように思う(タイの通信販売のPageから、確か2800thbで売られていたような気がする)2024-04-17帰って来たデジカメ3台
2024-04-17 タイに来たばかりのころよく言っていたタンフアセンデパート(風前の灯火)
20240416タイに来たばかりのころよく言っていたタンフアセンデパート(風前の灯火)2024-04-17タイに来たばかりのころよく言っていたタンフアセンデパート(風前の灯火)
コメント&いいね、いつも有難う御座いますm(__)m 前回の話↓ 引き続きガっちゃんいきます~ 貼ったり調整したり色々して・・ 完成しました!!…
メッセンジャーのスマホのアプリを開いたら急に暗号化がどうとかで「暗証番号を作成」してくださいというのが出てきて、これはしておかないといけないの? という方が結…
先々週の旅行記です。子供達の春休みに、大人は有休2日間取らせてもらい、京都大阪旅行に行ってきました。今回のきっかけは、もともとは北陸応援割でした。50%オフに…
いつもよりアクセス数多い😂恥をさらしている😂自分の考えというものがない息子に英語はこうしたら?なんて提案してみたけど、母が責任取るのいやだから予習はやらなくて…
幾度となく通ったこの道。もう桜も花びらはらはらと散っていました去年は卒業式の時期でしたが、今年は入学式に。今年は桜遅かったですね😊週末、4月ピアノレッスンに…
先日のテディベア教室で誕生したS.Hさんの作品をご紹介します。自立するうさぎさん。ほんわり温かい雰囲気が漂いますもちろんお座りもできるよ~♪見て下さい、この何とも言えない表情キュンキュンします。やっぱり作者に似るのよね生徒さんの作品ほんわりうさちゃん
40%OFFで買えるおすすめなパンツ!/かわいいバッグがたくさん
前記事もありがとうございます♪『春にもおすすめなパンツが再販!/楽天購入品!』前記事もありがとうございます♪『楽天購入品!/予約ポチして待ってた春アウター!』…
おはようございます☀️今日は寝過ごしそうになり焦りました💦疲れているな😓バスケ部も仮入部期間で体験に入ってくる新入生が今年は多くいて息子も喜んでました‼️初め…
日経は最高値の42000円から38000円台の第一サポートラインである節目である4000円位の下落❗️しかしこれには色んな要因が重なったものであると考える❗️…
こんばんは❔おはようございます❔なにやら寝付けずに深夜投稿です。昨夜は極上の時間を過ごすことができました❗平方元基くんの、ビルボードライブ横浜でのコンサートで…
こんばんは今日もお疲れさまです。バロックジャパンリミテッドさんより届いた『【株主優待】バロックジャパンリミテッドの株主優待が届きました。』こんばんは今日もお疲…
アラレちゃんの話はこちらから ちょっと前にアラレちゃんを作ったんですがリクエストが多かったので例の「あの子」も作る事にしました。(画用紙も沢山あるしねぇ…
昨年の秋に息子がひろってきたドングリを埋めておいたら芽がでました!息子は喜んで夕方、学校から帰ってきたら水やりをしています。えっと?このまま、育てる感じですか…
中2になった娘は、まだ1年◯組と書いて何度も書き直しているようですが、(母撮影:三重県の桜)中学2年生になって、もう1週間が過ぎました!ドキドキして発表を見に…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)