4月4日20時~スタダにmeri行けるかな~❗️このあたり骨ストにいけそうです オフショルカットワンピ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} …
春期講習が無事に終了👏冬はよく体調を崩していたので、フルで参加できただけでもホッとしたでも手つかずの復習は溜まっていますよ…特に理科ね息子が春期講習で覚えたも…
今日の朝ごパンは @cicoutebakery さんのカンパーニュ🥖いくらでも食べられちゃう😋コーヒーは @ms_coffee2022 のもの。コレで最後かな…
👦9歳7ヶ月 👧5歳8ヶ月(🧒いとこ8歳)お花見第二弾ー!日曜日に甥っ子も連れて行ってきました🌸満開でーす今年のベストショット「春へジャンプ!」(今ジャンプし…
わたしは個人事業主(ネイリスト)なので産休育休期間は無収入…少しでも稼ぐ為に仕事量の調整しながら35週まで働く予定にしているけど、今は予約枠も施術内容も大分縮…
このブログは、もともと長男の受験を記したくて始めました 弟についてはあまり触れないブログになっていますが(実は弟については別で綴っておりますw)今日は弟の学習…
♡今日のブログ♡『歓喜♡ついに廃止になったアレ/楽ファ1000円クーポン』おはようございます☀︎喉が痛くて早々に寝ました😪息子の風邪が絶対うつったんだ…
こんばんは今日もお疲れさまです。ミルボンより株主優待のご案内が届きました。内容はこちらです30ポイントなのでエルタージュ グレイスオンのセラムorエマルジョン…
来てくださってありがとうございます。9歳(小4)イチカと6歳(小1)イチカ、姉妹の母です。先日福井旅行に行ってきたわけですが…↓100均のビーズアート、動物シリーズは全部買ってトライしましたが恐竜シリーズに手を出しました。今までだったらきっとスルーだったと思う
今日から娘・息子のことを書くときに 【小4娘】【小1息子】表記にします!! そして【小4娘】と本日の題名で書きましたが ぽっかり・・・は実は私のことです。。。 娘 先週土曜日がピアノの発表会でした (写真はその時頂いたお花です♡) あの感動から3日・・・日・月・今日と 娘ピアノを弾いていません 年中の時からほぼ毎日弾き続けたピアノ 3日も弾いていないのは初めてのことで 何だか私の心が ぽっかりしてしまっています 娘がそのうち自分からまたピアノの前に 座るようになるのか もうピアノを弾くことはないのか 今はまだその話題を持ちかけていません (今日は子どもだけ寄席に行っていて いないし、アプリ開発…
今週のお題「あんこ」 春の彼岸、今年は暖かくてお出かけ日和。 "なつめさんち" の東京タワーコラボに行った。 帰りにある和菓子屋さんで、 おはぎを発見。 仏壇もないのですが、おばあちゃんやおじいちゃんを思い出しながら食べましょ♩ おはぎを作る人が、周りに居なかったので知らなかったのですが つぶあん なんですね! しかも、調べると 春は ぼたもち 牡丹餅 なので、こし餡。 秋は おはぎ お萩 なので、粒あん。 らしいです。 大人になっても知らないことって、本当に多い。お題が良いきっかけになりました(^^)
まさかだよ‼️面接受かりました‼️歯医者の方🦷でも。。思った以上に遠くて。2時まで働くと2時半の迎えがギリギリどーしたもんかしかも時給高いけど将来性は??微…
おはようございます☀︎喉が痛くて早々に寝ました😪息子の風邪が絶対うつったんだと思う🤧有休残り少ないし(8月まであと5日だったかな)GTOもリアタイしたかったけ…
『アイリスオーヤマ×味の素コラボキャンペーン』にてアイリスオーヤマ様から【シェフドラム×Cook Do】を頂きました まだまだ懸賞初心者で分からない用…
ダウン症マレくんとのふつうの毎日ときどきアリちゃん物語と詩のブログです 無事に入園式を終え いよいよ慣れ保育!! 初日の1時間 仲間たちの泣きにつられて 泣…
写真は昨日作った『お手軽フロランタン』Instagramで見つけた、ボトムのクッキーに市販のクッキー使う方法を試してみました🍪今回市販クッキーには私の好みで『…
ちょっと乗り遅れましたが、いよいよ4月ですね!昨日、1日会社に居ただけでめちゃくちゃ疲れました。石垣の時は、疲れたけど、体調は良かったなぁー3月の株果は、20…
ピティナの終了後まだまだレッスンは続いておりますよ。 で・お嬢9歳。背も伸びてきており、手の骨も大きくなる頃。ということで先生が手を広げる訓練を始めましょうと…
今日は入社式。うちの会社も変わった試み?でYahooニュースに取り上げられていた。希望に満ちてキラキラと輝く彼らが眩しかったその手続き関連でわたしは今月残業M…
ばっさり。20センチは髪切ったかな。そして、傷んでるところ全部なくなって、さらっさら〜4月のネイル春っぽくピンク色🩷めちゃくちゃお気に入り
【株主優待】アステナホールディングスの株主優待が届きました。
こんばんは今日もお疲れさまです。アステナホールディングスの株主優待で『【株主優待】アステナホールディングスの株主優待が届きました。』こんにちは今日もお疲れさま…
昨日は @bank_blank_minamiosawa さんへ @tocoro_cafe さんが初めて出張販売へいらっしゃるとお聞きしたので、ご挨拶に伺って来…
👦9歳7ヶ月 👧5歳8ヶ月なんだかモデルちっくなポーズのさーちゃん(笑)まだ少し大きいワンピースを着てお出かけ120サイズなんだけど、買ったらすぐ着たいよね〜…
今日はジャガイモ掘りの後👨👧👦の3人で出かけてもらったんだけど駐車場から目的地まで歩いたときの写真が👨から送られてきた。\白い線の内側を歩くんだよ/と優しく誘…
春休み、十日間しかなくて、予定を詰め込み過ぎてブログと向き合う時間がない↑いつも時間がないない言ってるから平常運転。さてさて、この春から四年生になるお子さんを…
今日は3月最終日ですね。息子たちは、塾ではすでに6年生と4年生になっているので、明日から新学年という意識はあまりありませんが😅塾だけでなく、小学校でも、新しい…
【ポイントどうなってるの?】ホットペッパービューティーでマッサージ
こんにちは今日もお疲れさまです。週末、期末の疲れがたまっていたのでマッサージへ行って来ましたホットペッパービューティーで予約したんだけど…いつの間にかポイント…
またまたすっかりご無沙汰してます。春休みですね!!こちらでもようやく桜が咲き始めました。今度6年生の娘ちゃんは塾で大忙し、暇を持て余していた弟くんも通塾をはじ…
今日は春期講習がお休みだったので、お出かけしてきましたもちろん宿題も残ってましたがちょっとリフレッシュが必要だなと思い、3人で体動かしてきましたなんと昨夜、息…
きてくださってありがとうございます。ついに新年度、姉イチカ9歳4年生、妹ニコ6歳1年生になりました!母子手帳のゴール、ついにきちゃいましたよ〜(予防接種はまだあるけど)もう我が家に幼児ちゃんはいなくなってしまいました。あっという間だったなぁ…長かったけど。そ
新年度スタート‼️ここ数日で暖かくなり、今日は春夏に衣替えするかな通学着も半袖+カーディガンくらいでよいくらいかも🌞バイラビ店舗増えたからか中国の春節の時期…
最近毎日忙しいのにたまにめまいもするし、イライラも連れてとっても大変な48歳です。でも小田切あさぎさんの本に少し気分が晴れました。もっと楽してもっと苦労しなく…
じゃじゃじゃじゃーん! RISU算数を再びお試ししています 小学1年生の頃にRISU算数で小学3年生までの算数を先取りしていた娘。そのおかげで、ずっと算数は…
そして、昨日ようやく次女ちゃんが3歳を迎えました!ばぁばにケーキを買っておいてもらい、帰宅後にお祝い。めちゃくちゃ嬉しそうプレゼントはパウパトロールのおもちゃ…
かーさんさ。40代後半ザマス。 せっせと美容皮膚科に通ってピーリングやらイオン導入やら。無駄にお金はかけておりますが冬の乾燥…ほんとにやばいですね。 化粧水→…
昨日は 本当に久しぶりに家族でお出かけ 息子の卒園&入学写真を撮りに 行って来ました あとは娘がテスト?英検?で 権利をゲットしている サーティワンにも行かれました♪ 3月はかなりめまぐるしくて めまぐるしいうえにダンナと息子の 体調不良もあったりで なんとかかんとか無事に 乗り越えられたお祝いでもあります とはいえ 年度が変わったからと言って いろんなことが終わるわけではなく 新たにスタートすることも 今日から 基礎英語を息子も一緒にやったり 私も自分の仕事に役立つ プラスαの仕事の勤務先が変わったり 息子は小1 娘は小4になります あとすごいどうでもいい話ですが 昨日久々ダンナとケンカしま…
もうじき3月も終わりますが(そして書いているうちに4月になるだろう)早生まれうりちゃん3月11日🎂やっとこさ8歳になりました友達にはあと1週間で9歳という子も…
今回は自己採点もせず完全放置。9割超えたのは理科だけで、残りは8割台。デイリーチェックはいつもできてるから、勝手に全科目9割くらいとれると思ってた。そんなに甘…
金曜日の夜、仕事帰りに会いに行って一緒に食事をした新宿の飲み屋娘は事前に食べてきてしまったのであまり食べずこの飲み屋で刺身、寿司、天ぷら、焼き豚串などを頼んで…
石垣島旅行から帰ってきました。成田降りた瞬間暑くてびっくりでかけた時は1℃だったので、厚着してました。お天気はなかなか晴れ間に恵まれませんでしたがみんな元気に…
👦9歳7ヶ月 👧5歳7ヶ月明日から4月!新年度が始まる前に書いておくことだけバーっと書きまーす!のんびり旅行記書いてたらあっという間に3月終わるでも旅行の事、…
昨日は娘のピアノの発表会でした 私の子とは思えない強心臓の娘 緊張はしないー の言葉通り堂々としたものでした 自分の今出来ることを 発表する場としては花丸です 音を弾き間違えた箇所ありましたが 先生がいつも伝えてくれていた 楽しく弾くこと それが出来ていて大満足です♡ 祖父母と一緒に来るはずの息子が 開場時間すぎても 来ないので私はハラハラしましたが 娘は大丈夫大丈夫〜と本番を待ち ギリギリに来た3人を 間に合ってよかったねーー♡ と笑顔で迎えていました そして発表会の良いところは 娘の演奏だけでなく他の人の演奏を 聞くことができたこと 個人レッスンのピアノは 他の人の演奏を聞く機会がないので…
3月の末も末も末ですね。4月スタートの年度単位で動いている方は、大忙しの時期かな?私はそこまでではないけど小忙しいです。最近の平日の印象は、起きた時は、「昨日…
Haier Japan(@HaierJapan)様の日めくりカレンダープレゼントキャンペーンに当選しました~ ハイアールのくまのキャラクター、レイトくん…
3月28日のzoomシェア会は100名を超える方が本当に暖かい愛のエネルギーに包まれました。もう本当にあっという間の1時間でメッセージを読んだ私もまた、泣くと…
大手塾の本年の中学受験の合格実績が出そろったので、自分なりに考察してみました。 ネット上ではブログなどを中心に「サピックスの勢いは衰えた!?」とか「サピックス一強時代の終わりの始まり!?」など、サピックスにとってネガティブな情報を目にする機会が多かったような気がしますが、はてさて。 まず私のサピックスの評価ですが変わりません。相変わらず、圧倒的な実績を誇っている塾だなと思います。 冒頭申し上げたネガティブ情報は、おそらく、・上位校の合格者数が軒並み前年を割れた・一方、早稲田アカデミーは前年より軒並み合格者数を増やしたが起因しているのだと思います。 以下表は大手塾の都内有名中学の合格者数の推移を…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)