こんにちはomiです 21才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)19年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業…
昨夜は、改装中だった店舗のプレオープン前に お店に集合してのクルーミーティング。 普段、週末しかインしていなかったので、 こんなにクルーがいたのかと 全く初めてお会いする方にびっくりでしたよ
自閉症啓発マスコット手作り 福祉大卒業生 県福祉大学校(諏訪市)の2023年度卒業生が、 自閉症や発達障がいへの理解を深めてほしいと、 「しあわせの青い鳥」マスコットを手作りした。
こんにちはomiです 21才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)19年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業…
今年最後の給食は、 4年ぶりに縦割り給食。 お弁当形式に事前に選んだおかずを 各々お弁当箱に詰め込んで、 各班に分かれて、6年生を囲んでの和やかな時間。 今年の6年生はしあわせですね。
尾道放火殺人 孫に懲役12年 「知的障害の影響がある」 広島地裁。
尾道放火殺人 孫に懲役12年 「知的障害の影響がある」 広島地裁 住宅に火をつけ、この家に住む祖父を殺害した男に、 「知的障害の影響がある」として、 求刑を6年下回る「懲役12年」の判決です。
今日で3月は終わり。朝からなんとか天気も良く、特に用事もないのがうれしい。 朝食は息子のリクエストでフレンチトースト。ソフトバゲットを薄く切って卵液と牛乳に浸…
こんにちはomiです 21才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)19年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業…
今日が祝日だったので、昨夜の内に 寮から徒歩で帰宅していた長男です。 そして今日は、義母宅へ、 早朝から夫の運転で長男と3人で出かけ、 長男が近くの朝カラで過ごしている間に ポツンと残って
「合理的配慮」、企業に義務化 障害者参加しやすい社会を 障害者の希望に合わせて困りごとに対応する 「合理的配慮」が 4月1日から企業など民間事業者に義務付けられる。 これ
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)