「子育て」カテゴリーを選択しなおす
JUGEMテーマ:編み物 新装開店したオカダヤに行ってきました!前のビルの隣なんですね。手芸洋品店には見えないスタイリッシュなビルのエントランスで、「え、ここであってるよな??」と一回確認し直したのは内緒です。 あまり時
めちゃくちゃショックな出来事が。。。 今日、普通に仕事していたら午後になって旦那からLINE。 「今日参観来ないの?」 え!? 慌てて小学校アプリを見たら、4月18日授業参観のお知らせ来てた!!!!! ショック!!!!! ...
初めまして!インテリアやお買い物が大好きなkayoです。中学生の息子2人、5歳の娘のママです。159センチ43キロいつもいいね、やフォローありがとうございます…
【新小学6年生】久しぶりのお菓子作り。ガトーショコラにチャレンジしました!
こんにちは、ももぞうです。先週末は久しぶりに、たまさんとお菓子作りをしました!ときどき思い出したように、料理をし始めるたまさん。今回はガトーショコラを初めて作ってみました~。【小学生でも作りやすいレシピ本です】参考にしたレシピ本はこちら。
昨日はラジオでお悩み相談コーナーに採用されたおかげで、ものすごい反響でずーっとラジオ用アカウントのXの通知が鳴りやまず。ありがとうございます。 皆さんに返事しながらめっちゃ泣きました。 昨日、いつもどおり夕方まで仕事して ...
『いつも行くKannon Coffeeの隣のお店でビーフストロガノフを・・・』
前々から工事をしてお店が作られたのは知っていたけれど、いつも素通りしていたお店。ごめんなさい、名前分からないや、、、お昼営業はチキンカレー🍛とビーフストロガノフのみでした。奥さんが前者でおいら後者を食べましたが、両方とも美味しかったです。ここいら辺りのランチ相場としては、ちと高いかな。でも味は美味しかった。クレジットカードも使えるし、良き。『いつも行くKannonCoffeeの隣のお店でビーフストロガノフを・・・』
しまむら/母の日のお返しで買って貰った娘サンダル。朝から大量の…
初めまして!インテリアやお買い物が大好きなkayoです。中学生の息子2人、5歳の娘のママです。159センチ43キロいつもいいね、やフォローありがとうございます…
こんにちは、ももぞうです。今日はだいぶ前のことになってしまいますが、2月に行ってきた、いっちゃんの保育参観のお話です。【前半はリズム運動】2月は年中最後の保育参観がありました。秋には発表会形式の参観だったのですが、今回は親参加型!「動き
JUGEMテーマ:編み物 仕事帰りにユザワヤによく寄り道をします。基本的に毛糸やら本やら編み物用品はネットで購入するのですが、やっぱり現物を見るのって楽しいじゃないですか。ユザワヤは会員になってないので(昔はなってたんですけど)た
はなさく変額保険と同等の運用先に、NISAで投資する方法を徹底解説!
はなさく変額保険の投資先の案内を受けて、魅力的に感じたけど何か引っかかる… NISAで同等の投資先で運用したほうが、有利な気がするけど違うのかな… 保障が必要ならNISAじゃなく、はなさく変額保険がいい? どっちが良いかわからないから、客観
想定外の大盛りスパゲッティと4日ぶりの酒(4/16 食事記録)
ご覧いただきありがとうございます♡元CA桜子です☆医薬品登録販売者としてドラスト勤務のアラサーパート主婦日々のあれこれ、美容や健康など毎日更新しています♪1…
40代になってから悩みポイントが増える傾向にある。 一つ目は、体調。筋力の落ちと共に力が出づらい問題。目とかもあるし、あまり食べれなくなったのもあるし、朝が起きれないとか、そういうのも。それに伴って朝晩、複数、薬を飲まなきゃいけないし、病院に行かねばならない。 二つ目は、お金の問題。もちろん、30代に0円まで行ったのに比べれば、まだマシなのだが、潤沢とは言えないので、優先順位を考えながら何に使うかを決めなきゃいけない。投資で減るとダメージ喰らうw 三つ目は、子供の成長。ようやく下の子も年長なので、だいぶ手が離れてきたが、今度は上の子が受験ということで、急にモードチェンジ。勉強のペース、メンタル…
そんなに早く決めなくていいよと思ってしまう…この時はイオンで働くと言っていたけど気が変わったのかな…?労働意欲があるのはいいことかもしれない… こども手に職図鑑 AIに取って代わられない仕事100 一生モノの職業が一目でわかるマップ付 [ 子供の科学と手に職図鑑編
昨晩🌃、寝かし付けは奥さん👩に任せて書斎に上がる時、頑ー張れ!って。パパ(。ì_í。)疲れてて泣きそう😭な程嬉しかった(*≧∀≦*)。夜中2時半に仕事終えて、聞こえてないだろうけど耳元でありがとうって。そして朝起きて、寝てる😴パパを起こしてくれて、また抱っこして。君はなんて天使👼の様に無限に笑顔😊で、元気をくれる。愛しかない❤。『リゅーたんを抱っこして元気をもらって···』
しまむら/もう渡した母の日のプレゼント!娘のクラス懇談など。
初めまして!インテリアやお買い物が大好きなkayoです。中学生の息子2人、5歳の娘のママです。159センチ44キロいつもいいね、やフォローありがとうございます…
【新小学6年生】6年生は忙しいから家ではゆったりと。兜飾りも出しました。
こんにちは、ももぞうです。今日は新6年生になったたまさんの様子について。遂に最高学年になりました!皆さん仰る通り早いもんですね~。【入学式準備や1年生のお世話】6年生は始業式の前日から、入学式の準備手伝いで事前登校があります!「なんで6
【井上誠耕園 美容オリーブオイル】敏感肌さんも安心!家族で全身使える!万能美容オイル
4歳くんの変な語尾「おじ」の正体
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
【100均セリア】宇宙に興味が出てきたら学べる知育玩具「ダイカットマグネットわく星・えい星」
【北鹿浜公園】乗り物好き集まれ!未就学児無料!小学生も1日遊んで学べる交通広場
❤ ぱーとさんと ❤
6ヵ月くんお座りとつかまり立ち
♡ 11歳2ヶ月 ~ 始業式 ~ ♡
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
散歩と、ポン活
届いたー!☆ムーミンオペラ最高に可愛い!
新学期の始まりと入学式と
水いぼ4歳&6ヵ月とワンオペお風呂
当たりと、さすが日本
果報は寝て待て!?
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
今週のポイ活☆お酒当たりまくり
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
【レビュー】COOPのふっくら卵のオムライスが便利すぎ!冷凍でも子どものごはんに大活躍♪
Amazonギフト券をもらう方法!ベビーパーク無料体験でいつ届く?【2025年4月最新】
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月4日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
【男性の育休取得が当たり前になってきた】
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
腹が立つ〜!そこに、私のこだわりが。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)