もうちょっと伸びて欲しいなぁっていうのが毎度のことで、もはやあまり期待感もない身体測定。 今年度も1発目の計測がやってきました。 僕の、じゃないですよ、うちの子チャト坊の、です。 期待感もないのでさらっと行きましょう。 前回(1月)からそれくらい伸びてるかというと……1.2㎝です。 はい、もう一声ww もう、もう一声だよ、こんなもん。 もうちょっとでいいから欲しいんだけどそのもうちょっと絶対くれないよね! そんでもって、いつも算出している月齢平均身長との差は+0.5cmでした。 こりゃ、5年生のあいだに差なくなっちゃうな。 ついて行くことが大事ではあるものの…。 でもクラスの男子の中で身長順に…
おはようございます。ロボでございます。 去年の今頃、旦那が45歳にして初めて新車を購入しました。『無職時に夫が購入した、今年一番の高額買い物』おはようござ…
いつの間にか、ほんといつの間にかなってました。5年生に。 実感が全然ないのは、少年野球の方で年明けからもう新5年生チームとして活動が始まっていたからですね。 一足早く5年生気分だったので「あ、やっとなったんだ」って気持ちです。 5年生といえば高学年です。紛れもない高学年。 うちの子見てると全然そんな感じしないですけどね。 夏くらいにはそれっぽくなってるのだろうか。 で、まぁね、無事5年生になったのは良いとして、4年生で立てた目標はどうなったのか、というのが今回のお話。 去年の4月に4年生の間にできるようになろう、って3つ目標を立てたんですよね。 undoshinkeikaihatu.haten…
だいぶ前ですが、『ウィキッド』を観てきました記憶に自信はありませんが、備忘録として。 「オズの魔法使い」でドロシーが飛ばされてくるよりも、ずっと前。 西の悪い…
長らくうちの子チャト坊の運動動力開発に尽力していただき、誠にありがとうございます! え? 急にどうしたって? 急に誰に何を言ってるかって? 謎の壁に言ってるに決まってるでしょうが!!!! だいぶ世代が出るつかみではあるんですが、今回のお話は謎の壁、僕と妻とチャト坊が住んでる地域にはなんだか変な壁がある公園があるんですね。 詳しくはこちら。 undoshinkeikaihatu.hatenablog.com チャト坊が、というかチャト坊にサッカーをやらせてた時代から何や知らんけど野球をやり出した時代まで、この謎の壁にはお世話になっていたんです。 ときにサッカーボールをぶつけ、時に野球のボールをぶ…
万博、始まりましたね〜。 東京は盛り上がってるんでしょうか? 正直、1ミリも興味なかったはずなのに…なんか最近、ちょっと行ってみたくなってる自分がいる。(笑)…
たまに、子うさぎに見えちゃうデグーちゃん 登校前はお腹をくだす娘高校生活をスタートさせた娘。頑張って休まず通っております。娘なりに頑張って声をかけて、会話は誰…
この前、メルカリでずっと狙ってたアイテムが出品されてたの。 「やば、出てる!どうしよ!」って悩んでたら… コメント欄で突然の駆け引き開始。 「○○円で即決しま…
おはようございます。ロボでございます。 すっかり葉桜になってしまった今日この頃。 まずは、撮り溜めてた我が家の花壇の様子から。 こちらのオックスフォードブ…
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
今週のポイ活☆お酒当たりまくり
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
【レビュー】COOPのふっくら卵のオムライスが便利すぎ!冷凍でも子どものごはんに大活躍♪
Amazonギフト券をもらう方法!ベビーパーク無料体験でいつ届く?【2025年4月最新】
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月4日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
【男性の育休取得が当たり前になってきた】
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
腹が立つ〜!そこに、私のこだわりが。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)