かあちゃん時々フォトグラファーのフォトグラファーです。染井吉野咲きません!今年ばかりは結構、あきらめ(? あきれ?感じの方も多く感じます。フォトグラファー的撮…
ごきげんよう様〜パーソナルトレーニング6回目行ってきた中2日しか開いてないから筋肉痛が取れていなくて軽めのトレーニング体重はついに53.3キロと順調に落ちてま…
うちの娘っ子、2人とも不登校です。1号ちんは、小学校4年生から、7年間。2号ちんは、小学校2年生から、4年間。学校には、行かず民間のフリースクールの通ってい…
ずっとブログに書けていなかったことがあります。息子のサッカーチームについて。実は5年生7月メインコーチの指導から、我々の学年だけ外されました。理由は、ある父兄…
三次元空間の終わりが近付き、リアルな夢を見ました。先祖が代々三次元空間で一生懸命に頑張ってきたこと。そして、今の私たちがあるということをなんだか、凄く痛いくらいに理解できる、わかる夢でした。この夢の凄いのは、、その血筋の家族だけでなく、家族に関わった人の
分かっていたつもりでしたが、、、 分かっていませんでしたー‼️‼️‼️ 当然ですが、 5年より3倍くらい忙しいよー😭 子どもも忙しいけど、親も忙しいよー😂 これまでの受験生の皆さんごめんなさいです🙇♀
こんにちは、アリアトと申します☆ お立ちより頂きありがとうございます☆ MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'3952923', border:'off'};}; にほんブログ村
2月の大会以来まったく走ってませんでしたが、本日ひさしぶりに朝ランしてきましたひさしぶりで身体が重すぎて2キロだけ。やっぱりペースもぐだぐだです。5月の大会、…
今日から4月6年生になりますが実感なし朝食はランチパックと会津中央乳業のヨーグルト このヨーグルト濃厚で付属のストローでは吸えず開封してスプーンで食べる必要ありお勉強をしてお昼は冷凍たこやきとプリンチョコも食べちゃえ~タッチ今日の最高気温は13℃夕方からは雨
娘っ子達の保育園選びの時私が大事にしたのは、・外遊びをがっつりする・食事にこだわりがあるこの二つ。 最初は、全く別の視点で園を選んで失敗したなぁ。って思って…
2024/04/01 62.0㎏/オルソ⭕/中耳炎①/春期講習①/まりこちゃん
オルソケラトロジー⭕中耳炎① 昨日から耳が痛いと言い出す 夫に送ってもらい付添いは姉にお願い 8:05 ネット予約📱11番目 9:35 耳鼻科受付~受診~ 左…
今日から4月なので学童スタートなんです この日のためにいっぱい準備しましたお絵かき帳、塗り絵、折り紙...これで一日過ごしていただくわけですが、不安しかない …
3/30(土)はお花見へ♪いや、お枝見でしたね。全然咲いてなかったけど、屋台を楽しみに行ってきました。3/31(日)は義実家で誕生日会でした♪①焼き鯖 安かっ…
今日は天気雨からの突然の土砂降り帰ってきて洗濯物を中に入れた後で良かったぁぁぁみやちゃんです 私のこれがないと生きていけない珈琲も手元に欲しいしひとり時間…
娘ちゃんが、ジェニーちゃんの小物をちゃんと片付けられないので、ガーナチョコを一生懸命食べて笑、たまった箱で、両面テープで折り紙貼って、モールでとってつけた。見…
これまでのAKスパにおける観察結果としては、特に若手の「ホスト顔」というのは顎がシャープであることに尽きるのかと思っていた。顎がシャープでさえあれば、あとのすべては個性の一語で消化できる。だから彼らなりに顎を維持するための節制はしているのかと思っていた。しかしこれ、どうも手術で骨から削っているらしいんだよね。削ったあとはしばらく顔が2倍に腫れるので、働けなくて無収入になる。骨を削ること、しばしの無収入に耐える貯蓄を積み上げておくこと。それもまた節制の一種と言えなくもないけれど、そういう話が聞こえてきて、どうもホストの顔は即物的に作り上げることができるものらしい。一生を非イケメンとして生きてきた…
1日5時間パート事務のわたし、春休みはお休みなのですが、新年度になりなかなか忙しいようで、今日から1日2時間だけ出勤してます。2時間だけでも来てほしい雰囲気で…
最近すっかりはまっている「ハイキュー!!」 丁度映画を上映していると知ってあわててアマゾンプライムで映画直前までのアニメを一気見し その流れで「劇場版ハイキュ…
春期講習前半の4日間が終わり、貴重な中休み母娘で舞台「ハリーポッターと呪いの子」を観てきました。たまたまこの日にゴールデン・スニッチチケットなるものが当選して…
小学5年の息子の作業療法。リハビリっていうのかな。 体の使い方などぎこちない部分があるので、病院で発達などに通っていると受けることができるんですよね~。 今回…
【予約システム注意】マクセルアクアパーク品川を子連れでスムーズに回るための裏技
アクセスありがとうございます! 2013年2月&2019年3月早生まれ姉妹の母きょうこです。 久しぶりにマクセル アクアパーク品川へいってきましたよ! …
水族館にいきました。長男にとっては1年ぶり、次男にとっては2年ぶり。前回いったときは次男は2歳半だったし、魚にあまり興味がなく、ずんずん順路を走っていってしま…
今日は3月最終日ですね。息子たちは、塾ではすでに6年生と4年生になっているので、明日から新学年という意識はあまりありませんが😅塾だけでなく、小学校でも、新しい…
2024年4月1日(月) 昨日から耳が痛いと言い出す 8:05 ネット予約📱11番目 9:35 耳鼻科受付~受診~ 左耳…中耳炎 スイミングは❌〜再診〜 抗生…
新年度スタート❣️って言っても特に私は何も変化はなく……今日も息子の塾弁作りからスタート🍱ついでに、旦那の弁当も…息子は保温弁当箱で温かいご飯を💕旦那は会社で…
こんにちは、さきです☺️慌ただしいときや落ち込んだときに自分を落ち着けるものは大切です✨私の場合、香りやからだをほぐすことや柔らかい感触のものだったりします…
2024年1月 母の弟①が孤独死2023年9月に母の弟③が孤独死母も2024年1月に逝去よって叔父①の相続人が叔父②と私に※①長男 ②次男 ③三男の意味です母…
エイプリルフールやから今日の記事は信用したらあかんねんで(^_-)-☆ どうも、ふだんから信用ならないshimamotoです(^_-)-☆ いやまあアレですわ。今日から4月やからね(いやホンマですって・・・え?早すぎる?それは1あなたが年を取ってきた2あなたがやるべきことを後回しにし過ぎたのどちらかの可能性をまずは疑ってみるべきです。そのうえで心当たりがなければ初めてshimamotoを疑ってください(^_-)-☆)! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.cur…
またまたすっかりご無沙汰してます。春休みですね!!こちらでもようやく桜が咲き始めました。今度6年生の娘ちゃんは塾で大忙し、暇を持て余していた弟くんも通塾をはじ…
こんにちは4月がスタートしましたね!桜も開花してきたので、お花見の計画を立ててるところです🌸今週末も晴れるといいなぁ♪さて、先週末は、静岡の浜名湖まで家族旅行…
【2y8m】今日から復帰です天気どんより~やっぱり金曜日くらいから、自分の準備や三女の入園準備、入園式の服・スーツ準備などなどでバタバタしましたーとりあえず、…
こんばんは✩.*˚この週末は久しぶりに塾が休みだったので次男からのリクエストで公園で遊びました🤗私の子供時代から地元にある交通公園です↓初めての1人乗りでめっ…
名古屋に五箇さんがいらっしゃった。 13年ぶりです。 (前前職にも本当に感謝! いろんな方に会えて、世界も広がりました。) ファンになります!(2回目) もうね、内容が濃すぎた。 生物多様性って、こんな話ができたんね?! このお話、日本国民全員が聞いたらいい!! 無理なら、子どもたちと、周りの大人と、政治家と、、、 やっぱり国民全部やん(笑) と。 書ききれない、書いてはあかんやろうお話も聞けて 笑って、笑って、 ・・・・・・・ じ〜んとして。 まるで、今の我が家のためにお話ししてくださっているんだろうかと錯覚しました。 種が減ってきていて… & 生物多様性 & 環境破壊 などの話はどこでも聞…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)