やってきたハワイ大学ロワーキャンパス スペシャルオリンピックスのエリアレースや、ステートレースや、それにお友だちの卒業式のレイセレブレーションや、などで、何…
ハイキングのあと ランチのお愉しみ ココクレーターボタニカルガーデンのハイキングのあとのランチは、女子たちにとっては、こちらのほうが眼目だったりします。 朝…
ダウン症って不幸ですか?の発売から10年。続編が出ました😊「ダウン症で、幸せでした」以前私も別の事で、姫路さんから取材を受けた事があります。姫路さんはとても丁…
「バディウォーク東京for all2025 プログラム発表」
「バディウォーク東京for all2025プログラム発表」いよいよ今月、バディウォーク東京 for all 2025が開催されます。このイベントは、障がいの有…
徹子の部屋#TVerhttps://tver.jp/episodes/epzxa9mt3bTVer - 無料で動画見放題TVer(ティーバー)へ、ようこそ。T…
広島ワンワンまつり⑤、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 翌朝もお楽しみの朝食ビュッフェ。 前夜は夕食時間も早く寝たのは21時。 私は5時起床で、 息子も7時には起床。 7時半には朝食ビュッフェ会場へ。 いつも2時間かかる息子なので、 この時間からなら 10時チェックアウトにも間に合います 息子は座席に座ったまま 私や妻がとってくる料理を待っています。 最初はいつものように 果物と生野菜のサラダ。 料理がそろうと 息子も食べ始めます。 息子はゆっくりゆっくりで、 その間に私はどんどん食べていきます。 そして、 息…
丸呑みをしてしまうから、臼歯で咀嚼の、訓練をするさあ、これで解決するのかしら?そもそも、食物の形態認知に伴う、口腔内での処理が学習できてないのです。、だから。…
広島ワンワンまつり④、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 1回目の公演を14時過ぎに終えて、 次は2回目の公演です。 遠方でのワンワンや おかあさんといっしょのイベントは 折角なのでいつも2公演楽しんでいます。 15時半に2公演目の開場。 今回は1公演目でもらえなかった ワンワンのグッズのチラシをもらいます。 息子はこういうチラシが好きで、 家に帰って自分の棚にしまい、 ときどき眺めています 2公演目の座席は7列目の中央、 1公演目の席とほぼ同じいい席です。 公演内容は同じで、 息子も同じように トランポリンを跳…
我が妹家族との楽しいお話途中ですが 今日は今朝、ふと内容を思いついた内容を書きます 本日の内容は、アメブロでの稼ぎ方の話です苦手な人はスルーしてください🙇…
一致した?ハイキングの行き先 ハイスクールの春休みも終わり、KIKIは最終学期のスクールに戻ります。フレッシュマン(1年生)としてのKIKIは、あと2か月ち…
今日、半年に一度の新生児科受診してきました。 県の小児医療センターでの問診と採血が主な内容だけど、 毎回楽しみなのは身長と体重の測定。 今日の結果を見てビック…
29日で丸3年になります。富美さんの、優しくてそして威勢の良い元気な声が聞けなくなって。。29日は、雨でした。多くの友人から、『やはり!』『雨女』という、LI…
こんばんは(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)春休み中のこどもたち。娘は風邪ひいて咳こんでいて、息子は中耳炎で寝込んでいて、夫は花粉にやられています。今年…
広島ワンワンまつり③、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 いつものごとく 手を左右に振る イラナイ、イラナイ のジェスチャー。 物欲のない息子です 会場内に入ります。 座席は8列目の中央。 なかなかいい席です 席に座ってのツーショット。 13時に開演。 最初はじゃんじゃんが登場し、 幕が上がると みんな勢ぞろいで歌とダンスがスタート (左側の犬がジャンジャンです) 息子も音楽に合わせて いつものように飛び跳ねて 全力で楽しんでます 公演中の写真撮影は禁止なので 写真はないのですが、 昨年12月の長崎ワンワンは特別…
4月から魔女の谷の「ハウルの動く城」の中に入るには、 当日入場券が必要で、先着で、販売枚数が限定されてて、 売り切れたら販売終了!で入れない。 でもなかなか情…
ニンテンドーswitch2が2025年6月5日に発売!高性能化と1本のソフトで最大4人対戦も?
大阪母子医療センターで口唇口蓋裂手術後の定期受診。SLとか滑り台もあるが、下の子の反応は?
図書館で借りてきた本「いつだってともだち」と「月へ アポロ11号のはるかなる旅」
まめぞうは、ぐったり。奄美に戻ってきました
アンケートで貯める!キューモニターのおすすめポイント
アンケートで貯める!マクロミルのおすすめポイント
たまたまの偶然!お祝いが重なりました!
2歳怪獣現る
もう整えてる?大事な新学期の備え
誕生日
睡眠不足が、過食の原因だったかも・・?
いつも自分にダメ出ししてしまうあなたへ 予告《限定募集》コンパッション・マインド・トレーニング
#今日のお弁当 値上がりの予感
2025年春ドラマで『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』は展開が楽しみ!
無印でお買い物 つづき
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)