40代から始める、本気の副収入! 助産師はま子です。 生を受けてそれが終わるまで健康で美しくやりたいことをやりきる。そんな豊かな人生を創る新しい働き方を応援…
晩ごはん♪よく作る豚肉の炒め物、きいちゃんがこれ美味しいんやけどなんて名前の料理なん?て、聞いてきて、「うーん、名前はないんだよなぁ強いて言うなら、ピーマン抜…
くもん国語教材2A合格末っ子、11月にくもんの体験を始め、12月から本格的にはじめましたひらがなが終わり、先月29日にA1に進級したのでカタカナに入りました…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はとても良い気候の一日でしたね〜 …ということで我が家は娘も一緒にピクニックに行きました。 というのも今日は、 東京都庭園美術館の年間パスポート発売日! 本日はこの話題と、庭園内の桜の様子も合わせてご紹介します。 ★東京都庭園美術館とは 東京都港区に位置する都立美術館です。 白金台駅と目黒駅の間に位置していて、アクセスも抜群。 旧朝香宮邸ということで、建造物自体に趣がありファンが多い施設。 こちらは子連れ的には庭園が最高です。 (↓詳しくは以下の記事でも紹介しています。) cheri0102.com ★年間パスポートの概要 年間…
40代から始める、本気の副収入! 助産師はま子です。 生を受けてそれが終わるまで健康で美しくやりたいことをやりきる。そんな豊かな人生を創る新しい働き方を応援…
ご覧頂きありがとうございます小4の娘と二人暮らし未婚シンママのほこです自己紹介はこちら 未婚の母になった理由はこちら未婚の母になる…妊娠期の話はこちら 母…
40代から始める、本気の副収入! 助産師はま子です。 生を受けてそれが終わるまで健康で美しくやりたいことをやりきる。そんな豊かな人生を創る新しい働き方を応援…
いよいよ我が家の姉妹たちが中学校と高校に入学します 次女の制服もようやくとってきました 上履きも買わないとと思って近所の文房具屋さん…
昨年からちょこちょこといろんなところへ出掛けているのに、写真整理もいまだ出来ておらずに記憶が薄れていってる…Σ(゚д゚lll)備忘録としてブログ記事にしていきたいと思います。まずは早速、昨秋の思い出から。うだつ「卯建」は、二階の壁面から突き出した漆喰い塗りの袖壁です。江戸時代は火よけ壁とも呼ばれ防火の役目をしていましたが、明治時代になると防火よりも装飾に変わってきました。裕福な商家は富の象徴として、この「う...
入試の点数が決まり始める いよいよ新学期が始まります。我が家では長男が大学受験、双子のLとRが高校受験のトリプル受験の年になります。もうちょっと人生設計考えて産めよってお叱りを受けたりしますが、この年齢になってごもっともだと真摯に受け止めて
少し前になりますが、3月10日に富田林市の寺内町の雛めぐりに行ってきました。歴史を感じる町並みにさまざまなお雛様が飾ってあります。中には江戸時代のお雛様もあって、古民家に入れる場所もあって、タイムスリップしたような素敵な空間でした。毎年3月に開催されていて、この雰囲気がすごく好きなので、行ける時は毎年行くようにしています。今年は謎解きのイベントも開催されていて、結構ちゃんと考えないと解けない内容なので、ももちゃんも楽しんでいました。下手くそですが、写真多めです〜。こちらは朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のロケ地の旧杉山家です。何度か入ったことはあるのですが、今回は謎解き優先で外観だけの見学です。こちらは「城之門筋」で、「日本の道百選」に選ばれているみたいです。映画などのロケ地になっています。展望広場寺内町に...じないまち雛めぐりビアホール「バンリノハル」
心身ともに疲れ果てた発表会のネタを上げたいのですが、お先にtaのカウンセリングの話とかを。最近ちゃんと記録していなかったけど…我慢が限界を超え始めた小4が終わ…
春休み、いかがお過ごしでしょうか? 我が家は、次女のお友達とママ友たちがおうちに遊びにきたり、 暖かくなって床暖房を使わなくなると部屋干しが乾かなくなってくるので(笑) 数ヶ月使っていなかったベラ
ディズニーランド◆iPhone15proの画質が綺麗すぎた件【エレクトリカルパレード】
*最近、忙しすぎてなかなかブログに時間を割けないためかなり日が空いていますが…2月末に行ったディズニーランド&シーレポの続きです。ランドのミニーのパルパルーザも終わり、40周年も終わりましたね。わが家は、運良くミニーのファンダーランドと40周年のパレードも見る
昨日、3月31日最終日曜日は動物園に開園ダッシュだったけど★フレッシュな気持ちになれる場所で似てると言われた動物とは?新年度が始まった4/1の今日は断捨離…
娘がハマっているピクミンあの不思議な魅力をもったピクミン、人気なんですよね小学生がピクミンのCMソングを口ずさんでいるのをよく耳にします。(そう、娘もよく歌ってる・・・)人気があるおかげでピクミンのガチャポンに、おまけ付きのお菓子いずれも即日売り切れ!!ガ
春休みなので、実母と子と3人でランチをした。実家に行くことも考えたのだけれど、母は外で気分転換をしたいと言ったからだ。子と父をたまには会わせたかったのだが、残念ながら父は病院。私も明日と明後日はパートの面接があるから予定が合わなかった。そ
AirTagを鍵に!!末っ子と出かけるときに、腕につけさせていたAirTagですが、末っ子が小学生になるので鍵につけようと、キーホルダータイプのケースを購入…
今のプロジェクトは完全在宅で、通勤時間がなく、嫁さんが調子が悪い時、仕事を中抜けして、家事、育児のサポートできるっていうのが利点。・ネットスーパー、宅配の受け取り・洗濯物取り込み、畳み、買い物(10分内)、・三女の迎え(嫁さんが調子悪いときのみ)顧客打ち合わせや締め切りに間に合えば、ぶっちゃけどうにでもなる。不在時間の指示出しをメンバーにしておけば、チームとして動くので、柔軟にできるし、不稼働時間が長け...
2024/03/30 土 晴れ先週行こうと思ってた浅草、雪だったのでバイト入れて一週間先のばしに!花やしきで遊ぶのに、雨雪はツライ…モカはモエにバイト代わって…
2024/03/31日曜日洗濯物沢山やって酒飲んで爆睡すると決めた日曜日。最近全然眠れないので、酒大量に飲んで眠ろう!平日にそれやると浮腫むからダメ吐血しない…
コアラのマーチに名前があるかな?昨日は実家へ立ち寄りました食卓に料理がいっぱい余ったおかずは持ち帰り、今日のお昼ご飯に助かります!!お風呂上がり実家のコアラ…
▷Report56 PRPMOさんを通してLIALUSTER株式会社様のバウンスボールセラムのプロモーションに参加しております♡ 美容オタクの赤毛のあんこです。こちらのブログではいろいろな商品を使いまして良いと思ったものを個人的に記事にさせていただいております。主に多いのがコスメです言葉足らずではありますが参考にしていただけると幸いです。 まるで宝石をちりばめたような美容液
当時の習い事の影響で、「イースターの日にエッグハントをやりたい」とハラミが言い出した3年前の春。(→イースター2021)いまだに「イースターって何をすれば?エッグハントとはこれで合っているのか?」状態ではあるけれど、昨日家で祝いました。我が家4度目のイースター。何年使いまわす気なんだ、って感じの卵型ケース。当時7歳のハラミが描いた雑な模様が残る、卵型ケース。ハラミがもうやらないというまでは、このイース...
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 早いものでもう4月になってしまいました。 我が家は変わらずですが、新年度なのでまた気を引き締めていきたいと思います。 さて3月の振り返りのようになりますが、3月もたくさんの本を読んで、たくさんブログを更新できたので充実した月でした。 少しずつ春めいてきたこともあってピクニックなども始められましたし、テラス席のあるお店でゆっくりするのも良い季節ですね。 今回は3月の読んだ本を振り返りたいと思います。 子育てはだいたいで大丈夫 3月の最初に読んだ本です。 cheri0102.com 子どもの脳の成長段階で「そのとき、いちばん大切なこと」…
シルバニアわくわくセット2024年夏の福袋の発売はある?予約はいつまで?
シルバニアわくわくセット(2024)夏の福袋の発売日はいつからなのでしょうか? 今回は、シルバニアファミリー福袋夏(2024)の発売日と予約可能期間についてまとめました。 現時点では、2024年のシルバニアファミリー福袋の夏の発売日は「未定
辻希美さん使用|TYESOストロー付き大容量タンブラー レビュー
今回は辻ちゃんネルで紹介されていたストロー付きタンブラーのレビューをしていきます! 元モーニング娘。の辻希美さんのYouTubeチャンネル「辻ちゃんネル」は子育て中のママに人気ですよね!私も更新されると毎回見ています🤭💓笑 私はもうモー娘。
こんにちは!今日は月曜日?もう曜日感覚おかしくなってる。その後、息子は微熱が続き昨日は嘔吐下痢。今日は私が仕事休んで、、、咳も酷いから、もう5歳だし軽めのRS…
急に暖かくなりましたね。 今週末に入学式なのですが、 併願だからかまだ制服が自宅に届きません。 入学式までにお届けと案内がありましたが、 ちょっと不安です… さて、 ついに!我が家もロボット掃
最初はとあるローコスト住宅のHMに行きました。結論から言うと、ナシです。営業はしない、がウリなんですとは言ったけど営業しなさすぎて笑いました。予算伝えたら話に…
土曜日は2週間に1度のアンジュさんの通院日! バイパス出だしから上下線共に大渋滞🚗💨 運転嫌いじゃないけど🚗💨『知ってる道』しか信じられなくて『迂回』とか…
アップルウォッチを友に、健康への一歩を踏み出して(パンデミック明け、始めた小さな一歩)2022年8月、フィリピンでのパンデミックが収束に向かい始めた頃、AGAは62歳でした。2021年8月に、ジムニーを買いキャンプをはじめ、キャンプ道具の重さに腰痛を起こしたのが、健康を見直す絶好の機会でした。そこで始めたのが、毎日のウォーキングです。最初は目標歩数など設けず、ただ外の空気を吸うことから始めました。しかし、歩くこ...
昨年発売され、数々の女性雑誌にも取り上げられているラシックユー薬用育毛剤(スカルプエッセンス)。 この記事では、ラシックユー育毛剤の口コミと評判について書いています。 購入を迷っている方の参考になれば幸いです。 ぜひチェ […]
*娘の保育園のお別れ遠足でお弁当を用意するのに果物が入らなくて…でも、小さなお弁当箱が無印のしかなく密閉タイプで娘が開けられなくて…開けるのが簡単そうなものを100均で購入しました😃可愛いものが色々ありますよね〜✨セリアで2種類購入👍どちらもディズニーにしま
今日で3月も終了明日から新年度がスタート!ってことで3月最終日曜日の今日は開園ダッシュで自宅から1時間20分の10歳長女がクラスのお友達と兼ねてより計画し…
今日から4月。 新しい生活の形になるわが家。社会人2年目。息子が転勤😭夫が単身赴任(@@)高校生娘と二人暮らしになります。夫は置いておいて…息子の一人暮らし。…
今日から4月。気持ち新たに、自分の身の振り方を考えなくてはならない季節。今週は、面接が2件入っている。パートを退職し、しばらくはゆっくりしたいのが本音。だがそうも言っていられない。まずは下見。今日は面接予定の会社まで自転車でマップを見なが
今日は長女は家で留守番、残りの家族は三女の友達家族と一緒に『辻堂海浜公園』に行ってきました。三女の友達が補助輪なしの自転車を乗る練習をしているとかで、良い機会になるかなと思ったからです。早速、自転車練習場に行き、補助輪なしの練習。三女は乗り慣れているので、問題なかった。友達はバランス感覚が慣れないようだったけど、60分練習すれば、一人で乗れるようになった。かなりの上達にご両親も喜んでました。次に次女...
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)