当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。知的障害を伴う自閉症スペクトラムの娘について主にブログで書いています。初めての方はこちらからご覧ください。…
最近子供たちと遊びに出かけたりも少なくなって、お子さんたちは家の中で ゲームをしているか動画を見ているかになってます。どうしたものか。 自分もゲームは好きなのであまり人のことは言えないのですが、でも何か 家の中で運動とかが積極的にできるものがないものか…。 スイッチのリングフィットアドベンチャーも公式でダウンロード版なら あるようだしアマゾンでもありそう。 家の中でトレーニングす…
【残席状況】感染予防対策をしっかり取った上での7月ベビーマッサージ教室ご案内
いつもご覧頂き有難うございます。中央区ベビーマッサージ教室&フォトグラファー smiley mom 自然な姿を赤ちゃんもママも美しく撮影!もちろんキッズも!!…
今日は、胃のムカムカ感はありませんでした。しかし起きることができないくらいのだるさでした。昨日とは違って息切れ、動悸はありませんでした。 昨日の疲れが出ているのか、ご飯を食べてからもだるくてて眠ってしまいました。 午後になっても調子が悪く、胃のムカムカ感が出てきました。食欲はいつもよりは少し落ちるかなといった感じですが、なんとか食べることができました。 明日はどうなるのか よくなって欲しいなぁ
あなたへ もしも、もう少しだけ、 この世界にいることが出来たとしたのなら、 あなたは何を見たかった? どんなことをしてみたかった? ねぇ、あの頃のあなたは、感じていたかな。 日常の中にある、とても美しいものの存在を。 何も変わらない日々の中に、 どんなに素敵なものが、たくさん詰まっているのか。 あなたは知っていましたか? 本当に大切なものは、いつも目の前にあるんだよ。 もしも、もう少しだけ、 この世界にいることが出来たとしたのなら、 あなたは、何を見つけていたのだろう。 ねぇ、あなた。 あれからのこの世界が、どう変わり、 あれからのあなたの大切な人が、何を見るのか、 私が、全部教えてあげるよ。…
実年齢より上だといわれてきた20歳前半までの私。 今では大差ないことですが、20歳の私にとって25歳だといわれるのは不本意でした。 ところが、その25歳を過ぎ…
子育て支援 ファミリーサポートとおむつのサブスクを活用しよう!
子育て中は何かと不安になったり 自分の時間が取れず 毎日が嵐の様に過ぎ去って 行きますよね 私も3人の凝縮子育て(1番目と3番目の年の差5歳)で てんてこ舞いの毎日でした 私の子育て中よりも地域のファミリーサポートはどん […]
自分で書いたブログを読み上げながら泣いてしまいました涙が出たのはこの記事『大分ママ 幼稚園の先生が選んだ新しい働き方とは』こどもが大好き!赤ちゃんが大好き!こ…
<img alt="" border="0" src="https://stat.ameba.jp/user_images/12/f9/…
子育ては実際にやってみると本当に大変です。 でもそれを踏みにじるような意見も多々あります。 「専業主婦(主夫)は家で子どもの面倒見てれば楽でいいよねー」 …
本日2度目ブログ。(予約投稿) 1度目『米津玄師さん「死神」推し』個人の感想です。失礼がありましたら申し訳ございません。 Pale Blueという名曲。しか…
トット、部活の公式戦が再開。雨でもやるとの事だったけど、今日は降られずに済みました✋けど暑かったね🥵明日は朝早めのキックオフ!足が痛いとか言ってるけど連日頑…
鹿沼市にある磯山神社は2000株のあじさいが咲き誇る、梅雨の時期に訪れたい神社です。あじさいでいっぱいの参道の一本道は見応えがあり、とてもきれいで心が癒やされます。家族でぜひ訪れてみてはどうでしょうか。
鹿沼市にある磯山神社は2000株のあじさいが咲き誇る、梅雨の時期に訪れたい神社です。あじさいでいっぱいの参道の一本道は見応えがあり、とてもきれいで心が癒やされます。家族でぜひ訪れてみてはどうでしょうか。
鹿沼市にある磯山神社は2000株のあじさいが咲き誇る、梅雨の時期に訪れたい神社です。あじさいでいっぱいの参道の一本道は見応えがあり、とてもきれいで心が癒やされます。家族でぜひ訪れてみてはどうでしょうか。
今日からプールがまた始まりました。第二クールも頑張ってこー!!プールの後は毎度友達の家へ。母たちも含め女子ばかり総勢15人。のちに弟が1人合流しましたが、なか…
これがガラス?細かい!神楽坂の路地裏散歩でふらりと立ち寄られた方々が、じーーーーーっ...
この投稿をInstagramで見る とんぼ玉とミクロモザイク海津屋(@kaizuya.masanakano.jp)…
I 氏のボーナスが出ました♪よって、今夜は焼肉に行きました。 金額は前回より手取りで8万円ほど減りました。おにいの後期学費と住宅ローン払ったらもう手元には残…
30代夫婦&2歳・3歳・10歳KIDS+母の6人家族2020年10月にマイホーム🏠完成田舎の土地 =130㎡家(1F+2F延床) =105㎡ お疲れ様で…
「また家族を増やしてしまいました」「手をかけることのできる幸せ」
豪雨の被害の地域のかたお見舞い申し上げます どんな災害もこわいですが豪雨は体験があるだけに (土石流の体験はないですが)震えてしまいます 通常運転のアホな…
2つ目の記事です。今朝、深夜のLAZADA徘徊でポチったものが届きまして…THE ORDINARYのビタミンCサスペンションとかCOSRXのプロポリスの美容液…
2022年組のみなさんさあ、夏休みがはじまるざますよっ!(いくでガンスー フンガー)○判定やでおいっ! だとか偏差値○○やで どーすんの❗とかもうええやんこら…
こんにちわ。こんばんわ。 てろずこ。です。 最近YouTubeをとりあえず起動しようとUPだけしています。 趣味のホームビデオになってる(*’ω’*)ハハハ テロップだの何だの ...
2020年7月に長女が誕生しました。【成長記録】10ヶ月目のまとめ【成長記録】9ヶ月目のまとめ【成長記録】8ヶ月目のまとめ【成長記録】7ヶ月目のまとめ【成長記…
小3男子と「蜘蛛の糸」について語ってみました ……芥川龍之介がそんな話に?!
こんばんは、七子です。 ブログが笑いのネタ帳になりつつあります。 いいのか、これで? まぁ週末だし。七夕だし。(関係ないし) 今週はマジメにいきたいと思いまして。 テーマは「蜘蛛の糸」。 文学的でしょ? 知的でしょ? 「蜘蛛の糸」、あの芥川龍之介の作です。 なぜか成り行きで話をし始めることになりました。 「蜘蛛の糸」あらすじ 小3男子の感想は…… もっと想像力をふくらませてほしい 結論 「蜘蛛の糸」あらすじ あらすじを…… 極楽にいるお釈迦様が散歩されます。 蓮池をのぞくと地獄の底まで見えてきます…… カンダタは生前におこした悪事のために地獄の血の池におりました。それでも、生前にたった一つ良い…
予定日まで62日(31w1d)となりました。 今日は、糖負荷検査から解放されたということで、一日だけ準備もなにもせず、ちょっぴり解放される日としました!(基本的にゆったり過ごしてるのですが、さらにゆったりしてみようという贅沢過ぎる試み…) 夫が飼い始めた白メダカさん 水草に花が咲いたとのことで、朝からいい気分です。とてもきれいなお花で、水草に花が咲くのさえ知らない私は大はしゃぎしてしまいました。美しい花で癒やされます。 午後からは読書をしてみたり、(なんとなく図書館で手にとってしまった本でしたが面白くてどんどん読めました。スピリチュアルな自己啓発本でした。) 不要物をメルカリで出品しまくったり…
#3色ラメ美しい〜あぁ〜美しい#めだかのいる暮らし #めだか#めだか飼育 #めだ...
この投稿をInstagramで見る Yoshiko(@jin_hayaton_rickey)がシェアした投稿
育休中の無収入ナースゆんこです節約や育児のことなどたまに毒を吐きながらゆるーくつぶやいてます \アメトピ載ったよ~/ 『引っ越すハメになった驚愕の理由』育休中…
本日上棟会。確認やらなんやらで、3時間かかった!屋根はできていて、部屋の造作やコンセントの確認。ここベランダ。けっこう広い!飽きた子どもの相手をしてくれてたお…
*6歳10ヶ月*2歳11ヶ月バス停まですぐなのに、ダンゴムシと遊んでいくからなかなか進まん。この日も。今週も暑い中2人とも保育園に学校によく頑張りました✨さーちゃんは毎日プール遊びを堪能中。七夕製作も楽しんだみたい☆あーくんも木曜日にようやくプールが始まり「気持ちよかったー」と帰ってきました😊モーター故障で6月にできなかった分を取り戻すため、来週から毎日プールがあるようだけど…連日傘マークついてます😅どうなる...
どうも、子供と公園で遊んでいたけど暑すぎて汗だくになって思わずシャトレーゼでアイスをめっちゃ買い込んだ二児パパです。 もの凄い暑かった。蒸し暑いって感じで汗だ…
今日は長男の卓球クラブの当番の日でした。父ちゃんが行って鍵を開けたり、トイレ掃除やコーチへのお茶だしに玉拾いをやって来ました。玉拾いはとても大変で1時間歩きっ…
のとかな 、、。紫陽花 をみました!花をみると なんだか 写真を🤳とりたくて。今日もまた 湿気が そんな時期は ソフトクリーム食べたいです。空腹の時をさけて…
ちょうど1週間前に買ったメガネが…まさかのレンズが外れるというハプニングがあり今週もJINSに行きました!スタッフさんはとても感じがよくすぐに直してくれました…
今日はホント久々にお隣のお花のよ〜こちゃん先生宅にて多肉種イベントに参加させて頂きました☘️昨年、仕事が変わってからバタバタの毎日が続き、今年からはフルタイム…
こんにちは!おうちでモンテッソーリを始めたいママをオンラインで応援する田草川かおるです。シドニーは楽しいはずの冬休みが絶賛ロックダウン中! 家族旅行もお友達と…
ジャストフィット感半端ない流石に疲れたのかプスゥー#ボストンテリア #bostont...
この投稿をInstagramで見る 豆柴チワワ(@re.msw)がシェアした投稿
ハナちゃん ワンちゃんに高濃度炭酸泉シャワー、シャワーマシーンを利用してます...
この投稿をInstagramで見る わんこのとこやさん(@wankonotokoyasan.agui)がシェアした投稿
みなさん、毎日毎日お疲れ様です天気が不安定で災害の被害にあわれた方がいらっしゃるのでとても心苦しいです自然は本当に怖いです交通事故の事件や毎日毎日コロナのこと…
出先で見つけた3COINS 普段はあまり行けませんが、300円で色んなかわいいアイテムがあるので、見つけるとちょっとだけ覗いてしまいます✨サクッと店内を回って…
人気ブログランキング 子供の通学路で起こった話です。 私は転勤族で借り上げ社宅に住んでいるので、 正直、近所の事なんて興味もないし知らない事ばかり。 家から近くにシャッターの閉まった店があった。 昔は靴屋だったのではない ...
嵐ちゃん#わんこのとこやさん#半田市嵐ちゃん#トイプードル #トイプート...
この投稿をInstagramで見る わんこのとこやさん(@wankonotokoyasan.agui)がシェアした投稿
無料でもらえる(⑅•͈૦•͈⑅)楽天1位の鹿児島ブランドうなぎ 送料無料2,999円!更に2尾で1,000円OFFクーポンあり! うなぎ ウナギ 鰻 Shop…
健康診断、、今年もひっかかりました去年は肺レントゲンだったけど、今回はマンモグラフィー今日乳腺外科でエコー検査したら、前からあった嚢胞が更に増えてたこれは悪さ…
朝から今日は大変なことが・・・! つどいのスタッフが信号無視の自転車にはねられて大怪我! 最近いろいろ理不尽な事故のニュースが多かったけど、こんなにも身近なと…
最近、家の中で蚊をよく見るなと思っていたら、 網戸の網が破れていました。 下の方が、裂けています。 掃除のときに、掃除機を当てたようですね。 この穴というか、隙間から、 蚊が入っていたのでしょう。<…
妊娠37週に入り、いつ陣痛が始まってもいい頃。 初めての出産は不安なことがいっぱい。 出産に向けてベビー用品以外の準備もよくわからない...という方もいるかと思います。 私は、39週と2日、陣痛から6時間で出産しました。 助産師さん曰く、とっても安産でした。 今回は私が実践した心と身体の出産準備についてご紹介します。 出産直前にお散歩でパシャリ♫♩ 毎日散歩って必要?? 妊娠37週が来ると、検診で先生に“歩いてね”と言われました。 それまでは切迫早産気味で、“安静に”と言われていたのに急に歩かなくてはいけないの?と思いました。 調べたところ、臨月の運動は陣痛を促す効果がある可能性が報告されてい…
今週のお弁当を紹介します月曜日メインは豚カツ。ブロッコリー、サツマイモ甘煮、だし巻き玉子meica:「毎日だし巻き玉子は飽きたネギを入れたり、何か一工夫してほしい」bebe:「入れるなという訴えではないの?ネギ入れたり、何か入れたらOKなん」meica:「うん」meicaはゆで卵(サラダとか味が付いていれば)なので、卵抜きは正直痛いなと思いましたが、向こうが譲歩してくれました火曜日メインは稲荷寿司。鶏つくね、ほうれん草お浸し、レンコンチップス、早速だし巻き玉子にお葱入れましたmeica:「稲荷寿司のお弁当、嬉しいなお昼ご飯が楽しみ」卵の話題はありませんでした水曜日メインはカレー炒飯。ハッシュポテト、エビグラタンmeica:「今日は緑色がない」そんな日もある(笑)。金曜日おにぎらず(スパム・卵・きゅうり、エビ・ツ...お弁当
相方の誕生日…だけど、午前中は仕事で、午後からは妹と妹のお気に入りのセレクトショップへ母の誕プレ買いに。 楽しかった〜。つい自分のも買ってしまいました。なので、晩ご飯は、相方の好きなラーメン屋さんへ。満腹です。
隣の席の人が怖いので退職したいと相談された。隣の席の人は、私や周りの人達から見たら善人である。人をいじめたり威圧したりする人ではない。もちろん、この世的な話で…
元嫁と子供たちが別の家に移住し、 自分自身は一人暮らしになって3か月が経過した。 色んな気持ちがあったけど3か月経過して少しは楽になった・・ 気がする・・・かなあ。 一人暮らしになったばかりの頃は、戸建てに一人で住んでいる状況に どうしても慣れてなくて、何かに集中して気を紛らわせたいと思いつつ、 結局何も手につかず・・・ 夜は2階の寝室に一人で行くのがかなりキツかったけど・・・ 3か月経過すると、状況に慣れてきたのか、少しは気が楽になってきた。 子供たちに対しては、両親が離婚して寂しい思いをさせているという 罪悪感は今でも消えてないし、これからもずっと消えないだろうと思うけど・・ まあ、子供た…
予約7/4〜★7/12 川崎おひるねアート撮影会「Wonder dolce & 夏祭り」アート
chacha photo のNORIKOです。 (chacha photo にした経緯はこちら) さて、先日の記事で、7月末で個人主催のおひるねアート撮影会…
Pー3sC 潜水艦を探す飛行機対哨戒機だそうです。 飛行機大好き旦那氏のウンチクです( ´艸`) 帰宅時、混雑の中撮影です 自衛隊の訓練 離陸着陸タッチ&ゴーの写真です。 旦那氏情報です。 皆さん、どんな種目に置いてもお仕事頑張ってますよね! 今日もお疲れ様です 勿論、専業...
何をしても変わらない反応がない聞く気がない覚えていないそんな感じは今も変わらず、まともな話し合いはもう諦めましたこういう時、コメ男の頭の中をのぞきたいなぁと思いますコメ男も同じように、色々言ってくる私が不思議なんだろうなぁ新婚編1話は↓からどうぞアスペ旦
ついに、なーくんのことを「アレクサ!」と呼び間違えたうなぎいぬですまだ逆はないだけマシかしらwさて、そんななーくん。ダイソーで買ったシールブックを全部貼り終え…
はじめてきてくださった介護職のお客様。介護で傷めた可能性は高いんだけど、いっときデスクワークが集中的にあって、そのときから腰が痛いような・・・とのことでした。最初に、楽になればいいですか?って冗談交じりでお聞きしておきます。特にはじめての方には。痛みがとれることよりも、揉んでほしい気持ちが強い方もおられるし・・・揉んであげても「なんや、痛みが取れてへんやん」という方もおられるし・・・なんでそうなるかというと、原因がそこにないから、なんですよ。原因があればそこを揉んだらたいがいは結果がでます。ただ、原因が、「痛み」として感じてる場所にはないことが多いんです(^_^;)だから、「そこ」を揉まないかもしれないけど、痛みが取れたらいいですか?って確認させてもらってるんです^^一時間かかりましたが、腰痛も取れて肩痛もとれ...左腰痛、左肩痛(コリ)
半年ぶりの再会びちゅ♡1歳8ヶ月 生まれてから618日目♡2週間何とか平穏に乗り切って週末今朝は結構眠りが深かったのかびちゅがムクっと起き上がったのは7:3…
6月の記念日を振り返る、その前に。無事、手術できましたよ。ジータちゃん。帰宅の喜びをお耳垂れて、尻尾ちぎれる勢いでブンブン振って全身で表していたので帰宅後30秒で興奮のあまり粗相したことは寛大な御心で許してあげようではありませんか。 ポチっと!していただけると励みになります!避妊手術は内視鏡も考えましたが病院と相談して開腹にしました。でもって傷口を覆う不思議コスチュームを着せられご帰宅です。もちろんエ...
おめでたい切り絵☆時間内に終わらず、居残りさせてもらい、ガタガタながら仕上がりましたお...
この投稿をInstagramで見る lijilan(@lijilan)がシェアした投稿
ムスメ14歳のお誕生日を迎えました。今年のリクエストは…こちらと↓それから、こちら↓なぜ?将棋なのかは不明ですが、最初に欲しいといったのはこちらの将棋。パパに説明を受けながらルールを覚えて(まだまだ練習ですが)2人で対戦してます。それから、小さい頃はずいぶん遊
21時頃 診察。やはりまだ降りてきてないようですー。 22時半 あまり変化が無く。諦めて寝てしまおうかと思っております。 23時頃 あまり変化無くー とりあえず仮眠体制にはいり、体力温存へー。 24時頃 あまり変化無くー むしろ、仮眠してたので少し陣痛あいた。 また、2時くらいに来るねーと言われ消灯です! 1時頃から強めの陣痛。トイレに行ったらオシッコとともに出血も。ナースコール。 分娩室移動。イテテなんて言ってるうちにあれよあれよと子宮口全開。破水。 もう痛いし、何が何だか分からんうちにいきみたいー、 先生きたー。思ってたよりデカそう。 5回くらいいきんだかなーってとこで会陰切開された。 頭…
こんばんは。デコポンです。このブログは、とにかくラクして家事や仕事を回したい中3と小6の息子がいるアラフォー主婦が書いています。昨年から水耕栽培にハマり、園芸…
【資格】べビーマッサージ教室をしたいのなら教室活動をしている講師から学びたい!
山形ベビーマッサージ教室の鈴木千恵です。ベビーマッサージ講師の資格を発行している団体ってたくさんありますよね。さらにいうと、資格取得講座を担当している講師って…
昨晩、トモちがちょくちょく起きて、 泣かない夜泣き状態になってて、ワシはほんとに眠れなくて かなりの寝不足状態から今日をスタートさせたわけですが、、、。 どうしたのかな〜とか思いながら朝、トモちの顔を見たら 鼻水が出てる!? ひゃ〜〜。ついに風邪ひいてしまったみたいです。 免疫きれたってことかああ。風邪ひくの早いなあ。 保育園通うあたりかと思ってたけど、、、。 というわけでトモち、風邪を引きました。 もしかして、最近よくグズってたのは、風邪の前触れのせいもあった?? うーん、そればっかりはわからないけど、 とにもかくにも、鼻風邪ですねえ。眠い中病院でシロップいただきました。 トモちめ、シロップ…
ソフトクリーム何味が好き?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう抹茶が一番好きです( ≧∀≦)ノ時々マックのドライブスルーでソフトツイスト…
こんばんは。はむたろです。歯医者とランチの後にあちこち買い物して帰ったら、長女がアイロンビーズで何やら色々作ってました。クラスのイベントの景品にするようです。…
それは、土曜日の夕方の出来事でした。子ども:「パパ〜、この誕生日にくれた算数の本は面白いね!」パパ:「あ、そう😭それは良かった!どこらへんが面白い?」子ども:「うん、表紙に載ってるおじさんの頭が面白い🤣」パパ:「ん?こ、こ、このハゲが面白かったのね😭(本の内容じゃないのね(泣)」今日は、娘に数年前にプレゼントした算数の本で盛り上がり、仲良く出来ました!娘はよく勉強しているのですが、それは、我が家で絶対に言わ...
【注意喚起】事業許可無しに「高IQ人材を企業に紹介」とのたまう自称高IQ者支援団体にご用心
【注意喚起】事業許可無しに「高IQ人材を企業に紹介」とのたまう自称高IQ者支援団体にご用心 - 努力する子の育て方
黄瀬川大橋が折れたそうだ。これわが家とルネサンスを結ぶ道で、週3回、車で渡ってる橋。どうするんだ?これって。確かに大雨だったけど、2年前の方がすごかった気...
梅雨+酔い止め服用でひたすら眠い…代車で遊ぶうめさん。このあと車発進して大変なことに…最終的に膝の上で落ち着きました。なぜか寿司食べたいというので、スシローの…
アラフォー双子ママ元旦那とのマイホームを賃貸に出し現旦那が元奥さんと建てた家に住んでいます🏡 お金と家の話が得意な1級経理士マイホーム・節約・投資話を更新し…
小学校は長い、の巻我が家、小学校にお世話になる年数を考えてみると笑えます長男、6年↑卒業したら入学した。↓次男、6年↑1年空いてからの入学。↓三男、6年三男と…
あっという間に1年も半分が終わりました。 先日、何気なく寄らせていただいた神社で「夏越の祓」の準備が進んでいました。 茅の輪くぐりはできなかったけど、いい時…
どうも『ぴんすと』です。 iPhone12用にこのガラスフィルム買いました。ただたまたまヤマダ電機に行って手頃なものを買っただけです。 でも、なかなかいい感じのフィルムでした。 エレコム「PREMIUM GLASS」絶対角割れしない極薄硬質フレーム もう保護フィルムの種類が多くどれを買えばいいのかよく分からないですが、このフィルムは「絶対角割れしない」らしいです。 「極薄硬質フレーム」が角からの衝撃を吸収し角割れを防止するみたいです。 エレコム iPhone 12 mini フィルム 強化ガラス 薄さ 0.33mm ブルーライトカット ブラック PM-A20AFLGFGBL エレコム Amaz…
EVOLは不登校の子を持つママ達が作った親の会です。不登校の親子が平日の昼間にホッと過ごせる居場所や保護者同士の交流会を開いています。 EVOLの本岡です 今…
こんにちは!きよこです。 子どもを理解したい。だけど、理解できない。不登校になったら、なおさら・・・そんなことありませんか? 今回は、数秘という観点からお子…
地味に好きだったこのお店閉店とは悲しい 7月11日まで「Every」 閉店セール中Havelock支店は閉店Havelockという地味な場所にある日本のコン…
いつも見て下さりありがとうございます♡4歳娘 / 生後10ヶ月娘👶🏻骨格ストレート身長160cmこんばんは♡実家に泊まりに行ってたので起きたら朝ご飯があ…
こんばんは!!オカンですけど、アカン。です先日、新しく仲間入りしたヤモさんヤモ父と同じケースに入れて何となく仲良くやっているようなのですが…お掃除待機中もノン…
昨晩も、死んだらどうなるのか、と想像してシクシクしてました。またかよ・・・と思ったのはひた隠しにし、人間自分のわからないものには不安と恐怖を感じるものだね、という話をしながら私が寝落ちしました。ちょっと早く寝るとなかなか眠れなくてこういう事
こんにわ 40歳に足を踏み入れ 年を感じる今日このごろ ハイ本題 投資は年々楽になるのを本日実感しました ユーチューブ最終結論にのせてますが、 私毎月積立(米国一括セット、三菱UFJ銀行) と 年2回ボーナスでベトナム株を買うのですが 今回は10万分買いました が 配当金が...
習い事の帰りに、くら寿司の前を通ったら、末っ子、ヒロアカののぼりを発見!!通過しても、行きたい、食べたい、と泣き出しうるさいので、16時からの早すぎるお夕飯。…
【「もう、やってられない!」気分になるときに使う、魔法の言葉】
◆【「もう、やってられない!」気分になるときに使う、魔法の言葉】こんにちは、加古川明石不登校専門・魔法を科学する人生再生カウンセラー、いなまつゆかです。こころ…
壱姫、5歳5ヶ月弐太郎、2歳8ヶ月5月下旬の今弐太郎は上の服は95㎝でも入るのですが下は100㎝じゃないと入りませんそして前回の子ども服の衣替えをした今月初めぐらいに気づきました弐太郎のこの夏のズボン足りないぞ足りないなら買うのではなく作るのですだってサイズが小さい子ども服なので手縫いでも作るのに時間がかからないし生地はそもそもストックがいっぱいあるのです(再利用をまず考えすぐには捨てられないワタシ)ということで今回使うのはこれですアイボーが着古したメンズの夏の(ペラペラ生地の)ハーフパンツこれにその昔姫のパジャマを作るときに作った型紙を使います「フリース生地で2歳児のズボン作り」https://blog.goo.ne.jp/mica83/e/d48ba4d6b3a0a1299c8318a10a13b991少し...メンズのハーフパンツを2歳用のズボンに
ありがとうございます…いたわりのコメントにどれだけ励まされたか文章では表しきれません本当にありがとうございます…変わらずに応援しますという言葉にどれだけ泣いたか分かりません…全部全部、大事にしていきます私の枕元でサンバを踊る霊になる修行をするというコメン
前回書いたこの記事。 『2798 ピアノコンクールに向けて。お礼ってどうするの?!』もう少しで初めてのピアノコンクール。 2年生までは誰でも賞をもらえるとの…
昨夜は、夫が私の好きなカクテキを 買ってきてくれたので、 一緒にお酒を呑みました。 まあ、夫は夕飯時から呑んでいましたが…。 そして、途中でお酒がなくなったと、 買い物にも行っていましたが…。 長女はもう呆れていました。 でも、昨夜は酔いが緩やかだったようで 洗濯を一緒にすることが出来ました。 23:00頃就寝しましたが、 夫もきちんと和室に行っていました。 私は愛犬と寝室に。 でも、寝る気はさらさらない。 タブレットでドラマを観ました。 タブレットの充電がなくなるまで ドラマを観て、 2:00頃、薬を飲んで寝ました。 愛犬は既に夢の中でした。 15:00まで寝ていました。 14:00に夫に …
昨夜、こーちんがお風呂から上がって私が入ろうとしてた時。何やらリックルとこーちんでふざけて遊んでたみたいなんですが、不意に「あっ!ごめーん!、うわー!」ってリックルの声が聞こえて。何事かと見に行ったらこーちんの口元から血がダラダラ。えっ、鼻血?と思ったらどうも違う。リックルの蹴りがクリティカルヒットしたらしいです。元々リックルがパンチやらキックやらするの(もちろん当てる気はない)を避けて遊んでたらしいんですが、避けるつもりがたまたまリックルが蹴りを出した方にこーちんが顔を持ってきちゃったみたいです。歯に唇が当たって切れちゃってました。嫌〜〜、痛い。しばらく血が止まらなくて冷やしたりもしました。これから寝るのに布団とかにくっついちゃうとカサブタ剥がれたりしそうで怖いなと思って傷口にくっつかないタイプの絆創膏を貼っ...怪我
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)