5歳娘が、年長さんになりました❗️ えーーーっ⁉︎ 後、1年でうちの娘、小学生やんけ…( ̄◇ ̄;) 我が家の5歳娘は、 恥ずかしながら、まだオムツを履いてます(夜だけ)、、、 ひらがなもまだ全部読めません。 カタカナにいたってはほぼ読めません。 幼稚園はずーっと9時登園していますσ(^_^;) (3歳息子は8時登園しているのに…) 幼稚園側から発達障害(ADHD)を疑われており、就学相談するように言われています💧 う〜ん とりあえず、今からちょっとずつ就学準備始めていこう…💧 かな〜と思いました(ー ー;) ラン活とか…附属小か近所の公立小にするか…共働き家庭なので放課後の娘の居場所確保も考え…
私が投資を始めたのは20年位前から? ネット証券が出始めた頃ですね。亡き夫は従来の証券会社を通して投資していましたが、私はできるだけ簡単に始めたい! と思って…
#80 自閉症年長児のトイトレ①初めてトイレで大が出来るまで。
#80 自閉症年長児のトイトレ①初めてトイレで大が出来るまで。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第80回目の放送が配信されま…
仕事柄、役所に行くことが多く、しかも、いろんな市の(といっても5つくらい?)行くことがあるんだけど。 自分が以前住んでた小さな市の課の窓口が若い男の子にかわってから、対応がひどい。 賢い学校出てるのかもしれないけど、いちいち小ばかにしたことを言ってくる
こんにちは。 ”なごやか”を活かして日々を送りたい、なごいかです。 お小遣い帳時代を含めると、小学生時代からお金の管理が好きでした。 入ってきたお金(お小遣い)を、自分が何に使ったのか、お金の流れに興味のあった小中学時代。 バイトを始めて、お金を稼ぐことを覚えた高校時代。 貯蓄額が増えていくことが楽しかった学生時代と社会人時代。 意味のあるお金の使い方について考えたワーキングホリデー時代。 これまでの経験を経て、現在も家計管理が好きです。 家計管理アプリを利用することも考えましたが 自分で記入して電卓をたたくことが楽しくて、今のところ紙派です。 毎週どこかで時間を確保して、家計簿を眺めながら流…
【どんな効果があるの?】子どものイヤイヤと癇癪がおさまり、私自身のイライラが減りました!
Aloha〜♪飯村ゆりこです。 皆さんはリトミックでどんな効果が得られるのかをご存知ですか? 一般的なリトミックは先生の奏でる音楽に耳を傾けて 自由に表現する…
👦9歳7ヶ月 👧5歳8ヶ月(🧒いとこ8歳)お花見第二弾ー!日曜日に甥っ子も連れて行ってきました🌸満開でーす今年のベストショット「春へジャンプ!」(今ジャンプし…
【特別価格】¥2,000(44%OFF)で受講できるクーポンを発行しました!
Bubbleをはじめて知る、はじめて触る方に向けたBubble講座を特別価格で受講できるクーポンを発行しました!
やっとかかりつけの歯医者さんを持とうという気になったので重い腰を上げて予約をしたはいいが当日に熱で早退してしまったので、予約取り直しての初陣です。 自宅近くの新しい歯医者さんで名前に「おやこ」と入っているだけあって、子どもにも焦点が当たっている感じかとても分かる、ガチャガチャが(広くない)待合に置いてあったりキッズコーナーに…
2年前にもお世話になった教会のイースター・ハンドベル。ハンドベル練習の前にエッグハントとタコスパーティがあるとのことで行ってきました!美味しいタコス食べ放題☆ほんとに美味しかった~たくさん拾えてよかったねー☆記念撮影☆そして、次の日本番。2公
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡ジエノゲストによる副作用で2月26日に不正出血が始まり、今現在も止まらないのでこの間病院へ行ってジエノゲスト0.…
3月になったと思ったら、あっという間に4月になっていた。という感じの年度末だった。3月半ばに1週間ほど寝込んでしまったので、余計にそう感じる。寝込んでた間は読…
娘の負荷試験をしてきました。牛乳10mlです前回は夏休み↓↓↓『負荷試験(牛乳)』息子たち(高校生)は夏休みがあけて、先週から学校が始まってます。2人とも2学…
ビオルチアシャンプー自然素材を絶妙に配合した濃密オーガニックシャンプーシャンプー・トリートメントするだけでスキンケアも叶えます。無添加*にこだわり抜き、多く…
PR 息子がでっかい公園に行って帰ってきませーん(笑)息子のスマホ外で繋がらないから待ち合わせで出会えなくて一度諦めて帰ってきてくそーそっちか!と…
ご覧頂きありがとうございます小4の娘と二人暮らし未婚シンママのほこです自己紹介はこちら 未婚の母になった理由はこちら未婚の母になる…妊娠期の話はこちら 母…
みなさん、こんにちは。フランス在住のYocoです。 海外で暮らす私たちにとってありがたいことに、子供たちは日本の小・中学校と同じ教科書を無料で全種類!もらうことができます。 お住まいの国の大使館、領事館に連絡をして受け取る(郵送可能)ことができます。 申込方法や受け取り条件などをまとめています。 私自身が初めての申し込みなので、随時この記事を更新しながら進捗を書いていきます。 海外在住の子供たちも日本の教科書を貰えます 教科書受け取り対象条件 【条件】 永住組は対象ではない? 教科書申込から受取まで どんな教科書を受け取ることができるのか 申込方法: 申込期間: 受取: もらえる教科書の種類 …
どーも、BBQ自体は好きだけど、準備と後片付けが大嫌いな親男です。 (そんでもってBBQになると異常に張り切って「働き者」になるお父さん連中も苦手。。。張り切るなよ、フツーにしろよ、鬱陶しいな。。。なんて思ったり思わなかったり。) さて。 さっき。 保育園からぽにちゃん(次女、年長さん)と家に帰ってきたら。 ベリーさんの帰宅がまだだったので。 シンクに溜まっていた洗い物を食洗機にぶち込むべく、予洗いをしていたんですけど。 つくづくと。 つくーづくと。 シミジミと。 シミージミと。 くっそめんどくせーなと思っちゃいました。 と言いますのも。 普段なら、せいぜい朝食の後片付けくらいですが。 (わが…
ハグに対しての下子の反応は →ああだったけど、親子の会話は結構とことん深掘り、だ。ㅤㅤ特にかあちゃんが飲んでる時なんて、『あんたも🍺飲んでんの!?』ってほど …
すごく久しぶりに読んだある絵本のことを書いておこうと思います。 「買っちゃったけどイマイチだったな〜」絵本 のこと。 なんで買っちゃったか と…
わたしは個人事業主(ネイリスト)なので産休育休期間は無収入…少しでも稼ぐ為に仕事量の調整しながら35週まで働く予定にしているけど、今は予約枠も施術内容も大分縮…
新生活始まりますか? ご訪問ありがとうございます オーストラリアの田舎街に住むみっちと申します。 オーストラリア歴20年オーストラリアでお得に暮らすための情…
3歳から12歳の子育て法学ぶって楽しい!遊ぶように学ぶ【親勉メソッド】親勉マスターインストラクター大久保愛子です。今日もご訪問いただき ありがとうございます…
お立ち寄りいただきありがとうございます にこはなとととパパ9歳(とっころ)7歳(くーたん)6歳(にこ)2歳(ちびはな) 次男くーたんはダウン症発達ゆっくりさん…
【おうち英語】4月は始めるベストタイミング!年齢別はじめの一歩の学習法とは?
こんにちは、ぼむです 4日からまたお買い物マラソン始まるエントリー忘れずに 新学期のものを買おうかな〜と考え中ですが、4月は新生活など新しいことを始めるのにぴ…
こんにちは。 今日4月2日は「国際こどもの本の日」だそうですね、知りませんでした。いい機会なので「こどもの頃、夢中になった本」。振り返ってみます。 読み聞かせ…
あたくし今年の9月で50歳になります。健康的なマイルストーンとしては1. 大腸内視鏡を受ける(以前は50歳になったら受けるのを奨められていたけど現在はCDCに…
こんにちは!元小学校教師のなごみゆかりです。 今日は新4年生のお母さん向けです。新3年生までは、昨日までのブログにてすでにお届けしております。 『新1…
インディバサロン/&R o o mいつもありがとうございます😊山口 ひろみです。HP中野区でたるみ・しみ・しわ・疲労回復に強いインディバ専門エステサロン アン…
40代から始める、本気の副収入! 助産師はま子です。 生を受けてそれが終わるまで健康で美しくやりたいことをやりきる。そんな豊かな人生を創る新しい働き方を応援…
城陽市PTA 〈PTA形式的解散(リセット)案〉個人情報提供が無いバージョン
にほんブログ村にほんブログ村今回は以前紹介した城陽市立某小学校PTAの会長が考えた〈PTA形式的解散(リセット)案〉についてご紹介します。これは学校が個人情報…
Kindle出版しました! 女子高生ママのお弁当記録はシリーズ化しようと思いまして、1,2,3と発売開始しています。 Kindle読み放題の方なら無料で読めま…
新NISA制度が始まり3ヶ月が経過しました。株価は堅調に推移していて買うタイミングなんてなさそうなのに、いつのまにやら成長投資枠を使い切りました。これからは特定口座でコツコツと頑張ります。
小4の息子&小3の娘春休み8日目、息子は朝から娘は昼から学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です子供たちは、先週末のキッザニアを大変気に入ったようで、息子は「今…
IT苦手さんのためのマンツーマンレッスンで、パソコンの壁を取り払おう!リピーター割引できました
パソコンやスマートフォンを使うときに、戸惑ったり、イライラしたりしたことはありませんか? 新しいアプリをダウンロードしようとしても、画面に表示されるオプショ…
カムのお気に入りのバスタオル。昔はよく登校時に持って歩いていました。大好きなおもちゃを握りしめて歩いていた時代が懐かしい。*****
ご訪問ありがとうございます\(^o^)/6歳の三つ子2歳の姫ちゃん4兄妹の母、ありつんです こちらは全然更新してない自己紹介(笑) やっほー\…
こんにちは訪問ありがとうございます😊今日も皆さんが見てくれるおかげで楽しくブログが更新できます初めての方はこちらからかあさんの自己紹介⇨⭐︎最初前回⭐️断乳漫画のカテゴリーはこちらから⭐️こちらからだと見たい話から読めるよまたあったかくなってきたので皆
仕事で、とある新聞社の方とやり取りしました。 資料貸出でご協力。 掲載紙を送ってくださったので、お礼のメールを送信。掲載された部分以外も楽しく読んだので、その…
こんばんは! いいねやコメント、ご観覧、ありがとうございます!とても励まされております。駄文ブログですが、何とか更新してゆきたいです。目標はセキララに☆抜けて…
みなさん、こんにちは!いまだ時差ぼけ中で、2-4時半まで寝られなかったhottans(ホッタンズ)です。 寝不足の日が4日続いているので、今朝は4時ごろメラト…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)