実体験:ストレングスファインダーで今後の行動方針を考えよう!2
関連記事 方針を検討してみた 色んな新プロジェクトを探してみる システムアナリストやマーケティングリサーチャーの仕事を検討してみる 才能「分析思考」を伸ばしてみる - 趣味でマーケティングリサーチしてみる 家族の強みをサポートする方法を考える-Youtubeでわが子の強みを見つけてみる ストファイのコミュニティで同じ強みの人と話してみる 「今週の課題」というテーマのミニブログを投稿する 「今週の課題」に解決案も含めて投稿する 目標志向・競争性・活発性・達成欲の人がいるコミュニティに参加する 会社仕事・障害者コミュニティ・ブログの3つを同時に進めてみる 改善案を求めてそうなコミュニティを探してみ…
ゆなです🌸お立ち寄りいただきありがとうございます🌸はじめましての方はこちらもよろしくお願いいたします 『ゆなの自己紹介』ゆなのブログにお立ち寄りくださりありが…
いつもありがとうございます。 【Suica】小児用から大人用に切り替えました(^^♪ 息子のジャグちゃん(名前の由来)のSuicaを小児用から大人用に切り替えました。 SuicaはJRが発行しているICカードです(#^^#) 幼稚園まで幼児は公共交通機関は無料なので、ジャグちゃんがSuicaデビューをしたのは小学校1年生の時です。車を持っていないのでバスと電車移動はピッ!と、ICカードがほんとに便利です。 たまたま放課後等デイサービスで明日電車に乗ってお出かけをする事になり 『ん?そう言えばSuicaって小児用だけど使えるのかな?どうかな?』 と思い調べてみると「4月1日から切り替えしないと使…
【最重度知的障害児】自閉症の大変さより知的障害の大変さの方が深刻
見に来て下さって、ありがとうございます。我が家には、最重度知的障害児のうーくんがいます。現在特別支援学校へ通っています。お喋りはできません。発語もありません。…
さて旅行最終日。朝食ビュッフェからスタート。まずは娘にご飯と海苔を用意して食べてる間にみんな取りに行くスタイル🏃ビュッフェも偏食があった頃は大変でしたが今はと…
昨日は第1回目の会議でしたいよいよ始まる〜って感じですよ今日はより詳しい内容へワクワク昨日は第二職員室のそうじや整理整頓をしてました。新卒?2年目!私物おくな…
ご訪問ありがとうございます知的障害のある次女の話を中心に、日々の出来事を綴っています。次女保育園年中、中度知的障害、発語ほぼなし、いつもニコニコ自由人長女小1…
今日は息子と2人で私の実家に行っていました。父が血液検査のある数値が高く要精検↓MR撮ったら陰影が写る↓細胞診の病理結果が今日だったので結果説明についてきて…
課題: 家族の強みをサポートする方法を考える-Youtubeでわが子の強みを見つけてみる Done 子に見せるYoutubeの新しいジャンルを検討 「料理」を見つけた プリンを作るYoutubeを見せた 結構食いつきがよかった 今週のToDo 当面プリンの動画を見せ続ける 新しい料理系動画を見つける 子に見せるYoutubeの新しいジャンルを検討(継続) 「今週の課題」というテーマのミニブログを投稿する Done この投稿がそうです 今週のToDo 毎週末これをやってみる 3~4人程度の新PJを探す Done 未着手 今週のToDo 3~4人に限らずDAOなど新PJを探してみる。 テーマは障害…
【お弁当】晩ご飯に作ったハンバーグの作り置き!放デイはドッヂビーで盛り上がる(≧▽≦)
いつもありがとうございます。 【お弁当】晩ご飯に作ったハンバーグの作り置き!ドッヂビーで盛り上がる(≧▽≦) 春休みに入り、朝は放課後等デイサービスの時間まで少しゆとりがあるのでお弁当は朝に作ろうと思っていましたが、やっぱり作り置きに頼ってしまいます(笑) いつもよりかなり時間にゆとりがあるのに、朝はなんでこんなに時間が経つのが早いのか?問題。永遠の課題である(笑) チーズインハンバーグ(晩ご飯の残り) にんじんきんぴら 我が家の卵焼き(卵豆腐入り) チーズインウインナー エビシュウマイ 茹でブロッコリー プチトマト ロウカット玄米入りご飯 いちご(頂きもの) この日は、放課後等デイサービスで…
ゆなです🌸お立ち寄りいただきありがとうございます🌸はじめましての方はこちらもよろしくお願いいたします『ゆなの自己紹介』ゆなのブログにお立ち寄りくださりありがと…
前回の続きです。朝から薪風呂に入り、朝ごはんはパンやグルグルソーセージなどを焼いて簡単にいただきました。キャンピング近くの九十九里へ再び砂漠のよう海を後にして…
今日で3月が終わりですねぇ一応、書類上は3月までが小学校在籍となるので、今日が区切りの日。とっても感慨深いです2年生は環境が良かったのか?とっても落ち着いて…
ご訪問ありがとうございます知的障害のある次女の話を中心に、日々の出来事を綴っています。次女保育園年中、中度知的障害、発語ほぼなし、いつもニコニコ自由人長女小1…
今日は貴重な夫の日曜休み。5年生の宿泊学習先だった、大型遊具のある公園に遊びに行った。『はじめての宿泊学習』トムのはじめての宿泊学習が終わった。 先週クループ…
障害児育児×ワンオペで1週間過ごした結果【疲れたけど楽しかった】
障害がありサポートが必要な子の育児となると手間や苦労がかかります。我が家も下の子供が軽度知的障害+弱視で通院や療育が必要ですが、先日夫が1週間の出張に行ったのでワンオペ育児でした。本記事では、私が1週間のワンオペ育児を乗り越えたときの記録を紹介します。
こんにちは一般社団法人日本スピリチュアルジュエリー協会理事のいおままです 昨日から急に暑くなって、着る洋服を選ぶのに困ってしまいました季節の変わり目は、気温…
【ポケモン釣りグミ】おやつも集中!ちょっとした微細運動に役立ちます(^^♪
いつもありがとうございます。 【ポケモン釣りグミ】おやつも集中!ちょっとした微細運動に役立ちます(^^♪ コンビニで発見! www.bandai.co.jp この釣りグミ、どこのお店に行っても必ず売ってます(^^♪ 釣りグミホームページを見るとものすごい種類(≧▽≦) www.youtube.com このテレビCMも1度は見たことがあるのではないでしょうか? バンダイ キャンディ事業部が運営する“食品・おかし”の情報サイト バンダイっておもちゃだけではなく、キャンディ事業部たる部署があるんですね!なんか興味あります(≧▽≦)どんな人たちが企画しているんですかね?! ポケモンの釣りグミは初めて見…
今、息子くんがめーっちゃハマってる最強王図鑑↓異種最強王図鑑 (最強王図鑑シリーズ) [ 實吉達郎 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}毎…
昨日から家族旅行きてますまずは大洗アクアワールドを目指して出発。娘が、魚をしっかり観るようになりました。これまでは興味無いか魚以外の光る照明とか水のキラキラを…
年子の子育てアラフォーママ 軽度知的障害と自閉症スペクトラムのある長女と、心配性な次女子育て中 ダイエットも頑張ってはいるものの…撃沈状態 何かと出費も…
ゆなです🌸お立ち寄りいただきありがとうございます🌸はじめましての方はこちらもよろしくお願いいたします 『ゆなの自己紹介』ゆなのブログにお立ち寄りくださりありが…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)