【セリア】シナモロール好きな幼稚園のお友達にセリア商品でプチギフトを作りました
こんにちはこたつ主です☆ 次女の幼稚園のお友達がシナモロールが大好きで、5歳のお友達が喜びそうなシナモロール商品でプチギフトを作ってみたので紹介しますね(^^) セリアにはいろんなキャラクターグッズがあり、推しのキャラクターがあるお友達にプチギフトを選ぶのにいいと思います◎ セリアでの購入商品 下の写真にあるように、蓋付きのプラカップにハンカチや文房具をつかって可愛くラッピングされたギフトを見つけて、これをシナモロールグッズで再現したら可愛いなと思い真似させてもらいました セリアで購入した商品はこちら☆ シナモロールグッズは3点で、バンソウコウ、お弁当のピック、ケロッピとコラボのキーホルダーで…
こんにちは♪ 東京・足立区癒しと学びのカラーサロンセレニティむらたようこです。 *-----------*-----------* 知識・体験・交流インプッ…
お散歩中に、赤くて美味しそうな実が、、、、 調べてみるとクワの実のようです。 マグワとヤマグワがあるようですが違いが良く分かりませんでした。 街路樹なのでもち…
おはようございます☀️湿度が高く蒸し暑い朝空気が重たい💦昨日は暑かったですね〜今日も暑くなるみたいだし暑くもなく、寒くもなく過ごしやすい日はそう長く続きません…
1日たった166円で、現実の見方を変えて今すぐ幸せになる方法【黒を白に変える幸せオセロ】
こんにちは! 助産師で占い師の青空(りつこ)です。「心結びヒーラーおかん」が不評だったので、青空に戻しました 赤ちゃんが母乳をたくさん飲めるようにママが子…
7歳0ヶ月で新版K式検査→軽度知的障害7歳5ヶ月でWISC→ASDと診断された娘と3歳7ヶ月で新版K式検査を受けた、診断なし、こだわり多め、やや多動の息子を育…
2025年 5月21日(水)いつもありがとうございます‼︎2011年10月〜 結婚を機に生まれ育った東京を離れ移住。2度の流産の末2016年10月一卵性双生児…
梅雨の片頭痛対策!幸せホルモンのセロトニンを増加させる生活とは?
こんにちは、ちえです。雨の日が続く梅雨の時期。「なぜかこの時期になると頭がズキズキ…」「気分が沈みがちでやる気が出ない」そんなふうに感じたことはありませんか?実は、梅雨の湿気や気圧の変化によって片頭痛が起きやすくなるだけでなく、“幸せホルモ...
交通公園に行って自転車に乗ってきました信号のルールはもう完璧に覚えていますが停止する位置が停止線の手前ではなく、停止線の上と勘違いしていますそして踏切へちゃん…
『ペリカンのパンを買ってきた』『サモエドカフェに行ってきた』運動会の振替休日でむすめの友だち親子とお出かけ。むすめが、サモエドカフェに行きたい、という前からの…
話題のグリマスシェイク🥤グレープシェイクあまり葡萄の味はしませんでした(笑)双子も飲みました!が、いっちゃんはまさかの美味しくない途中で飲むのやめてました(笑…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 昨年小学1年生でご入会してまだ1年が経たない2年生。 そろそろ夏の発表会の曲を決めるにあ…
父へのプレゼントの喜ばれました!! クッション 円座クッション 高反発 クッション 産後 痔 ドーナツ クッション 腰痛 尾てい骨 坐骨神経痛 お尻 痛み…
地方の公立小学校に通う小3娘のママです 図書館で借りた本を記録としてブログに残していますが ふと、思ったのが 1年生の時と3年生である現在と変わっているんだろ…
日曜日は美園ミュージックの「ピアノ&演奏サークル」でしたピアノソロ、弾き語り、フルート、その場で合わせてみたり、などと楽しく過ごす事ができました。 おまけ・・…
サッカー大好き少年 Tatsuki がリフティング1,000回に挑戦!いま出来るのは、リフティングは2回。がんばれば、5回!!!上手くなりたくて毎日毎日練習に励む Tatsuki。
中学2年生なのに、three(3)の綴が分からなかったことに、妻が驚愕からの憤慨。 ジュジュの英語は、相変わらずうまく行っていません。 どうしてかなぁ〜。。。…
今日は保険の窓口に行ってきた。私の生命保険の相談にね。 そのはなしはおいおいするとして。 その帰りにTHREEPYに寄った。そこで可愛さのあまり購入してしまっ…
ママは仕事、息子くんは保育園。静かな午後、足元にそっと寄り添うコーギーのひまちゃん。撫でて、甘えて、最後はパパの足を枕にお昼寝。何気ないけど心あたたまる、平和なひとときの記録です。
こんにゃちはフキゲンをごきげんに変える、パワフルな女性を増やすコーチ、Mica (ミカ)です。 今日もブログに来て頂きまして、ありがとうございます★ …
今日は、生徒さんが描いた素敵な絵を紹介します色使いが素敵で、なんだか楽しそうな様子が伝わってきますねそれが素晴らしいことです実際に描く時も、にやにやしながら楽…
こんにちはまひろです 後藤誠子&匡人さん親子と行く 関西ツアーを終え、 最終日のお見送りを陽さんに一任し… 『実は1番心配で緊張してた、最終日のスケジュ…
【休み】後日大切な日なので休ませます【長男】
【熱】この時期に微熱は怖い【長男】
【山岡家】初めての山岡家【ラーメン】
【京都】そうだ京都、行こう【子ども達】
【子供の日】こんな日もあっていいかもしれません【こども】
【帰り道】あなたは子どもを信じていますか?【子ども】
【お泊まり】久々のお泊り会です【子ども達】
【イライラ】兄弟の深いつながり【長男】
【声変わり】大人の階段を登ったのか登らなかったのか【長男】
◆遅ればせながら 母の日プレゼントの話題を
こんなはずじゃなかった母の日
【まとめ】2025年 4月まとめ
【追い込み】数字の追い込みです【次男】
【散髪】散髪終わった後のマッサージ【次男】
2025年5月11日(日)母の日。初めて見る色の、カラフルな胡蝶蘭が届きました
ご訪問いただきありがとうございます🎶 こんにちは10歳長女、8歳双子3姉妹双子の母をしています。整理収納アドバイザーのmiiです! このブログは【ワンオペお…
【家族Vlog】昔住んでいたNDGへ再び!アジアンマーケットの新店舗もチェック!
こんにちは!今回は、昔住んでいたモントリオールの”NDG”懐かしいエリアを家族で散策してきました🌿 目的は、移転したアジアンマーケットの新店舗をチェックす…
【モントリオール家族】 Ice cream time! Taste So Good
Our son and daughter couldn’t resist dancing after one bite of this amazing i…
一人で行こうと決めてたんですが、旦那も来てくれました~!ついに観ることができました!隻眼の残像!!次回はネタバレ無しのレビューを紹介させてください~!!↓こちら「100万ドルの五稜星」ネタバレ無しです↓↓こちらはネタバレありです!↓↓初めてのコナン映画でした
練習タイヤはコンチのウルスポ3を使っているgp5000の半額以下の値段でそれなりの性能と、随一の耐久性を持つスーパータイヤであるこのタイヤ、回転方向があるの。 この間、後輪を逆向きにつけちゃって、すぐ気がついたんだけど面倒だったのでそのまま...
本日は教室の話から☺️間もなく開講予定の、シニアさん対象のレッスン🎶只今、絶賛、準備中です😆例えば楽譜も、季節に合う曲を選んで、、自分で作成したり、パソコンで…
昨日も沢山の方に読んで頂き、ありがとうございました!夕食です。小松菜バーグ野菜サラダ冷や奴アサリのお味噌汁白米いちご(画像なし)小松菜と玉ねぎをたっぷり入れた…
夜、猫の捕獲器を設置して寝ようとしたら、赤ちゃん4匹と、どっかへ引っ越した母猫のサビさんがすぐに捕獲器の罠にかかっていました 去年3匹、この前4匹も産んで、…
中学生の基礎英語レベル1 Episode31|「~しました」過去のことを英語で伝えよう!
Episode31では、カールとニコが「ディアドリー洋裁店」という洋裁店を訪れると店の奥からスーツを着た美しいシカが出てきました。 今回は「〜しました」と過去のことを伝える英語表現を学びます! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Episode 31 Story ディアドリー洋裁店 Today's key phrase Today's Key Sentence Try Repeating Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけること…
くまくまさんです。 先週、小学校へ息子くんの個人面談に向かいました。 以前行った懇親会では早くも食いしん坊キャラを発揮させた息子くんがクラスメイトと仲良くやっている…的な話で和気あいあいとした感じで進んでいたのですが、学校での過ごし方の実態はというと。 ・席に座っていることができず教室から飛び出してしまうことがしばしば ・たとえば算数の時間中に目の前で行われている先生の授業、あるいは算数の課題に取り組めない ・先生が息子くんを追いかけて教室から出てしまうと他の子が置いてけぼりになって授業にならない という本人だけでなく他の子にも迷惑がかかるという悲しい現実がありました。 これはなんとなく聞いて…
すっごい解放感なのです。私が(笑)ずっと二週間以上関わってきましたからね。(GWから勉強見始めた) まぁkonekoさんもほっとしたのはないでしょうか。 今…
珍しく長男発熱‼️…学級閉鎖の時もピンピンしてる長男が❗珍しく発熱‼️18時位から発熱してます。…小児科閉まる時間になぜ発熱❓️(子育てあるあるだね)…去年、…
お疲れ様です産休育休を取って復職した人の3パターン①休業前と同じポジションへ戻るパターン②激務部署からの管理部門への異動(対岸の家事江口のりこパターン)③全く…
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんのST(言語療法)の記録。現在は2ヶ月に1度のペースで行っていて、今回は3月に行った6回目の内容です。1回目⇒2回目⇒3回目⇒4回目⇒5回目⇒流れは毎回同じ感じになっています。①体
皆様ごきげんよう🌸 本日は不覚にも?主人以外の男性についうっかり夢中になってしまった記事をお送りしたいと思います(←不穏) 突然ではございますが、、、…
こんにちは。 入学してから初めての給食当番でした。クラスで5チームに分かれて1週間ずつ給食当番をするのですが、息子は5番目のチームだったので、先週当番がまわっ…
ご覧いただきありがとうございますプチプラをMIXしたアラフォーのリアルコーデを発信しています。田舎暮らしの為、お買い物は専ら通販。それ故、失敗も多いのですが、…
最初から読みたい・過去に遡って読みたい等々はhttps://ameblo.jp/simssince19760416/theme-10120997902.htm…
娘は昨年ずっと仲良しだったお友達がいました。降園後も毎日1時間は公園で遊ぶぐらいの仲良し。でも今年からお母さんが仕事復帰されたので、仲良しの子は預かり保育に行くことになり、降園後の娘は寂しそうでした。それが転園してきた男の子と仲良くなり、入園してきた年少さ
暑くなってきましたね。 GWに店舗購入した夏服です。 ラポシェビスキュイのパフェTシャツ 中にシャカシャカビーズが入っているやつです。 とってもかわいいです。 通学着です。 【2025春夏】la p
お手て乗るの大好きだったね お迎えが決まりました我が家の大切な、小さな家族。デグーちゃんが亡くなって、4ヶ月が過ぎました。寂しいけど、しばらくはデグーちゃんを…
旭川で「子育て」や「発達障害」の 学びの場を提供している 一般社団法人ペアレントサポートです〓〓 総合案内は こちら 5月6月予定は こちら ・・・・・・・・・・
マヨ味・鶏肉とネギの焼きうどん ☆ おやつはミニストップで♪
家事が楽しくなる〜♪&夫にも簡単に出来ちゃう♪
ゆらぎを整える朝食
ねんきん定期便
娘のところでお誕生日を祝ってもらいました^^
不器用だけど丁寧に取り組む♪&今日は抜糸だ〜!
イングリッシュマフィンの朝食と 懐かしいあの頃♪
酒が残りやすくなってきたここ最近。飲んだ後も、翌日もアクティブに気持ちよく動くために、めちゃくちゃ良いもの見つけちゃいました。
進次郎に期待している
【楽天お取り寄せ】実はコスパも抜群!大粒かつ超美味~!高級感を醸し出す「生」マスタードが最高でした(PR)
【シニアライフ:二拠点生活】ギョーザ、焦げた😭。。
チャンス!時間だけはたっぷり♪
更迭は当然。
手羽先の甘辛焼きと韓国冷麺の献立
『釜めし』と防災対策
【休み】後日大切な日なので休ませます【長男】
【熱】この時期に微熱は怖い【長男】
【山岡家】初めての山岡家【ラーメン】
【京都】そうだ京都、行こう【子ども達】
【子供の日】こんな日もあっていいかもしれません【こども】
【帰り道】あなたは子どもを信じていますか?【子ども】
【お泊まり】久々のお泊り会です【子ども達】
【イライラ】兄弟の深いつながり【長男】
【声変わり】大人の階段を登ったのか登らなかったのか【長男】
【まとめ】2025年 4月まとめ
【追い込み】数字の追い込みです【次男】
【散髪】散髪終わった後のマッサージ【次男】
【再来】まさかの結末に【長男】
【片付け】いつも机の上が散らばっている【次男】
【検尿】健康のために必要な事【子ども達】
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)