今日は曇りなのに気温は31℃の予報ムシムシ湿度高そうあさから😣💧汗だく確定の私です。おはようございますヒトリ呑み鮭のルイベ美味しいなぁ6月始めに漬けたらっきょ…
娘が結婚で、家を出て行きました。引っ越し完了です。まだ籍は入れていないのですが、引っ越し後2週間以内に籍を入れるのが手続的には一番スムーズに行くそうなので、数…
この週末、大阪万博に行ってきました。 万博に行ったのは、私は土曜日1日のみですが、金曜日に大阪に 前入りして、夫と息子はその日も万博に。 娘は前日の夜遅くに大阪入り、私は前日のお昼頃に大阪入り、
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私はこのイヤリングが大好きでよく使っていました。 デザインが好きなのはもちろんの事、留め具部分がパッドになっていて、付けていても痛くないのがまた良い!ところが イヤリングの性と言いますか、先日 無くしてしまいました。。。本当に残念!気に入っていただけに 諦めきれなくて、色違いで同じデザインのものを買おうかなと思いました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); しかし楽天のサイトでいろいろなイヤリングを見ていてこちらのイヤリングを購…
音楽活動、おかげさまで続いてます。 今年は、2つのグループで活動してますが、当初は両親のこともあるし、 消極的な活動でいこうと思ってました。 リーダーの方にも、その旨了解を取ったりなんかして。
今日の晩御飯 ★牛肉とナス、もやし、ニラの野菜炒め★モズクトマト酢★枝豆 母の家で夕方ちょっと畑仕事をしたら、帰宅が遅くなりましたなので、オイシック…
NHKの大河ドラマ観ています。 「べらぼう」は、大河ドラマというより 時代劇ですが、私は戦の話より好きで す。 昨日の「べらぼう」は、全てが丸く収ま り良い回でした。鶴屋が蔦重に暖簾を贈 るシーンにはウルっときました。 今期は、民法のドラマは1つも観ていま せん。 NHKの朝ドラと大河ドラマだけ観ていま す。
・・・そんで、結局あんまり役に立ってないひんやりマットしゃん(泣)。
ここ数日、部屋の中の温度が午前中のうちに30度を超えております・・・電気代高いのが気になるので、できたらエアコンを使うことは我慢したいんですが、「そーゆう奴が熱中症になって、電気代より高い医療費払うことになるんだよ ! 」・・・って、怒られ
続きです😉 東京都あきる野市の南沢あじさい山は 南澤さんという個人の方が、 ご両親のお墓への道にアジサイを植えた所だそうです。 50年かかってお一人でうえられたとのこと!すごい〜 いまは、市の観光地として、入山料を取り、若いスタッフさんらが働いていました。 あじさいジュー...
昨日の夕方から雨☔️が降り朝から花と野菜の水やりをしなくて済んだーちょっぴり得した気分の私です。おはようございます「ガストフィットメニュー2」 平日限定ずっと…
連日暑すぎて、今日から7月 ? 昨日まで8月だった ?? ・・・って気分ですヨ、いや・・・真面目なハナシ(笑)。今朝は格別に暑くて(蒸し暑かった)、ひまり氏がバテバテ。せっかく早朝に起きてるのに夕方の散歩とたいしてかわんないですよ
統合失調症の息子(22)の様子 週3回精神科デイケア通所、週1回訪問看護。予定のない午前中は寝ていて夕方から図書館へ出かけることが多い。喫茶店にはあまり行かなくなった。全体的に大きな変化はなく平穏な生活を送っている。 風呂は促さなくてもほぼ毎日入れるようになったものの、服は何日も同じものを着ている。夏だしちょっと外に出ただけで汗になるだろうに勝手に洗濯すると怒る。 退行(赤ちゃん返り)の程度は少なくなってきていて膝枕を強要される回数は減ってきた。二の腕のタプタプは継続。 精神科デイケア通所は12回のうち2回お休みした。デイケアのプログラムで係活動の日とスポーツの日があって、係活動の日は休むと他…
6月最後の週末、仲間と女子7人日帰りハイキングに行ってきました 東京都あきる野市の南沢 あじさい山というところです 朝8時に最寄り駅を出発し、9時半には JR 武蔵五日市駅に到着 そこからハイキング スタートです めちゃくちゃいい天気 ちょっと暑いかな〜 なだらかな道を40...
円錐切除の手術の後の病理診断の結果、子宮頸がん1A1期と診断され、子宮全摘を勧められた私は、「お願いします!!」と即答しました。 そして、主治医の先生から、子宮全摘の手術は開腹手術になるという事と、約2週間の入院が必要になるという説明を受けました。 まさか、また2週間の入院になるとは夢にも思っていなかったので、私は円錐切除の手術で一週間病欠を取り、その日も外来のため有給を取っていました。 私…
スマホから読んでいただいてると、サイドバーが見られないようなので月に一度、再掲。こちらから お買い物など していただけると、私におこづかいが入って嬉しいです。↓↓楽天市場さんへ↓楽天ブックスさんへ↓楽天トラベルさんへ↓ゴルフもする?↓
25/07/05 にんにく醤油のトンテキ(オイシックス)※パソコン買いました ☆彡
今日の晩御飯 ★にんにく醤油のトンテキ(オイシックス)★ニンジンの卵焼き★豆苗とベーコンのスープ★枝豆 今日は、オイシックスでした。トンテキ、確かに…
momoちゃんのお花が枯れたので新しい花を買ってきました昼間に行こうと思ったのですが・・・あまりの暑さに断念しまして夜に行ってきました photoの奥は甲子園…
先日 無事に父の一周忌 と 納骨を終えた 当日は 息子がたまたま会社が休みだったので 自分から 行くよ というので 急遽参加 ご主人様にも伝えているが 彼は 子供のイベントでも平日なら休むことも
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回は雨の日をイメージしたコラージュを作りました。コラージュ作業動画です! www.youtube.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 本当は梅雨の時期って、しとしとと雨が降って、木々の葉がいきいきとする時期だったような。そして紫陽花がきれいな季節です。現実はすでに真夏って感じですけども。。。今回は雨の日をイメージした青系のコラージュにしました。女の子シールには傘を持たせてみましたよ。さてさて、「今日は雨が降って少し肌寒…
このシリーズ、面白いので、たまに書いてみようと思う。昔一緒に働いていた上司は、とにかく悪口が多い方だった。「A君が昨日出張で○○な事をした。信じられる!?準備不足甚だしいわ」「B君は、こう言ってるが、SNSではこんな投稿をしている。辻褄が合ってないやないか」(いちいちSNS見てるんかーい💦)「Cさんは、アレ、あそこ、バカ大学出身」怖いのは、営業のエースの悪口まで言ってしまうところ。「気分が乗らんと、全部僕がやることになる。どうにかならんか、あれ。客からも悪く言われてるわ」息をするように💨人を罵倒していく。ジョークは面白くて、いつも笑ってしまう。だから、これらもジョークの一環で受け流せばイイ。そうも思って、やり過ごしていたが知らず知らずのうちに笑顔が疲れていく。ある時、業務が忙しくて当初出していた有給申請を...ひどい上司①
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 もうすぐ7月にですね。このブ…
笑顔とごきげんは、相乗効果バツグンです!
ベビーサイン?《baby sign laungage》
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
陣痛と前駆陣痛の違いとは?見分け方と対処法を徹底解説
脳トレアプリにはまり過ぎて逆に日常生活がままならなくなる
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
楽天お買い物マラソン!新しいドライヤーがかなり良い
子供を注意する時のさじ加減が難しい 思春期だから?私が感情的な発言をしたから? 難しい
今日は 今日の平和に感謝をしながら
富山県で断捨離®︎出張講座にいってきました!
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)