「子育て」カテゴリーを選択しなおす
【4歳5ヶ月】地団駄踏みながらユニクロのパジャマを定価で買う、の巻
■自己紹介■こんにちは!!ワーママだって昇給昇進したい!!40代外資系ワーママの葉月です。20回目の移植(胚盤胞4個)で初の胎嚢確認。2020年11月に男の…
無印良品週間でゲットしたもの&図書館で予約していた本が2冊同時に届いた【今日のできごと】
年度末のくそ忙しい時にすまん。 最近、バタバタ続きで混乱ぎみの頭の整理のために、今から、なんの学びも有益な情報もないことを書きます。 題して『50代女子(おばちゃん)の今日のできごと』✨ 商品が10%オフになる無印良品週間 今月21日から始まっています。 コロナの頃は、無印良品週間 ほぼなくなっていました。 こうして新入学&就職シーズン恒例の無印良品週間が普通に行われるようになり コロナは 遠くに なりにけり な気持ちが湧き上がります。 無印の大ファンであるわたしは、ちょっと前まで『無印良品週間』と聞くと、通勤ルートに3か所ほどある無印店舗に日参してました。 なんなら、不定期に開催される無印良…
小6 鉄緑会春季講習 最終日 &ピアノコンサート&sapix春季講習
今日は朝から準備し小3の子のピアノのコンサート。詳細最近わかったヘアゴムはDAISOで材料買って手作り。6個くらいかわいいリボン入っていから、ゴムと200円で…
昨日は長女一家がうちにやってきました(久しぶりに長女の夫君もきてくれました)一応、遅くなりましたが一歳のお誕生日会?赤ちゃんリュックとお米2合を用意して一升餅(もどき)をやりました1歳ですがまだ70センチほどのおちびちゃんもちろん、お米2合なんて背負えるはずもなくしかもご機嫌斜めで泣いていて無理矢理背負わせたリュックを座ったままずりずりいやいや元気元気!やっぱり孫はかわいい...
ワーキングマザーに最適な家事代行はシルバー人材!リアルな本音ブログ
この記事はこんな人におすすめです!「家事に手が回っていない」「家事代行を依頼することに興味はあるが値段が気になる」「シルバー人材の家事代行に関心がある」。日本は海外に比べ、家政婦やベビーシッターなど第三者を家に招く秋風がないので抵抗がある方も多いとおもいますが、今日は我が家の実体験を交えながらおすすめポイントをお伝えしていきたいと思います。
厳しい寒さが一転、温かい春の陽気になり、先日、長女の小学校で卒業式が行われました。 早朝から支度を 最近の操業性のほとんどは、袴で参加する……とゆーことで、我が家も、娘の着付け&ヘアアレンジのため、午前5時半に家を出てサ …
雨ニモ負ケズ風ニモマケズ本日もPTAと期末期初の繁忙期お仕事を頑張る母です!お昼ご飯は、息子は部活の大会なので現金を握らせるだけでオッケーで、娘は回転寿司希望…
共働き 私(40半ば)・旦那さん(50超)・中学生の息子 3人暮らし57平米 2LDK 極小&築40年超マンション暮らし住宅ローン残27年朝から傘崩壊…
1月半ばに、職場のおっさんがインフルエンザにり患しました。この時、記事にしたのですが↓https://dokechi.lsv.jp/end-of-illness/また同じ人が、インフルエンザに罹った!!そしてまた、マスクしない。てか、「子どもがインフルエンザらしいから、俺もかなぁ??」なんて言って、病院にすら行ってない模様。4月から、子のサッカー少年団の公式戦がいくつも控えている。長男は、6年生が引
7歳0ヶ月で新版K式検査→軽度知的障害7歳5ヶ月でWISC→ASDと診断された娘と3歳7ヶ月で新版K式検査を受けた、診断なし、こだわり多め、やや多動の息子を育…
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです オンライン自習室ってご存じですか? 首都圏で有名な中学受験塾
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 今回はタイトル通り甲状腺の検査結果についての話です。 以前のブログに記載した通り第二子不妊治療開始の初回の血液検査で甲状腺ホルモンに関して引っかかってしまい
おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 私なりに、考えています。 お金も時間も限られているので、 できることにも限りがあるのですが、 子供たちが『幸せな』人生
Eat, swim, fly by fall. 言い得て妙。映画評からの、真島先生評⁇
春休みの家族旅行、広島↔︎東京の飛行機にて。 機内サービスの映画『野生の島のロズ』を観ました。 無料で映画を楽しめるとは、今時、進んでるわ・・・としみじみ感動のナツ☺️ あらすじは、こちらをどうぞ💁♀️ 何せ、アクションあり感動あり、子どもも楽しめる感じの盛りだくさん映画ですから。 細かく言うと、突っ込みどころは枚挙なし。 多分、小さい頃のコテコテ動物好き&頭が固かったナツが観たら、酷評しそう。 でもそんな些末事を超えて、おばちゃんナツの母心がしみじみと刺激される映画でしたよ🎵 行きに3分の2ほど見たところで飛行機着陸となりやや消化不良だったのですが、無事帰りの便でも同じサービスがあり、余裕…
【子連れ旅】ユネッサンのホテル 箱根小涌園1歳児との宿泊レポ!ビュッフェやプールも
箱根ホテル小涌園ってどんなホテルかな?レビューや口コミが知りたい! 我が家は子どもが7ヶ月のときに初めてこのホテルを利用して、1歳5ヶ月でリピしたよ!!この記事では、レビューや口コミなどを紹介するね 箱根小涌園ユネッサンに隣接するファミリー
エントリー開始♡4/4 20時〜です at Riseさんまた半額クーポン2000枚出ますよ♡mamagoさんは1500枚♡こんにちは♡春休みももうあと…
STPR所属・めておらの前世はくろすとだった?情報をまとめてみた
こんにちは!んぽです。2024年8月にSTPRからデビューしたMeteoritesめておらいつ、通称めておらの6人。正体を隠したまま、〝30日以内にYouTube登録者数が10万人を達成しなければデビューできない〟と掲げて活動をスタート。見...
毎日、夜ご飯のあとに何か甘いお菓子をつまむ習慣があります。(だから痩せない)その時にカフェインを気にして、ココアを飲むことが多いけど砂糖がやっぱり甘く感じる。…
例の生成AIでピクサー風ににしてもらったらこうなりました。雰囲気は合ってるしピクサー風になってる!アイドル風にしてと言ったらこう。もう全然違うけど面白い笑無料…
夜にホテルでお友達母子と落ち合って、二日目は大阪観光まずは御堂筋で降りて道頓堀界隈。まずはグリコポーズで記念撮影をして、散策。通りは大混雑で、たこ焼きも金竜ラ…
4月1日。寒い寒すぎる誰かこの寒さをエイプリルフールの嘘と言って。せっかく在宅勤務の日で、家から出なくていいと思ったのに、そんな日に限って昼休みに歯医者を、夕…
ワーキングマザーに最適な家事代行はシルバー人材!リアルな本音ブログ
フルタイムワーママはいつ掃除してる? やらない選択で家事をラクに
フルタイムワーママのリアル!ワンオペの1日タイムスケジュール完全公開
【週1でもOK!】家事を効率的にこなすワーママの知恵
ワーママのキャパオーバーを乗り越える!“やめる”選択で自分を取り戻そう
ワーママに余裕がないのは○○のせいだった!?手放すだけで変わる未来
フルタイム×家事がきつい…私はルンバで乗り越えた!家事を手放す新習慣
家事しない夫にもう限界!疲れた共働きママが手放すべき3つのこと
共働きの家事分担、おかしい? その家事、やらなくてもOKです!
料理をやめた共働きママの末路…家族崩壊?いいえ、とても幸せです!
子育てママ必見! 宅食おすすめサービスはどこ?3社厳選【決定版】
産後ご飯どうしてる? 宅配食で無理せず栄養管理と時短を叶えよう
「もう弁当作りたくない!」共働き家庭の新常識とおすすめサービス4選
【ワーママ】家事代行にチャレンジ
体調不良が続くワーママ必見! 心も体も軽くなる令和の「手放し術」
90分で本音に出会える!『ぼっちママ相談室』で心がふっと軽くなる時間。
「この本、ボッチママ向けって書いてあるけど、私には関係ないかも…」「私、孤独じゃないし」「今まで”ボッチ”って感じたことないし」 そう思ったあなた。実はあな…
「もう一度、娘を」先日、87歳の母と兄、息子、私の4人で食事に出かけました。 母は毎月1日に、朝早くから宮島まで出かけるのが習慣でした。何歳になっても、その…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)テストの点数が悪いと、ダメだった〜って落ち込んでいたけど、そうじゃなくて、それもマルなんだなって思えました!本日開催した、〜成績も人生も自分で変えられる子
2週間ほど前ですが、小6息子の卒業式が無事終わりました卒業生代表で1番に名前を呼ばれ卒業証書をもらった息子。会場全員が注目する中、立派に返事とお辞儀をしてくれ…
母はパスポートとっただけチカラ子は中部国際空港セントレアからソウルコンへ
セントレア空港に行ったチカラ子の話 g3です。 少し前に きれていたパスポートを とりなおした話をかきました。 g3archi.com チカラ子と? 3月に? 〇〇へ? のため? ・・・・・ 結局 チカラ子においていかれました。 1. ライブチケット 彼女にライブ(ソウルコン)に 誘われたのは 2ヶ月ほど前? あら、いいわね、 ライブはどちらでもいいけど そのホールに 行ってみたいと思いました。 4,500人収容 そうして 大学のホール なんとも素敵 こんな機会はそうそうない 行くわよ、母! しかし コンサートチケットをとるのに パスポートナンバーが必要だと 今のところ パスポートきれている・…
ずっと口の中が不調去年一度歯医者に行ったら「噛みしめでほお肉に跡が付いている」といわれ、様子を見ましょうと言うことでしたがなんだか気になって別の歯医者いいったら扁平苔癬といわれたがん化する可能性もあるらしく急遽大学病院の紹介状をいただきましたが、予約が全く取れず4月中旬まで待つことになりますこんなのでいいのだろか。。。。有名な歯医者はどこも予約一杯病気に神経質なワタシです...
昨年からずっと雨の日用の靴を探していた。以前はレインブーツを持っていたけど、雨の日しか履けないのに場所がもったいないと感じ手放してしまったのです。そこから中々ピンとくる靴がなくて、晴れの日に普通に履いている特に防水ではない靴を履いてました。
あと1週間!たるみ毛穴無くなれ!アヌア(anua)ダークスポットセラム
ご覧いただきありがとうございます!肌トラブル起きがちママのスキンケア備忘録です進級式まであと1週間…毛穴ケアを頑張りつつ、花粉症の肌荒れとも戦っています、、、…
平日ランチ、以前は毎日ではないですが、お弁当を持参してました。ただ、夏の時期は食中毒が心配なのでお弁当をお休みしていて、そのまま冬になっても再開しないまま数年が経過。 ただ昨今の外食の値上がりがすごい。私はよく行くランチのお店がいくつかあり
まずは、絵本の読み聞かせ言わずもがなですが、読み聞かせは最重要項目ですね。親が絵本を読んであげる→絵本が好きになる→文字に興味を持つ→自分で読むようになる→小学校での音読は問題なく出来る(可能性が高い)小学校に入ると、毎日教科書の音読の宿題...
《公務員→フリーランス》プロフィール撮影、してきました♡♡
"0217"に込めた想い*一歩を踏み出します♡
【朝の時間の使い方】未来への種まきをコツコツと♡
《先行で…*》働き方を変える"一歩"を踏み出しています
ずっと忘れたくない、幸せな1日になりました・・・!!♡♡
ついにリアルで^^♡楽しみすぎますーー!!
『いつかやりたい』を行動に*2025年もコツコツと♡
公務員→フリーランス2年目*2024年ありがとうございました♡
自分への"クリスマスプレゼント"として
《公務員ワーママ》出勤のときのお供に*
『私もなりたい!なれる!と思わせてもらえる動画でした♡』
特別だった"11月"♡振り返りながら喋ります^^
【公務員からフリーランス】次の夢も叶います*リアルで・・・!
《働き方を変えたい*》ついに・・・!開催しました♡♡
《公務員→フリーランス》ついに決めた♡とある "一歩"
予告《限定募集60%off》 コンパッション・マインド・トレーニング(1on1)12回コース
今日いち-2025年4月2日
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
【人生って神ゲー?】「子ども不要」だった僕がハマった、子育てという名の激ムズ裏ステージ攻略記
#今日のお弁当 ブロッコリー責め
大人より現実的な中2男子
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
4月から値上げ商品!ビールやトイレットペーパー、パックごはんも!?
葉酸の大切さ:妊活・妊娠中・産後までの影響とは?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)